• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2022年01月05日 イイね!

博多風龍 秋葉原総本店@秋葉原

靖国神社で初詣を済ませてアキバをブラブラと歩いていた際、お昼どうしよう
かな?と考えていた矢先・・・


alt

『絶品!!塩バラチャーシュー』
『濃厚味噌ラーメン』


の文字が目を引き、中央通り沿いの博多風龍さんでその「濃厚味噌ラーメン」を
いただくことにしました。


alt

濃厚味噌ラーメンの他に味玉とライスの食券を購入し、店員さんに案内されて
カウンター席に腰掛けて待つこと少々でやってきました。


alt

並べられた塩バラチャーシューが食欲をそそる見た目なんですが、果たして
お味は?と言うことでまずはスープから。


alt

濃厚と銘打つだけにちゃんと味噌の味もしますが、それでも変なクセがなく
啜りやすい点は良いと思いました。

お次は麺について・・・


alt

風龍さんの通常のメニューだと針金のような細麺なんですが、このラーメン
では札幌の「小林製麺」さん謹製の中太で黄色っぽいのが使用されており、
見た目のみならず味も味噌ラーメンらしさを増してくれます。

今度は味玉について・・・


alt

結構固めに茹でてありますが、味の染み具合は良好です。

alt

そしてチャーシューについて・・・

alt

風龍さんらしく薄めなので、濃厚な味に合わせて厚めに切ってくれればなお
良かったものの、味付け具合や柔らかさは申し分有りませんでした♪

麺を一通り食べきり、替え玉とライスでスープを堪能して完食。


alt

今回いただいてみて・・・

チャーシューにもう少し厚みがあれば良かったと思いつつも、すみれ(純連)系
よりも食べやすく、チェーン店として考えたらかなり出来が良いように思えた
ので、このメニューが提供されているうちにまた食べに行ってもいいかな?と
思いました。

以上、ごちそうさまでした。


alt

【店舗情報】

店名:博多風龍 秋葉原総本店
住所:東京都千代田区外神田3-15-6
電話番号:03-3251-9090
営業時間:11:00~翌02:00 / 11:00~21:00 (日曜日)
最寄り駅:秋葉原駅(JR/東京メトロ/つくばエクスプレス)、末広町駅(東京
メトロ)、岩本町駅(都営地下鉄)
Posted at 2022/01/05 06:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年01月02日 イイね!

Twitterのタイムラインにて(2022年1月2日)

雑煮文化について農水省さんがつぶやいているのを見かけ・・・

alt

実に面白いと思ったので、誠に勝手ながら分布図をちょっと拝借♪

alt

↑を見ると、自分が住む関東圏内はおすまし汁&角餅を焼く文化圏に属して
いることが分かりますし、うちの雑煮はまさしくそれですからね(;´∀`)


alt

※ちなみにブリを入れるのは福岡が発祥ですが、うちの雑煮がどうしてそう
なったか?は随分前の日記でも説明しております。


まぁでも、味噌仕立てな雑煮もいっぺんは食べてみたい気がしますね^^
Posted at 2022/01/02 09:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2021年12月29日 イイね!

孫鈴舎@東京

先日、東京駅付近と日比谷へイルミネーションを撮りに行った際に
夕食をいただくべく久々に訪問しました。


alt

いつもだったら、迷わずつけ麺を頼むところですが、今回は初めて
ラーメンをいただこうってことで、券売機にてチャーシューメンの
並盛りの食券を購入してカウンターに着席。

そして待つこと少々でやってきました。


alt

まずはスープ。

alt

動物系のスープで醤油をかなり効かせているだけに濃厚なんですが、
付け合わせの野菜とすり下ろした生姜で上手くバランスされている
ように感じました。

お次は麺。


alt

中太でコシがありつつも、スープとの親和性も文句無しですね。

今度はメンマ。


alt

全体的にブニョブニョしていて、なおかつ若干ながらスープの味を
邪魔しており、あまり個人的に好きではないタイプです( ;´Д`)

そしてチャーシューについて…


alt

肩ロースのざく切りですが、肉の味をしっかり感じさせてくれます。

一通り食してみて、つけ麺で名高いお店はラーメンもまた美味いのを
出して来るんだなと思いましたが、やはりここではつけ麺を頼むのが
ベターかもと思いましたねぇ。

以上、ご馳走様でした。


alt

【店舗情報】

店名:孫鈴舎(まごりんしゃ)
住所:東京都千代田区丸の内1-10-9
電話番号:03-6273-4266
営業時間:[月~金]
     7:00~9:00(朝ラーメンのみ)
     11:00~15:00 / 17:00~22:00
     らーめん17:00~22:00(L.O.22:00)
     
     [土]
     11:00~15:00(L.O) 15:00
定休日:日曜、祝日
最寄り駅:東京駅(JR/東京メトロ)
Posted at 2021/12/30 07:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2021年12月13日 イイね!

久々にあのレストランでカツカレー大盛を食してみたお話♪

ここ最近、FC-WORKSの後のランチはラーメンとBMWを愛するあの
方よりお誘いを受けてラーメン屋さんで済ませておりましたが…

今年最後のFC-WORKSだしって事で、今回はえらく久しぶりにあの
レストランでランチをすることと相成りました。


alt

券売機の前に立ち、カツカレー大盛のみにするか、トッピング目的で
唐揚げも一緒に頼もうかと迷うも、カツカレー大盛の食券を購入して
着席。


alt

待っている間に客席を見渡すと、往時に比べてかなり客席が減らされて
おり…


alt

こんなところにも武漢肺炎蔓延の影響が出て
いるんだなと思うとなんとも言えない気持ちに
なりました(;ω;)

そうこうしているうちにカツカレー大盛が運ばれて来ましたが、昔に
比べてカツが気持ち小さくなったものの、いざ食してみると…


alt

公共施設のレストランにしては超良心的な
値段と美味さは相変わらずで、しっかり堪能
したのは申すまでもございません♪(*´艸`*)

alt

そして帰路に就きましたが…

早起き&満腹でかつ道中で渋滞に苛まれたお陰で睡魔に手招き
されたため、途中のコンビニでちょっと仮眠するも、どうにか陽が
出ているうちに帰還出来ました(;´∀`)

来年もまた食べられたら良いなと思いつつ、駄文を締めます。
Posted at 2021/12/13 21:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2021年12月01日 イイね!

麺創研 紅さんのカップ麺を食してみた♪(*´∀`*)

普段仕事している時の昼ご飯は大抵職域にあるラーメン屋さんか
中華屋さん、あるいは松屋さんや松のやさんで食べておりますが、
先日コンビニで麺創研 紅さんのカップ麺をたまたま見かけ…


alt

どうなんだろう?と思って買っていただいてみることに。

alt

お湯を注いで4分待ち、仕上げの小袋を入れていざ実食。

alt

alt

まずは麺について…

alt

お店だとフェットチーネなヤツなんですが、カップ麺なだけにそう
いうわけにいかずとも、雰囲気はなんか出ています。

そして味について言えば…

お店のは冬でも汗が出そうなくらいに辛いんですが、こちらのは
程よい感じの辛さになっており、万人向けな感がありますね。


まぁカップ麺なだけにお店で食べられる紅ラーメンの味そのまま
じゃなかったものの、後味のある辛さは感じられたので…

これはこれで結構アリだと思いました♪(*´艸`*)


alt

以上、ごちそうさまでした。
Posted at 2021/12/01 22:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「おっ、9000系のトプナン…

ちょっと乗っちゃおう♪」
何シテル?   09/01 12:44
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation