• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

久々に開催されたFC-WORKSのバスツアーに参戦してみた♪(*´∀`*)

久々に開催されたFC-WORKSのバスツアーに参戦してみた♪(*´∀`*)









昨日は毎月第二週の日曜日にお世話になっているFC-WORKSでバスツアーを
久しぶりに開催するとのことで参加してきました。

まずは出発地の稲城長沼駅近にある若鷹さんのガレージへ向かいますが・・・


alt

早朝に南武線に乗るなんて前々職で分倍河原に通勤していた時以来実に17年
ぶりだと言うw


alt

稲城長沼駅に到着してもまだ夜が明けきっていません(;´∀`)

程なくして若鷹さんのガレージに到着し、稲城長沼から参加するメンバーさん
たち及び今回の旅のお供とご対面。


alt

バスツアーらしくこんな装いも♪

alt

稲城長沼から参加するメンバーさんを乗せて出発。

alt

バスはまず立川駅南口へ向かい、そこから参加するメンバーさんをPick upした
後圏央道~中央道のルートでしばし走って最初の休憩ポイントである谷村PAに
到着してちょっと休憩。


alt

谷村PAを発ってから東名方面に南進し、道の駅すばしりにて二度目の休憩。

alt

背後にちょこっと頭を出している富士山が実に綺麗でしたし、この日は
終始雲がほとんどない快晴でしたので、行った先々で富士山が綺麗に
見えました♪(*´∀`*)

そして東名に入って鮎沢PAでも休憩をした後、目的地である沼津港に到着。

alt

港からちょっと一枚♪

alt

とりあえず集合写真を撮りましょってことで撮ってから・・・

alt

※Photo by マンネン隊長

alt

実は展望台も兼ねている水門(びゅうおなんて愛称が付けられています)に足を
運び、ひとしきり見物に勤しみました^^


alt

alt

alt

alt

トリックアートの前で写真を撮る人を撮るw

alt

見物を終えた後はいよいよランチですが、今回は武田丸さんで金目鯛の煮付けや
お刺身及び(写真を拝借致しますが)アジフライと言った具合に沼津港ならではの
魚づくしなセットに舌鼓を打ちましたヾ(*´∀`*)ノ


alt

alt

※Photo by 麺屋魔裟維さん

alt

食後にお買い物や散策等を楽しんだ後は沼津港を出発し、函南にあるめんたい
パーク伊豆(及び道の駅伊豆ゲートウェイ函南)へ向かいました。


alt

そこでも集合写真を撮り、改めてお買い物を楽しんでから帰京しました。

alt

※Photo by マンネン隊長

alt

そしてあきる野インター付近及び八王子市内で家が近いメンバーさんを下ろし
つつ、サザエさん放映中に立川駅南口に到着。


alt

立川で降りるメンバーさんを下ろした後は途中で給油し、意外と早く若鷹さんの
ガレージに到着しました。


alt

今回は雲がほとんどない快晴と絶好の旅日和でしたし、いつもよりも長い時間
でしたが笑いが絶えることのない時間を過ごせましたので、幹事さんや運転手
さんを始め、参加されたメンバーさんに感謝致しますm(_ _)m
Posted at 2025/01/27 09:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年01月15日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年1月定例オフ会の報告:後編

前編からの続きで今月のFC-WORKSのオフの模様をお話ししていきますが、
今度は定番イベントと化したじゃんけん大会の模様をメインに。

まずはマンネン隊長から景品をご紹介いただき・・・

alt

胴元であるなじらさんが登場♪

alt

かと思いきや、最初のじゃんけんにてコスモAPのミニカーもセットで景品に
なると知るや・・・

おら欲しいモードが発動したため、代わりに
魔裟維さんが胴元に(;´∀`)

alt

そして結果は・・・

alt

Syuminnさんのお嬢さんが獲得。

alt

改めてなじらさんにマイクが渡り、続いてはリモコン付きの戦車のプラモ
ですが・・・

alt

かとpさんの手に渡りました。

alt

ちょっと新しめなガンプラについては特別参加のたけちゃんさんが獲得。

alt

今度はトミカ二連戦。

一台目のカウンタックLPI 800-4はじゃんけん大会の強豪と思われるたーじん
さんの手に渡り・・・

alt

二台目のレヴェルトはリザーブ胴元の魔裟維さんが獲得。

alt

実は結構レアな赤ガンマのプラモはじゃんけん大会でやはり何かしら獲得する
ことの多いmusasi39さんの手に。

alt

最後に目玉商品と思われる旧マツダスピードもといMZRacingのグッズ+αに
ついては・・・

なじらさんばかりか魔裟維さんまでおら欲しい
モードが発動してしまったため、ワタクシめが
胴元に(;´∀`)

※Photo by マンネン隊長

alt

で、結果は・・・

alt

FUKUさんの元へ嫁いでいきました。

とまぁ新年から熱い戦いが繰り広げられましたが、そうこうしているうちに時計の
針が11時半を回る頃に終礼となり・・・

alt

今月末に開催されるバスツアーのご案内メインでお話しいただいて、今月の
オフも無事に終了と相成りました。

今回もお相手いただいた皆様に感謝致しますし、出来れば奥多摩だけでも
フル参戦したいなと思いつつ駄文を締めます。
Posted at 2025/01/15 23:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年01月12日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2025年1月定例オフ会の報告:前編

昨日は第二日曜日で本年最初のFC-WORKS開催日でしたので、奥多摩まで
足を伸ばしてまいりました。


alt

途中で給油しなきゃいけないし、新年早々遅れるわけにはいかなかったので
6時過ぎに出発。


alt

調布から八王子まではNEXCOさんに課金して早めに移動し、吉野街道沿いの
いつものセブンでメンバーさんにご挨拶したり軽く朝ご飯をいただいたりした後、
改めていつもの場所へ。

alt

8時台中盤に到着し、メンバーさんにご挨拶しつつお土産品を眺めると・・・

alt

alt

alt

alt

alt

いつもながら多いし、今回はカレンダーもたくさん\(◎o◎)/!

そしてマンネン隊長のご挨拶で朝礼スタート。

alt

はじめましてさん&二度目ましてさん+αな方からのご挨拶。

Syuminnさん


alt

さわ爺さん

alt

そらまめRさん

alt

ぶっちょさん

alt

続いてはumekaiさんよりエントリーカードのご紹介。

alt

一通り終わった後は毎年恒例の甘酒&お汁粉で乾杯ですが・・・

alt

alt

いつもの通りrabbit7さんのご発声で・・・

alt

( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!

alt

ここからはフリータイム突入ですが、まずは今月のモデラーズクラブより。

①EF210型牽引の貨物(岡ちゃんタブレットさん)


alt

②キハ40系いろいろ(umekaiさん)

alt

③スカイラインGT-R+ロータリーなマツダ車+α(YMレーシングさん)

alt

④フェラーリやポルシェなどいろいろ(たけダスさん)

alt

そして今回目に留まった一台は↓です。

(1)日産・サニー(B310型(4代目)後期型)


alt

角灯でちょいスラント気味な鼻先なので、おそらくは後期型かと。

このモデルは自分がランドセルを背負っていた頃や学ランを着ていた頃に
あちこちで見かけたなと・・・(遠い目


(2)いすゞ・ピアッツァ(JR系(初代))

alt

117クーペの後継モデルとして、117クーペと同じくジウジアーロさんに
デザインをお願いして1981年に世に出たモデルですが、’80年代初頭
だと国産車の大多数が角張ったデザインの中で、丸みのあるデザイン
なのは子供心ながらに衝撃を受けましたし・・・

2020年代に於いてもあまり旧さを感じさせないのはお見事だと
思いました!!

alt

ちなみにこちらの一台はヤナセで販売されていたピアッツァ・ネロなのも
珍しさに拍車をかけているかもですね!

(3)電動ローラースルーゴーゴーこと電動スクーター(メーカー不詳)


alt

メンバーさんがご持参されたもので、本来は立ち乗り前提ですがオーナー
さんによって座椅子が取り付けられています。

ちょっとお願いして軽く動かしてみましたが、アクセルを入れても直ぐに
動かず、ママチャリに乗る時の要領で足で軽く地面を蹴ってからアクセルを
入れると発進しますが、意外と発進してからのトルクが大きいので座った
状態で乗っても怖く、立ち乗りだったらなおさらなので・・・

おじさんには町中に於いてやたらと増えている立ち乗りのLUUPに
乗れまいと改めて思わされました(;´Д`)

でも貴重な経験が出来たので、オーナーさんに感謝致しますm(_ _)m

ってことで、じゃんけん大会以降のお話は後編にて。
Posted at 2025/01/13 14:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年12月22日 イイね!

FC-WORKSの忘年会2024♪ヾ(*´∀`*)ノ

昨日はFC-WORKSの忘年会と言うわけで、参戦してまいりました♪

alt

今回はアルコールをしっかりと摂るので、こいつの力を借りていざ出陣です。

alt

alt

そして会場に着いてしばらくするとマンネン隊長のご挨拶が始まり・・・

alt

中京地区よりいらっしゃったスズキのきゅう坊さんのご発声で・・・

alt

(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)乾杯!

alt

↓のようなお料理とお酒をしっかりいただきつつ・・・

alt

alt

alt

alt

alt

alt

普段のオフではなかなか話せないようなことも話したり、普段あまりお話し
できなかった方とも話せたりと普段よりも濃密な時間を過ごしているうちに
終わりの時間となり・・・

マンネン隊長の〆のご挨拶&集合写真撮影で一次会は終了です。


alt

※Photo by マンネン隊長

alt

二次会は例年通りお隣のラーメンスクエアでしたが、今回は麺笑さんへ。

alt

alt

後ほど別記事でup予定ですが・・・

これが美味かったのなんのって♪(*´艸`*)

と言うわけで、今回も「くった のんだ わらった」な楽しいひと時を過ごす
事が出来ましたし・・・

改めてFCWメンバーさんには今年一年大変
お世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2024/12/22 23:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年12月18日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2024年12月定例オフ会の報告:中編

前編に引き続き、今月のFC-WORKSの模様をお届け致しますが、すっかり定番
イベントと化したじゃんけん大会の模様から。

まずはGRスープラのトミカですが・・・

alt

ノスモさんが獲得致しました。

alt

続いてS30Zのプラモについては・・・

alt

musasu39さんが獲得。この方はじゃんけんがお強い!

alt

そしてポータブルナビですが・・・

alt

ドラ衛門LimitedさんがGet♪

alt

今度はうちで惰眠を貪っていたボクシングゲームですが・・・



ハット@さんの手に渡りました。



最後にこちらもうちで惰眠を貪っていた3 in 1なおもちゃについては・・・



イロモノになると無類の強さを発揮するヨー魔さんの手に渡り、今年の
じゃんけん大会も恙なく終わりました^^



で、じゃんけんの胴元をメインでお務めいただいたなじらさんには一年間
ありがとうってことで切り餅が進呈されました。

alt

※Photo by マンネン隊長

ちなみにごみ処理やエントリーカードで骨折りいただいてきたumekaiさん
にも切り餅が進呈されました。

※Photo by マンネン隊長


alt

しばらくして、Hill180さんがお見えになり・・・

alt

alt

新鮮野菜の争奪戦が始まりましたが、ワタクシめは里芋と唐辛子とピーマンを
いただきました。本当にいつも有難うございますm(__)m

Hill180さんにもいつもお野菜を分けて下さっているってことで、切り餅と袋の
ラーメンが進呈されました。

※Photo by マンネン隊長

alt

ここまでで車の話が一つも出てきてないじゃないか?ってお話にもなるかと
思いますが、それは後編にて触れさせて下さいまし(;´∀`)
Posted at 2024/12/18 21:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ さん マジですか?!それなら昨日行きゃあ良かったなぁ・・・ちょうど休みだったし(;´∀`)」
何シテル?   11/08 14:30
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation