• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

ミニ・クロスオーバー(F60)に乗ってみた♪(*´∀`*)

M760Liのお次は、ミニ・クロスオーバー クーパーS Eと言うプラグイン
ハイブリッド車に試乗しましたが・・・



M760Liが”エゴ”ならこちらは”エコ”ってところでしょうか?!(;´∀`)

クロスオーバーじゃないミニ同様、先代(R60)に比べると顔付きがちょっと
仰々しい感じを受けましたが、実際に乗り込んでみると・・・



普通のミニと違って中は結構広々としていますし、内装のレベルもゴルフと
拮抗ないしはそれ以上だと思いましたので、ゴルフやA3スポーツバック、
あるいはBクラスあたりだろうなと。

パワーユニットについては、ミニクーパーやX1や2シリーズのツアラーと
同じ1.5リッターの3発ターボにモーターを組み合わせており、今回の試乗
ではバッテリーの充電がさほどされていなかったためか、エンジンの介入が
かなり早かったんですが、満充電出来ていれば40kmばかりは電気のみで
走れちゃう優れものらしいです。



それでもシステム出力が200馬力以上で組み合わさるミッションがアイシン
AWさんの6速ATなので、燃費についてはトヨタのハイブリッドに一歩譲る
ものの、走る楽しさではこちらに軍配が上がります♪(*´∀`*)



※今のプリウスやオーリスHV辺りも、先代までのプリウスよりもアクセル
操作に対するレスポンスやドライブモードの味付けが大分改善されているん
ですけどね。


乗り心地は硬めですし、エンジンがかかった時のノイズや振動をちょっと
感じる面はあっても、不満が出るようなレヴェルではありませんでした。

ミニにもハイブリッド車が出たことに時代の変化を感じましたし、ちょっと
見てくれが大げさな感は否めないものの中身はかなりしっかりしているし、
走らせたら結構楽しいところも盛り込んであるので・・・

同じハイブリッド車でも、日欧で違いがあるもん
だなと思いました♪(*´∀`*)


と言うわけで、”エゴ”と”エコ”の両極端なモデルの試乗を楽しめたことを
BMW Tokyo Bayの皆様に感謝して本文を締めます。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/11/06 23:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

プチドライブ
R_35さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のミックスサイダーでアルコール消毒🍺」
何シテル?   08/20 20:40
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation