• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

UMA TSUKEMEN@西武立川

先にもお話しした通り、FC-WORKSのオフの後に麺活を楽しみましたが、
今回は立川市内にある「UMA TSUKEMEN」さんへお邪魔致しました。


alt

事前に画像をチェックすると、つけ汁がチーズがのったパイ生地で覆われて
いるビジュアルにインパクトを覚えるも、味は大丈夫なんだろうか?なんて
不安も覚えつつ駐めにくい駐車場になんとか駐めて店内へ。


alt

ビミョーに使い勝手の宜しくなさげな券売機の前でどれにしようか?と少し
悩み、カレーつけ麺とミニチャーハンに目が行ったのでその食券を購入して
カウンター席で待ちます。

そして待つこと少々でまずはカレーつけ麺が到着し・・・


alt

ちょっと時間が経ってミニチャーハンも到着。

alt

ミニと言う割には結構量多め♪ヾ(*´∀`*)ノ

ってことでつけ麺からいただいてみることにして、まずはつけ汁から。


alt

割いたパイの欠片にちょっと浸けていただいたところちょっと薄いかな?と
初めは思いましたが、徐々にちょうど良い塩梅な味付けになっておりました。

随分前にいただいた等々力駅前のカレーラーメン屋さんとはわけが違います♪

続いて麺はどうか?と言いますと・・・


alt

しっかり目な歯ごたえながらも、つけ汁との相性も悪くないのでスルスルと
いけちゃいました^^

とりあえずメンマは飛ばしてチャーシューについては・・・


alt

味付けもカット具合も薄めながら、変に濃い目に味付けしてつけ汁とケンカ
するよりはよかろうってことで(;´∀`)

今度は”ミニ”と言い張るも実質普通サイズなチャーハンについて・・・


alt

ちょっとネギの香りが強く、もう少し香りを抑えたものを使っていたらなおのこと
良かったんですが、味自体は文句なしです。

と言うわけでカレーつけ麺に関してはスープ割りが出来ないため、そのまま
完飲してきれいにしちゃいました♪


alt

以上、見た目のインパクトに驚かされるも味はなかなかなものなので、結構
アリな一品ですね(*´艸`*)

ってことでごちそうさまでした。

【店舗情報】

店名:UMA TSUKEMEN(ユーエムエー ツケメン)
住所:東京都立川市西砂町1-3-15
営業時間(月、水、木):11:30~14:30 / 17:30 - 22:30
営業時間(火曜日):11:30~14:30
営業時間(金、土、日):11:30~22:30
最寄駅:西武立川(西武拝島線)
Posted at 2025/02/25 05:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2025年01月27日 イイね!

大吉製麺@あきる野

今月のオフの後は本年初のアフターラーメンにお誘いいただきましたが、
向かった先は以前にもアフターラーメンで訪れたことのある大吉製麺さん
です。


alt

その時は駐車場が埋まっていましたし、近くにコインパーキングが無いため
お店近くにいながらも泣く泣く諦めた経緯があるため、どんなものか?少し
ばかり楽しみにしておりました。

今回はなんとか一つ駐車スペースが空いたのでゴルフくんを収めて入店。

とは言え、町中華っぽい感じなのでもしかしたら口に合うか否か?と不安も
あったため、普通のラーメンではなく担々麺にしてみました。


alt

※ちなみに普通のラーメンはこんな感じです。

alt

まずスープを啜ってみると、ごまの風味をしっかり利かせているからか、
辛そうな色合いからは想像がつかないほどに円やかな味です。


alt

麺については担々麺にしては若干太めなれど、コシやスープとの相性共に
悪くないと思えたので、しっかりとスープまで飲み干して完食に至りました。


alt

alt

ちなみに普通のラーメンのスープも軽くいただいてみたところ、淡白そうな
見た目とは裏腹に結構良い味を出していたので・・・


alt

普通のラーメンを頼んでも正解だったろうし、リピートする理由や
駐車場がなかなか空かない理由もわかったような気がしました。

一通りいただいてみて・・・

途轍もなく美味いとは言わぬまでも、思った以上にアリかもしれません♪

以上、ごちそうさまでした。

【店舗情報】
店名:大吉製麺
住所:東京都あきる野市草花1442
最寄駅:福生駅(JR青梅線)よりバス or 東秋留駅(JR五日市線)より徒歩
Posted at 2025/01/27 10:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2024年12月29日 イイね!

麺笑@立川

先週末の忘年会の二次会でラーメンスクエアに出店している麺笑さんに足を
運んできました。


alt

なんでも食べログではかなりの高評価らしく、これは期待出来るか?ってな
わけで味玉入りラーメンの食券を購入して席に着き、しばらくして着丼。


alt

まずはスープから・・・


alt

煮干をメインにした魚介と昆布をベースに仕立てておりますが、醤油との
組み合わせが奏功してかバランスの取れた味わいで・・・

これが実に美味くて驚きました\(◎o◎)/!

お次は麺について・・・


alt

先にみん友さんにご指摘いただいた通りコシが若干弱いものの、スープとの
相性が良いし、歯が弱っている人でも安心して食べられるのでこれはこれで
アリだと思いました。

メンマについて・・・


alt

味付けが濃い目でなおかつちょっと柔めなので、あまり好きではないタイプ
ですが、スープの味まで殺いではいないだけマシかもしれません。

チャーシューについてですが・・・


alt

低温調理なれど十分に柔らかく、味わいも良かったですね。

最後に味玉については・・・


alt

堅茹で気味ながらも味付けが適度なので、これも◯です。

alt

そんな感じなので、もちろん完食♪

alt

これはまた食べに行ってみたいなと思い、本日初乗車の南武線の快速列車に
乗って再訪問。


alt

今回は焼豚醤油らーめん+味玉+ランチごはんを頼みましたが・・・

alt

殊にスープとチャーシューの旨さに感心しきりで・・・

これはもう↓の一言を出すより他はありませんね。

alt

こんなお店がうちの地元とか新宿や渋谷など自身の定期券が使えるエリアに
あったら、ちょくちょく通いたくなるなぁ・・・。

ってことで、ごちそうさまでした。



【店舗情報】

店名:麺笑 立川店
住所:東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 ラーメンスクエア
営業時間:月~土曜日 11:00 - 23:00 / 日曜日 10:30 - 22:00
最寄駅:立川(JR中央線/青梅線/南武線) or 立川南(多摩モノレール)
Posted at 2024/12/29 17:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2024年09月29日 イイね!

Minatoya 3@六本木(その4)

短い時間ながらベンツを試乗出来るので、自身も時折利用して
いる"Mercedes me"さんが明日閉店致しますが・・・


alt

同じ敷地にある"Minatoya3"さんも併せて閉店するとのことで、
先日いただいた平日休みを利して最後の一杯をいただくべく足を
運んでまいりました。


alt

alt

開店して間もない11時半過ぎに着くとだいぶ席が埋まっていた
もののすぐ座れそうだったので、温かい肉そば(大盛)と唐揚げを
頼み、カウンター席に腰掛けて待つこと少々でお目当ての一品が
到着しました。


alt

肉そばについても然り、唐揚げについても然り、以前いただいた
時と同じく美味しくいただけ・・・


alt

alt

最後の一杯をしっかりと堪能した次第にございます。

alt

”Mercedes me”さん自体は別の場所に移転した上で”Mercedes-
Benz Studio Tokyo"の名前で来春にオープン予定ですが、この
お店もそれに併せて営業を再開してくれたら良いなと思います。
Posted at 2024/09/29 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2024年04月08日 イイね!

かしわぎ@東中野

2月のFC-WORKSオフ会の帰りに立ち寄った入間のRamen611さんと同じ
ようなラーメンを食べられるお店があると教えていただき・・・

その場所は自身の職場最寄り駅から中央線各駅停車で一つ隣と非常に
近い事が分かったので、モノは試しとばかりに足を運んでみました。

alt

教えていただいた方によれば醤油も塩もイケるとのことでしたが、まずは
塩ラーメンってことで塩チャーシュー麺+白米(要はライスですね)を今回
頼むことに。


alt

そしてカウンターに通されて待つこと少々で着丼。

alt

まずスープからいただいてみると・・・

alt

塩味の加減がちょうど良く、コクがしっかりとあって非常に美味しゅうございます。

そして麺について・・・


alt

上述のスープとの親和性が高く、なおかつ喉越しも好いのでスルスルいけ
ちゃいます。

で、メンマについてですが・・・


alt

小さめでなおかつ味付けもくどくないので、メンマをあまり得意としない
自分でもこれならOKです。

今度はチャーシューをいただいてみると・・・


alt

部位はロースなれど、スモークしてあるおかげで柔らかく尚且つ今は亡き
巨人の藤田元司監督がスローガンに掲げていたスルメ野球よろしく噛めば
噛むほど味が出る感があり、これもまた◯です。

麺を食べ切った後は丼に白米を入れて雑炊っぽくしていただき、しっかり
完食させていただきました。


alt

いろんなお店で塩ラーメンをいただいてきましたが、帯に短し襷に長しな
ところが数多ある中でこちらのお店の塩ラーメンは町田にある進化さんと
双璧をなすレベルで出来が良いと思え、一言・・・

alt

ってな感じです^^

後日醤油もいただいてきましたが、その感想はまた改めて。

以上、ごちそうさまでした。

【店舗情報】

店名:かしわぎ
住所:東京都中野区東中野1-36-7
営業時間(月曜日及び日曜日):11:30~15:00
営業時間(水、木、金、土曜日):11:30~15:00 / 18:00~22:00
定休日:火曜日
最寄駅:東中野(JR中央線(各停)/都営大江戸線)
Posted at 2024/04/08 06:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ さん

自分も約8年前に1級取っているので、ヨタ博行った時に持って行けば良かった…😅」
何シテル?   07/29 07:39
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation