• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

日産パビリオンに行ってみた♪(*´∀`*)

今度のZのプロトタイプが展示されているのが日産パビリオンなのを知り、
先週末に足を運んできました。


alt

まずは横浜駅からグローバル本社ギャラリーを通り抜け、そこから歩いて
割とすぐの場所にあります。


alt

自分が到着したのは10時前後でしたが、Zのプロトタイプをひと目見たい
人が多かったのか?、あるいは昨今の武漢肺炎対策で密にならないように
対策したのか?は定かではありませんが、結構並んでおりました(;´∀`)

待っている間にLINEで県の武漢肺炎アンケートに答え、受付でアルコール
消毒を行ってようやく入場です。

入ってすぐはリゾート施設みたいな
雰囲気で、これが10/23までの期間限定
なんておそらく誰も思わないだろうなんてことを考えつつ・・・

alt

いざ建物の中へ。

alt

入ってすぐにアリアが飾られており・・・

alt

その対面にはドリフトの世界ではつとに有名なノムケンこと野村謙さんが
「にやけたペリカンにしか見えんとです」とビデオオプションで言っていた
240ZGが普通に走れそうな状態で飾られておりますが・・・


alt

その奥にZのプロトタイプが鎮座ましましておりました♪(*´艸`*)

alt

パッと見て装飾過多な感じが否めない現行のZ34に比べてシンプルに思え
ましたが・・・


alt

テールライトがS30やZ32っぽかったり・・・

alt

車名のフォントが他の日産車で使われるNE-01フォントではなく、S30の
それだったりで・・・


alt

ちなみにS30の車名フォントは↓の通り。

alt

過去モデルのエッセンスをちょいちょい取り入れて
いる辺りは、50年に及ぶであろうZの歴史と上手に
遊んでいる感じがしてとても素敵ですヾ(*´∀`*)ノ

alt

日産のスポーツカーのトップがGT-Rなのは今更こちらが申し上げるまでも
ないことですが、元々はちょっとしたセダンにレース用エンジンをデチューン
して搭載したのが始まりで、今のやつポルシェ911やV8フェラーリ、または
ベビーランボ辺りと張り合えるレベルのスーパースポーツカーになったわけ
ですが、ケンメリからR32までの間にかなり長いブランクがあったのに対し、
Zはダットサン・スポーツから脈々と受け継がれてきた日産のスポーツカーの
本流なだけに、Z32からZ33までの間に多少ブランクはあったものの途絶える
ことなく出し続けてきたものの・・・

このところの日産は国内での販売が芳しくなく、とてもじゃないけれど新しい
Zを開発する余裕なんかないんじゃないか?って思っていましたが、こうして
新しいモデルをまた作って売ろうとする姿勢に頭が下がりますし、ライバルに
なるであろうGRスープラよりも単純にカッコいいと思えたので・・・

自分が買える買えないはさておき、国内外で次の
Zがヒットしてそれが日産の復活に繋がれば良い
ですよね(*´∀`*)

日産が参戦しているFormula Eのマシンを眺めて見物終了です。

alt

今回はZのプロトタイプに会えたので素直に嬉しかったですし、現状では
塩漬けになっているモデルの多い日産が多少なりとも「変わらなきゃ」って
姿勢が見えたようにも思え、陰ながら応援したくなりました^^


※ちなみに上記で申し上げたように、こちらの日産パビリオンは来月23日
まで期間限定での営業ですので、Zのプロトタイプをご覧になりたい方は
お早めにどうぞ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/09/29 06:39:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2020年9月29日 7:39
おはようございます😃

パビリオンは期間限定だったんですね。もったいないなあ😅
午後から空きができたので、九品仏で精神を浄化し、ムーンでZの故郷ともいえるアメリカンスピリットを醸成してから、乗り込んでみました(笑)

論評に対しては仰るとおりです。
私は非常に好感を持ちました。むろん、走りがどうのという段階ではありませんが、外観や内装だけでも、フェアレディZとしての歴史を継承する意思をバランス良く伝えている気がしています。
それでいて、単に大きくすることで高級スポーツカーとなることもせず、市販価格は不明なものの、かつてのシルビア辺りのポジションもしっかりと視野に入れており、自身が置かれているポジショニングを理解しているようにも思え、この点は日産らしくなく(笑)、国内と北米の二つのマーケットのことも顧慮しているのだなという感も抱きました。
片山さんもこれなら納得してくださるはずです。

私が行ったときは閉館一時間前で空いていました。とはいえ、閑散としていたわけではありません。閉館前の来館者の少なくとも半数以上が、日産一推しモデルには目も暮れずに、コンセプトモデルを眺めていたことが印象的でした。実際にクルマを購入する人たちは、メディアを通じてかっこよさに惹かれはしてもそこですぐに購買には移らないと思います。一方、これでもかというほどにコンセプトモデルを眺めていた私の先輩辺りの世代の方々は、おそらくですが、状況が整えば、購買する可能性は非常に高いと思っています。
せっかく、パビリオンに展示したのですから、購買層は誰かということも勘案していただきたいものです。

短文を失礼しました(笑)
コメントへの返答
2020年9月29日 8:45
おはようございます😊

おっ…

ワルめーらさんも足を運ばれましたか⁉️

確かに来月下旬までの期間限定なのは勿体ない
話ですね😅

シンプルでスッキリとした感じで、それでいて
今までのZの歴史と上手に向き合っている風に
思えたので、非常に好感が持てました♪

確かに財力や家庭環境などを鑑みたら、すごく
バカ売れするようなクルマではありませんが、
さりとて「うちにはGT-Rがあるから、もうZは
やりません」って話になれば、日産に見切りを
付ける人も少なからず出るでしょうから、出し
続ける事は大事だと思いました。
2020年9月29日 7:43
あら、パビリオンって、アンパンマンの隣なのですね。
近くに勤めてるので行ってこようかな。
コメントへの返答
2020年9月29日 8:49
おはようございます😃

アソパソマソがあの場所に移設していたことに
ビックリしました‼️

どおりで親子連れをよく見かけたわけですね😅

仕事が早く終わった時にでも一度足を運んで
みては如何でしょ?!
2020年9月29日 10:07
お世話になっております♪
リーマンショックの頃でしょうか?
Z34発表会の時、記者からの質問で「なぜ?こんな時にモデルチェンジしたのか?」 
そしたら日産の方が「もうモデルチェンジの企画がスタートしてしまっていたので!」っとつい本音を!(笑)
今回のZももちろん数年前から開発が始まり今年の発表もスケジュール通り?(笑)
偶然にもZは景気低迷の頃のモデルチェンジが続くような?(笑)
で、新型Zですが期待大です!
デザインはもう少し冒険してもよかったか?
個人的にはそんな思いもありますが、
モデルチェンジしてくれた日産に拍手ですね!
\(^o^)/
コメントへの返答
2020年9月29日 13:26
こんにちは😃

Z33の時も日産がドン底な時でしたし、今回も
ゴーン氏の一件があって、かつコロナの影響で
業績が芳しくない状態ですので、そう考えたら
Zと逆境はセットになっていますね😅

今回のはS30とZ33の美点を上手く取り入れて
いる感じがして、個人的には◎をあげたい気分
ですが、いずれにしてもZのニューモデルを
出そうという日産の気概は素晴らしいなと思い
ました♪(*´艸`*)

プロフィール

「@岡ちゃんタブレット さん 京急川崎~横浜までの区間が特に見応えありますね^^」
何シテル?   08/17 15:22
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation