• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月19日

X-TRAILに乗ってみた♪(*´∀`*) ・・・Part3

マイナーチェンジでプロパイロットが付いたエクストレイルに、しかも高速
道路を使って試乗できると言うので、日産グローバル本社ギャラリーに先日
足を運んでちょっと試乗して来ました。


まずは外観から・・・



初期型に比べて漢っぽい顔立ちになっていて、なかなか良い感じですね^^

※ちなみに初期型は↓の通り。



続いて内装について・・・

初期型と同じくプラスティッキーな感じはなく、マイナーチェンジ後でも
作りの丁寧さに変わりはありませんね。

そして変更点としては、↓の画像の通りプロパイロットがオプションながら
装備されたり、同じくオプションながらも電動式のパーキングブレーキが
装備されたことですが・・・

欲を言えば電動式のパーキングブレーキは標準装備で良いんでないか?と。




そして試乗の時間になり、カウンターで説明を受けてから今回の試乗車へ
ご案内いただき・・・




プロパイロットについての概要をご同乗いただいたスタッフさんより軽く
ご説明いただいた後に路上へ・・・。

セレナを試乗した時と同じく、みなとみらい出入り口から磯子出入口まで
首都高を走り、本牧JCTから磯子出入口の間は(往復で)プロパイロットを
試せます(しかも往復の高速代は日産持ちなんです♪(*´艸`*))。


まずは一般道~高速(プロパイロット無しで)を走らせてみて・・・

2リッターのNA+CVTの組み合わせですが、うちのお買い物ゴルフくんに
搭載されるDSGやシングルクラッチのセミATと違い、発進時や変速時でも
それほどアクセルワーク気を使わずともスムーズに動作してくれることも
さることながら、CVTでよく見受けられるリニアリティに欠ける加速感や
速度とエンジン回転数との乖離幅の解消に心を配っている事もあり、一般
道での走りはなかなか良かったし、高速道路上での中間加速もかったるさを
感じないばかりか、エンジンが必要以上に唸ることがなかったので・・・

エンジンの出来もですが、CVTの出来もまた良いことに感心しました♪

また、ブレーキを踏んだ感触については日産のハイブリッド車や電気自動車
みたいにゴムボールを踏んづけるようなイヤなものではなく、実に自然なのも
ヨカッタです^^

そして本牧JCTから湾岸線に入って、いよいよプロパイロットを試す時が
やって来ましたが・・・

セレナよりもハンドル修正が細かくなっているため、制御がずっと利口に
なりましたが、ちょうど西日がバッチリ当たる時間帯に走っていたことで
何故か突如切れてしまい、まだ過信は禁物だと思いました(;´Д`)

※ご同乗いただいたスタッフさん曰く、プロパイロットを動作させる上で
キモとなるカメラに西日が当たるときもさることながら、昼間でも大雨で
ワイパーを盛んに動かしている時なんかでも切れてしまうことがあるんだ
そうです。


復路でも本牧JCTまでの間はプロパイロットを試してみましたが、今度は
逆光だったのでキチンと動作していることが確認でき、さらにドアミラーの
脇にインジケーターが付いているブラインドスポットモニターがこのモデル
ではキチンと仕事するようになったんですよ♪とスタッフさんから説明を受け
ながら、無事に帰庫しました。

今回改めてプロパイロットを試してみて・・・

まだまだ発展途上ながらも、着実に進化している
事を実感致しました♪(*´∀`*)


そしてエクストレイルのガソリン車に約2年8ヶ月ぶりに乗ってみて・・・

外装がぐっと男前になったし、内装の質感はMC前と変わらず高いままですし、
走りの面も文句をつけられないレベルなので・・・

日産の2リッタークラスの車では最も良心的なんじゃ
ないかと思いましたね(*´艸`*)


今回のモデルではカタログ落ちしたデュアリスやムラーノの後を継ぐ立ち位置
なので、ハイブリッドも良いんだろうけど2.5リッターのNAないしは2リッターに
ターボ付きなんてモデルが有ると更に魅力が増すだろうなぁと思いつつ・・・




貴重な体験をさせていただいたことを日産グローバル本社ギャラリーの皆様に
感謝して、本文を締めさせていただきます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/09/19 23:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そのうち堤鉄道で余生を送るであろう車両に乗ってこれからお出かけ。」
何シテル?   08/31 13:08
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation