• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年10月定例オフ会の報告:後編

前編中編に続き今月のFC-WORKSのお話をさせていただきますが・・・

今回は毎回白熱するじゃんけん大会からのお話をば♪

時計の針が10時半を回る頃に胴元のなじらさんが登壇し、今回もじゃんけん
大会が開幕しました。


alt

まずはサンバートラックのトミカですが、健太(スターレットBOY)さんが獲得^^

alt

続いてお味噌ですが、食い物には強いと自負する魔裟維さんの手に。

alt

今度はクロミのマグカップですが、☆ミ真☆彡byTYPE-R Fake♪さんがGet。

alt

alt

ちいかわのトイレットペーパーについては管理人さんの手に渡り・・・

alt

acbcさんよりご提供いただいたリアップですが・・・

alt

なじらさんも「おら欲しい」モードを発動させたのか、魔裟維さんが代わりに
コールを務め・・・

alt

カブねずみさんとたーじん@さんが獲得し、今回も白熱したじゃんけん大会の
幕が下りました。


alt

その後、Hill180さんよりご提供いただいた新鮮野菜のつかみ取りも行われ・・・

alt

ワタクシめもしっかりといただいてまいりました(;´∀`)

alt

そんなこんなで終礼の時刻となり・・・

alt

土曜のお茶会の予定やところざわクラシックカーフェスティバルに今年も参戦
しますって告知いただいた後、遠路はるばるお越しいただいた画伯さんからも
ご挨拶をいただいて、今月のFC-WORKSは終了しました。


alt

その後は昭島の小川さんに立ち寄って塩豚骨らーめんをいただきましたが・・・

alt

alt

相も変わらず(゚д゚)ウマーですた♪

ここ最近は八王子の迷宮に立ち寄ることが多いものの、今回は返却時間の関係で
見送り、次にお使いになる方のために給油と洗車を済ませて事故やトラブルもなく
返却致しました。

alt

と言うわけで、今月も皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m

※おまけ

先月売られていたステッカーがまだ余っているとのことで購入し、おもちゃ箱に
早速貼ってみた(;´∀`)


alt
Posted at 2025/10/15 05:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年10月14日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年10月定例オフ会の報告:中編

前編の続きで今月のFC-WORKSのお話を致しますが・・・

今回はじゃんけん大会と並んでなくてはならないモデラーズクラブのお話をば。

①JR北海道789系1000番台のNゲージ(umekaiさん出品)

alt

789系の基本番台は青函トンネルをくぐって函館と八戸を結ぶ特急列車の運用に
充当するべく製造され、北海道新幹線が開通した現在ではその任を解かれ札幌と
旭川を結ぶ特急ライラック号の運用に充てられておりますが・・・

1000番台に関しては道内に残る781系電車を置き換えるべく”漢の”カワサキで
製造され、上述のライラック号と同一区間を走る特急カムイ号や札幌と室蘭を
結ぶ特急すずらん号の運用に充てられております。

そう言えば781系には一度乗りましたが、789系は一度も乗った事がないなぁ。

②ダットラのミニカー(YMレーシングさん出品)

alt

ライバルであるトヨタのハイラックスはまた日本で販売されていますが、一方の
ダットラは2002年に日本向けのモデルが終売してからご無沙汰なので、会社が
傾きかけているのにそんな余裕はないかもしれませんが、ナバラをベースにして
ダットラとして導入してみたら案外ウケそうな気がしますね。

③中央線E233系グリーン車連結のNゲージ(岡ちゃんタブレットさん出品)

alt

現在ではしっかりと料金を徴収されますが、普通車扱いされていた時に何度か
乗車したことがありまして、近郊路線でもないのにグリーンが連結されたことに
ビックリでしたし、早くもNゲージで登場したことにもビックリです!

alt

④関東バス+国際興業バスのバスコレ(岡ちゃんタブレットさん出品)

alt

関東バスと言えば長いこと富士重工ボディのツーステップ(しかも3扉が多し)を
使い続けていたイメージがあり、何とも懐かしい気持ちになりました。

⑤GRヤリスのミニカー+α(ぷろぺら935さん出品)

alt

alt

普通のヤリスとは何もかもが違うんだなと分かりましたし、隣に飾られている
バリー・シーン選手が搭乗したスズキのRG500のカラーリングも素敵です。

またご夫婦のお住まいになっている地域らしく、関東バスのキャンにゃんもとい
かんにゃんと小田急バスのきゅんたもさりげなく置かれていました(;´∀`)

ってことで無駄に説明が長くなっちゃったので、じゃんけん大会以降のお話は
後編にて改めますm(_ _)m

Posted at 2025/10/14 06:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年10月13日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年10月定例オフ会の報告:前編

昨日は第2日曜日でしたので、FC-WORKSのオフに参戦するべく東京の端っこ
まで足を運んできました♪


alt

今回は以前より乗ってみたかったCX-30を近所のタイムズカーで借りられたので
それで参戦。


alt

また先月は連休ど真ん中の大渋滞にハマったことで朝礼に間に合わなかった事を
受け、いつもよりも早めに出発致しましたが・・・


alt

今回は下道でもスイスイ行けて、いつものセブンでメンバーさんたちと談笑する
時間を設けられたんですからわからないものです(;´∀`)


そして(・∀・)スンスンスーン♪な世代のマツダ車と並べてみたw

そして朝礼開始30分前には到着^^

alt

alt

いつもながらお土産とお菓子の多さに驚きつつ、時計の針が9時を回ろうとした
タイミングでマンネン隊長よりご挨拶いただいて朝礼がスタート。


alt

本来は12/27の予定でしたが、予約がいっぱいだったので1週早まって12/20に
変更になった件などをアナウンスいただきました。

お次ははじめまして及びお久しぶりな方々からのご挨拶。

①YMレーシングさんのお友達の方。

alt

みんカラはやっていらっしゃらないそうで、インスタでのつながりだとか。

②本田のONEチャンさん

alt

遠路はるばるお疲れ様ですm(_ _)m

それにしてもTシャツ一枚で見ていて寒そうでした(;´∀`)

続いてエントリーカードのご紹介 from umekaiさん。


alt

そして少し遅れてカウンタックレプリカ乗りのacbcさんが最近の自分もちょっと
欲しくなるものを携えてやってきました。


alt

そんな流れで朝礼が進み、あとはフリータイムでしたがまずは今回自身の目に
止まった1台をご紹介します。

1.先代ノートnismo S(Owner:よねヤン☆DXさん)


alt

先代ノート唯一のMT車とは通なものをチョイスしてきましたね\(◎o◎)/!

2.LEXUS IS500(Owner:かとpさん)


alt

青のボディカラーが実に映えます♪

3.ディアス・ワゴン(Owner:Zeldaさん)


alt

やはりサンバー(ディアス)はスバル内製に限りますね♪

4.C32系ローレル・スーパーメダリスト(Owner:ken@L.L.さん)


alt

例のお宝部品(ケーアールオート)さんでお買い上げになった1台。

小林さんどうしているんだろ?!

5.emobiの車両(レンタカー/メーカー及び車種不詳)


alt

当ブログ作成中に調べてみたところ・・・

三輪の電動トゥクトゥクを借りられるサービスで、なんでも奥多摩にもレンタル
出来る拠点
があるみたいです。

今回もモデラーズクラブやじゃんけん大会などございましたが、それはまた次回
以降の講釈で(;´∀`)
Posted at 2025/10/13 07:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年09月21日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年9月定例オフ会の報告:後編

ちょっと間が空きましたが中編からの続き。

じゃんけん大会やステッカー頒布イベントの後はHill180さんご提供の新鮮野菜
つかみ取りが行われまして・・・


alt

alt

やはりあっという間に完売と相成りました♪

ちなみに自分もしっかりといただいたのは申すまでもございませんが。


そうこうしていると時計の針が11時半を回り終礼の時刻を迎えましたが・・・


alt

その前に今回自身の目に止まった1台をご紹介します。

①ランボルギーニ・ガヤルドスパイダー(Owner:acbcさん)


alt

かつてのウラッコやシルエット及びジャルパの流れを汲む所謂”ベビーランボ”
ですが、アウディ傘下となった2003年に登場(スパイダーは2005年)。


alt

以来細かい変更を行ったり、限定車を出したりで10年ものモデルライフを送り、
その当時ではランボルギーニ史上最多となる総生産台数及び総販売台数を叩き
出して後継のウラカンにバトンタッチしました。

で、フロント部分を見てみると・・・

(東急)大井町線&田園都市線を走る6000系になんか似ている気がしました。


alt

②マツダ・ロードスター(ND型)

alt

2015年の登場から10年経ってもそれほど旧さを感じさせないところは、魂動
デザインが如何に良く出来ているか?を物語っているように思います^^


alt

こちらの個体は阪急電車っぽいマルーンのボディカラー+タンカラーの革張りの
内装になっているので、恐らく限定販売の35周年記念車じゃないか?と。


alt

いつまでモデルライフが続くか?は何とも言えませんが、その間に限定でも良い
ので初代のVスペを彷彿とさせるグリーンのボディカラーを用意して欲しいなと
思いますね(*´艸`*)

ってことで終礼のお話。

マンネン隊長のご挨拶の後、上述のガヤルド・スパイダーのオーナーさんである
acbcさんや・・・


alt

久しぶりに参加いただいたsyunminさんよりご挨拶をいただき・・・

alt

今回も無事にFC-WORKSのオフは終了です。

そして帰りがてらアフターラーメンにお付き合いし、今回は羽村にあるマルフル
食堂さんへ足を運び・・・


alt

見た目は東京ラーメンっぽいけれど、生姜の味を効かせたスープが特徴的な
一杯を堪能致しました。


alt

その後は先月に引き続き、八王子バイパスと甲州街道がクロスする地点にある
迷宮に寄り道して来月のじゃんけん大会のネタを捕獲し・・・

alt

環八沿いの某家電量販店にも立ち寄ってモデラーズクラブに出品できそうなものも
捕獲しつつ、まだ日が高いうちに帰着しました。

と言うわけで、今回も皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2025/09/21 17:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年09月17日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年9月定例オフ会の報告:中編

前編からの続きで、今度はじゃんけん大会の模様をメインにお届け致します。

alt

ってことで毎度おなじみのなじらさんが胴元となり、じゃんけん大会がスタート♪

alt

まずはみかんの缶詰ですが・・・

alt

ドラ衛門Limitedさん、みずヤンさん、モンパルさんの御三方の手に渡りました。

続いてトミカのサンバートラックですが・・・


alt

青空ガレージさんが獲得^^

そしてガンプラ(GM)ですが・・・


alt

nori_GRS200さんとmusasi39さんの手にそれぞれ渡りました。

ちいかわのシャンパングラスセットについては・・・


alt

よねヤンDXさんの手に渡るも、諸事情あってSyunminさんのお子さんに譲渡と
相成りました。

自分も欲しかったシュアラスターのカーシャンプーですが・・・


alt

クマよし235Sさんとかずゆうパパ23Tさんに貰われちゃいました。

続いてイデオンじゃなかったハコスカのプラモは・・・


alt

カーシャンプーに続いてかずゆうパパ23Tさんが獲得♪

声優さんと思しき方の写真集は・・・


alt

ねちんさんに貰われていきました。

見映えするかぼちゃはどうなったか?と言いますと・・・


alt

kerangさん、麺屋 魔裟維さん、やた。さん、Hagisonさん、マーサン3さんの
お友達の方の計5名がGet♪

最後に少年誌や青年誌の広告でお馴染みだったビガーパンツやトルマリンブレス
など男がアガるアイテム詰め合わせはumekaiさんの手に渡り・・・

alt

今回もお役立ちグッヅからネタモノまで幅広く揃ったじゃんけん大会は
盛況のうちに終了しましたヾ(*´∀`*)ノ

それほど間を置かないうちにステッカーの即売会も行われ・・・


alt

alt

こちらもあっという間に完売した模様です^^

以上まだ続きますが、この後のお話は後編にて。
Posted at 2025/09/17 05:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「なんとか事故やトラブルもなく無事に返却♪

しかしまぁ…

自分のモノじゃないからかもしれないけれど、車内外に於ける汚れや傷をそのまま放ったらかしにする了簡がボクには全く理解できません😵」
何シテル?   10/12 16:28
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation