• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

セレナに乗ってみた♪(*´∀`*)

ノート e-POWER nismoを試乗した後に、スタッフさんより何かもう一台
乗って行かれますか?とお声がけいただき、同一車線上なら自動でハンドル
操作までしてくれる話題のプロパイロットも試せるセレナに続いて試乗して
きました。



※実際にみなとみらい出入口〜磯子出入口まで首都高を走り、本牧JCTより
磯子までプロパイロットを試せます。(しかも往復の高速代は日産で持って
くれます(´∀`))

手続きを済ませて車の前にご案内いただき、まず外観を見てみると・・・

試乗するグレードがハイウェイスターなものでちょっとばかりゴテッとして
いますが、それでもこのクラスで最大のライバルであるノア/ヴォクシー/
エスクァイア(以下ノア三兄弟と略す)に比べてスッキリしていて品があるん
じゃないかと。

そしてついでに、このモデルのウリとなっている車の下に足を入れれば手が
塞がっていても開いてくれるスライドドアと、ガラスハッチだけ個別に開く
バックドアを試してみましたが・・・

前者は作動させるにはちょっとコツが要るので、使い勝手がイイか否か?は
正直ビミョーに思ったものの、後者に関してはちょっとした荷物だったら
ガバッとバックドア全体を開けずに積めるので、結構便利だと思いました♪

そして車内ですが・・・



まず腰掛けてみると、今回のはボンネットの縁が見えるなど前方の見切りが
とても良くなったんですね♪(*´艸`*)

先代だと前方の見切りが今一つで、ノア三兄弟にその面で大きく劣っている
ように感じましたので、これは朗報でしょう。

内装については全体的に質感が高めですし、パーキングブレーキが足踏み式
ではなく電動ですし(しかもPレンジに入れたら自動的にかかる)、停車中に
ブレーキペダルから足を放しても踏力を保ってくれるオートホールド機能が
あったりと利便性が高く、その辺りはノア三兄弟に勝っていますね。

その他(パッケージオプション対応ながら)、車庫入れや縦列駐車をアシスト
してくれる機能や自動ブレーキ及び車線逸脱&支援システムなど、安全面の
装備が充実しているのも見どころです。

そしてプロパイロットの概要や使い方をご説明いただきいざ路上へ・・・。

2リッターのNAガソリンエンジンに発進時にちょっとだけモーターアシスト
するささやかなハイブリッドシステム+CVTの組み合わせなので、一般道を
走らせた限りでは別に問題ありませんが、高速を走っていると美味しい回転
域を維持して走らせるCVTの特性のためか結構ガーガーうるさいので・・・



ささやかなハイブリッドシステムの代わりに、ジュークに搭載されている
1.6リッターの直噴ターボかルノーの最新の1.6リッターのディーゼルに、
CVTの代わりに6速か7速のトルコンATに載せ替えたら、(特に高速走行
時の)静粛性とドライバビリティに好影響を及ぼすでしょうし、カタログ
燃費にもそう大して影響しないでしょうから、もっと魅力的な一台になる
だろうにと思いましたね・・・( ;´Д`)

そしてハンドルは笑っちゃうほど軽く・・・

かつてのトライデントシュガーレスガムの宣伝文句じゃないけど、これなら
ママもオッケーさ♪ってところか?!(;´∀`)




本牧JCTを過ぎ、いよいよ話題のプロパイロットを試す時が来て・・・



一番左側の車線に入り、まず”PILOT”と書かれているスイッチを押し、設定
速度を合わせてSETボタンを押すと、白線を認識して作動開始しました。

※ご同乗いただいたスタッフさん曰く、雨天時だと作動しにくいケースも
あるのだそうですが、この日は晴天で路面も乾いていたためものの数秒で
認識して作動できました。

そこから磯子出入口までプロパイロット任せで走らせてみると・・・

ホントにカーブに合わせて勝手にハンドル操作を
してくれるのでビックリですよ\(◎o◎)/!


しかも作動させている時は、普段はめちゃめちゃ軽いハンドルがやたら重く
なるし(^^;;

※ただし途中でブレーキを踏む、またはウィンカーを出した時点でアシストが
切れますし、いくら自動でハンドル操作をしてくれると言っても、両手を
ハンドルに添えていないと警告音が鳴って、放っとくとアシストが切れて
しまいますので注意が必要です。

復路も磯子から本牧JCTまでプロパイロットを作動させましたが、やはり
不思議な気分はそのままでした。

以上、乗ってみての感想としてはまず・・・

ゆくゆくは街で見かける機会も多くなるであろう
自動運転の基礎となりうる技術を体験できたのが
良かったですね♪(*´∀`*)


そして車自体については、(パッケージオプションのものもありますが)
痒いところに手の届く装備が多いことや視界の改善が図られていることに、
欲しいかどうかは別としても感心致しました。

また、ノートで大好評のe-POWER仕様が仮にノア三兄弟のハイブリッド
仕様に合わせた価格で販売されるとなれば、このクラスのミニバンでシェア
トップのノア三兄弟を擁するトヨタも間違いなく泡を食うでしょうから、
とりあえず・・・



それはさておき、大変貴重な体験をさせていただいた日産グローバル本社
ギャラリーの皆様に感謝しますm(_ _)m

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/03/28 22:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ちいかわ
avot-kunさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑気払いなぅ😅

お盆前なのか毎日ゲキムなので、そのハライセに♪」
何シテル?   08/05 20:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation