• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

Minatoya 3@六本木(その2)

GLAの試乗を終えるとちょうどお昼時でしたし、久しぶりに肉そばを食すのも
良きと思い、お隣りにある「Minatoya 3」さんにお邪魔してきました。


alt

alt

お品書きを見ると、温かい肉そばの他に唐揚げが加わっており・・・

alt

これはちょっと美味そうと思いましたし、セットで頼めば少しだけ安くなるよう
なので頼んじゃいました^^


alt

メインの温かい肉そばにつきましては、以前いただいた時と変わらずなので
割愛するとして、唐揚げをいただいてみると・・・


alt

お肉の柔らかさ良し、味の染み具合良しで・・・

間違いなくハイボールやビールが欲しくなる
逸品でした♪ヾ(*´∀`*)ノ

残念なことにこの後にエクストレイルの試乗を控えていたので、アルコールも
一緒にってわけにはいきませんでしたが、それはまたの機会にしよう(;´∀`)

ってことでごちそうさまでした。

【店舗情報】

店名:Minatoya 3
住所:〒106-0032 東京都港区六本木7-3-10 Mercedes me NEXT DOOR
TEL:03-3478-8381
営業時間:[月~日] 11:30-19:00(L.O)
定休日:不定休
最寄駅:六本木(東京メトロ/都営線)及び乃木坂(東京メトロ)
Posted at 2022/10/31 06:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年09月13日 イイね!

Ramen FeeL@日向和田

先日のオフ会の後、自身意外と久々にアフターラーメンでした。

今回BMWとラーメンをこよなく愛する方にご紹介いただいたお店は、吉野街道
沿いにある「Ramen FeeL」さんで・・・

alt

なんでもコンビニでカップ麺が売られるほどの人気店である「飯田商店」さんの
一番弟子の方が開いたお店らしいので恐らく美味いだろうと思い、ご一緒させて
いただくことに。

※ちなみに前日に調べたところ、あらかじめ整理券が必要とのことでいきなり
行ってもダメなことが分かりましたが、ハットさんやモンパルさんが取ってきて
下さったことを知り、お二方に感謝ですm(_ _)m

約束の時間の少し前に到着し、メニューを見て悩みつつ・・・

alt

最終的には塩ラーメン+肉ワンタンをお願いし、それから程なくして席に案内
されて待つこと少々で塩ラーメン+肉ワンタンがやって来ました。


alt

まずはスープ・・・

alt

かなり上品ながらしっかりと塩の味も堪能出来る逸品です。

そして麺について・・・


alt

柔らかめな食感なのでなんとなく素麺っぽい感じが気になりました。

たとえば博多豚骨や小川さんのラーメンで使われるような麺
だったら、食感やスープとの絡みも良くなるだろうと思え・・・
これはちょっと残念なポイントか(;´Д`)

今度は具材について・・・

鶏のローストは味付け、焼き加減、柔らかさともに文句なしでしたし・・・


alt

チャーシューについては低温調理っぽい感じなれど、柔らかさや脂の感じに
好感を持てました。


alt

肉ワンタンについても、どちらかと言えばワンタン嫌いな自分でも抵抗無く
いただけたのでヨシとします(*´艸`*)


alt

麺や具材を一通り食べきった後、スープもしっかり飲み干して完食^^

alt

今回いただいてみて、麺はちょっと残念に思えたものの・・・

その他の面では実にハイレベルなので、客足が絶えないのも
大いに頷けました(*´∀`*)

以上、ごちそうさまでした&お誘いいただき有難う御座いましたm(_ _)m

【店舗情報】
店名:Ramen FeeL(ラーメンフィール)
住所:東京都青梅市梅郷4-695-1
TEL:0428-85-9382
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜・木曜・他不定休あり
最寄駅:日向和田駅(JR青梅線)
Posted at 2022/09/13 06:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年08月23日 イイね!

全粒粉生うどん 手練れ@新宿御苑前

職場の行き帰りで目にしてちょっと気になっておりましたが、バカに
忙しかった日の仕事帰りにふらりと立ち寄ってみました。


alt

こちらのお店はつけうどんや油うどんがメインのようですが、今回は
夏季限定の言葉に釣られて「冷かけ辛痺れうどん」を食べてみようと
思い食券を購入。


alt

食券を渡してからカウンター席に座って待つ事少々でやってきました。

alt

ツユに関しては基本的に優しい味わいながら、辛痺れと銘打つように
辛さと痺れがプラスされますが、程度が軽いのでスルスルいけちゃう
ヤツです。


alt

麺についてですが・・・

alt

全粒粉を使っているせいか、普通のうどんと違って褐色に近い色合い
なんですが、味やコシの強さが素晴らしいと思いました。

そして何故かチャーシューも入っており・・・


alt

ラーメンとうどんのクロスオーバーな感じかも(;´∀`)

でもまぁ、食感はなかなか良かったですね。

一通り麺を食べ終わった後、一緒について来た麦飯におツユをかけて
いただいてみると、これが妙に合うので不思議なものです♪


alt

と言うわけであっさりと完食。

ノーマルの冷かけうどんやつけうどん及び油うどんも食べてみないと
わかりませんが、麺の味とコシの力強さに惹かれるものを感じました。

ってことで、ごちそうさまでした。


alt

【店舗情報】
店名:全粒粉生うどん 手練れ 新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿1-4-12 シティ御苑ビル A館 1F
TEL:050-5571-6166
営業時間:11:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日:年末年始
最寄駅:新宿御苑前駅(東京メトロ)
関連情報URL : https://www.tedaray.com/
Posted at 2022/08/24 07:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年07月26日 イイね!

らーめん平太周 神保町店@神保町

つい先日、アキバで用向きがあったついでに腹拵えで神保町に立ち寄り、
当初は明大近くの「麺屋こころ」さんで台湾まぜそばにしようかと思いつつ
歩き出すと、白山通り沿いに「平太周」の看板が見え・・・


alt

大崎広小路にある平太周と同じラーメンを食べられそうなことが解ったので、
吸い寄せられるように入店しましたw


alt

そして券売機にて「特製らーめん」の食券を購入し・・・

alt

カウンターに腰掛けて待つことしばしでやって来ました♪


alt

表面に背脂がびっしり敷き詰められていて、よく混ぜないとわからない点は
大崎広小路のお店と同じだなと思いつつ、まずはスープから。


alt

少々塩っ辛いものの、背脂が多いのにさほどしつこくないのは大崎広小路の
お店と一緒ですね。

続いて麺についても・・・


alt

スープとよく絡む縮れ麺で、味わいや噛み応えも大崎広小路のお店と同じく
美味しくいただけました♪

チャーシューと味玉についてですが・・・


alt

alt

alt

チャーシューは箸で持つとすぐに崩れるほど柔らかく、味付けもしっかりと
しているし、味玉は少々固茹でなれど適度な味付けだったので、いずれも
◎です。

そしてよせば良いのに、スープまでしっかりいただいて完食です。


alt

当初の予定を変更して平太周さんに入ってみましたが、大崎広小路のお店と
同じく・・・


alt

でしたので、健診直前でもなければまた足を運ぼうと思います(;´∀`)

【店舗情報】
店名:らーめん平太周 神保町店
住所:東京都千代田区神田神保町1-12-1 富田ビル 1F
TEL:070-8476-4816
営業時間:11:00~21:45(平日) / 11:00~21:30(土日祝)
最寄駅:神保町駅(東京メトロ/都営地下鉄)
Posted at 2022/07/26 06:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年07月25日 イイね!

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 新宿御苑店@新宿御苑前

今のエリアを担当するようになってから、職域にある「とんかつ檍のカレー屋
いっぺこっぺ」さんが気になり、一度はここでカツカレーを食べてみたいなと
思っていたところ・・・


alt

割と仕事量が緩めだった日があったので、その機に乗じて足を運んできました。

メニューを見るとなかなか高額なのでちょっと怖じ気づくも、足を踏み入れた
以上は何か頼まなきゃ失礼ってことで券売機でロースカツカレーの食券を購入
しました。


alt

alt

店員さんに食券をお渡しし、カウンターに座って待つこと少々でカツカレーが
やってきました。


alt

とんかつ屋さんのカレー屋さんを謳うだけに、東京の奥座敷のあのレストランの
カツカレーよりも明らかにカツがボリューミィですが、全体的に味はどうか?って
ことでまずはルゥから。


alt

どちらかと言えばサラサラした感じですが、すぐ近くにあるけららさんよりは
自分の好みに近い味わいなので、これはこれで良きかなと♪

続いてカツについてですが・・・

alt

肉厚なんだけど食感は柔らかめで衣はサクッとしているので・・・

流石はとんかつ屋さんのカツと言ったところでしょう。

そして付け合わせのキャベツまでぺろりと平らげてごちそうさまです。


alt

もう気持ちルゥがトロッとしていて、なおかつお値段が1,000円前後だったら
もっと良かったのになぁと思いつつも、今回のカツカレーは・・・


alt

と言って良いですね^^

【店舗情報】
店名:とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 新宿御苑店
住所:東京都新宿区富久町17-1 富久クロスグリーンレジデンス 1F
TEL:03-6273-0240
営業時間:11:00~15:00(LO.14:30) / 17:30~21:30(LO.21:00)
最寄駅:新宿御苑前駅(東京メトロ) 
Posted at 2022/07/25 06:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「大人のミックスサイダーでアルコール消毒🍺」
何シテル?   08/20 20:40
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation