• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

コルトの思い出・・・

先月、湘南T-SITEで開催されたモーニングクルーズにてコルトCZCを見かけ、
そういえばコルトを一度運転したことがあったよなぁと思い出し、その時の話を
ちょっと書いてみます。




今からおよそ8年半前、当時勤めていた会社より仙台に長期出張を命ぜられ、
主に仙台市関連のPC更改業務に従事しておりましたが・・・

その休みの日に、せっかく仙台にいるんだからたまにはちょっと遠出してみようと
いうことでレンタカーを借りて行くことに。

で、その時に借りたのがこちらのコルトです^^




乗ってみるまでは全然眼中になかったコルトですが・・・

走りが思いのほか気持ち良かったし、エクステリアも
インテリアも小洒落ているので、結構いい車じゃない
ですか♪ヽ(=´▽`=)ノ

出た当初のキャッチフレーズが”まじめ まじめ まじめ COLT”でしたが・・・



乗り終えてみて、それもなんだか納得がいきました(*´ω`*)


ちなみにコルトに乗って向かった先は気仙沼で、そこでは日本で唯一のサメの
博物館である”気仙沼リアスシャークミュージアム”及び併設する”氷の水族館”を
見物し、近くで海鮮丼を食して港の付近を散策して過ごしました。











それから約3年3ヶ月後、そう5年前の今日・・・

ボクが訪れたこの場所は、あの東日本大震災及び津波でめちゃくちゃにされて
しまったことを随分後になって知り、非常にショックを受けました。゚(゚´Д`゚)゚。

今なお被災地の復興がなかなか進まないことをいろんなメディアで報じている
中にありながら、一昨年にシャークミュージアム及び海の市の営業が再開された
ことをつい最近知り、営業再開に向けた関係者の苦労は並大抵じゃなかったん
だろうなと思ったのと同時に、なんとなくホッと致しました。

※氷の水族館についてはまだ復旧半ばだそうです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/03/11 22:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あらまん@ さん 本日はお疲れ様でした。よく見たらじゃんけん大会のネタになりそうなものが各フロアにあるので、たまに足を運んじゃいますw」
何シテル?   08/10 17:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation