• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

”181.fm”のお話。

ちょくちょく足を運ぶ自分のお客さんの事務所では、懐かしめな曲が
BGMでかかっていますが、その発信元はスピーカーを繋いだノートPC
ですし、画面を見るとWindows Media PlayerとかiTunesなどの再生
ソフトではなくWebサイトが表示されているのが気になり、いろいろ
調べていくと・・・

利用しているサイトは”181.fm”と名乗るインターネットラジオサイト
なのが解り、早速自身のPCでも試してみましたが・・・


alt

お客さんは’80年代のものを主に聴かれ、自分は’70年代のものを主に聴き
ますが、その他のチャンネルも充実しているので、その日の気分によって
色々聴けますし・・・


alt

直近の再生リストを表示してくれるので、聴きそびれた曲もYoutubeで
検索すれば聴ける事が多いし、AmazonかiTunesで購入出来たりと親切な
設計がなされていますし・・・


alt

ポケットWifiを持っているないしは通信費に余裕があれば、Webブラウザ
なのでカーナビ(カーオーディオ)にBluetoothやUSBで繋げば、スマホや
タブレットがラジオ代わりになったりするので結構便利ですね^^

このサイトのおかげで、今まで聞いたことのない良曲に巡り会えたことも
さることながら、そのお客さんとの会話もより弾んで多少ではありますが
売上増加にも繋がるという効力も発揮しているので意外です(;´∀`)

というわけで、181.fmを聴いて初めて知った曲を貼って駄文を締めます。

I Just Want to Be Your Everything by Andy Gibb


Too late to turn back now by Cornelius Bros and Sister Rose
Posted at 2018/02/26 21:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2018年01月09日 イイね!

昨年の紅白・・・

ボクは明くる日未明の初詣~初日の出に備えて既に布団の中だったので
見ていませんでしたが、マズいことが起こっていたようですね(;´Д`)

※ちなみにその時の動画は↓



詳しくは以下に転載するハフポストさんの記事より。
---------------------------------------------------------------------------------

欅坂46の3人が過呼吸、紅白で「不協和音」を踊った後に。
志田愛佳さん、鈴本美愉さん、平手友梨奈さん

12月31日夜、アイドルグループ「欅坂(けやきざか)46」のメンバー3人がNHK紅白歌合戦の出演
後に過呼吸のような症状が出たため、待機していた看護師の手当てを受けた。共同通信などが
報じた。

症状が出たのは志田愛佳さん、鈴本美愉さん、平手友梨奈さんの3人。症状は軽く病院には運ばれ
なかった。回復に向かっているという。

■内村光良さんと「不協和音」のコラボ中に...


欅坂46は紅白後半で「不協和音」を歌った後、一緒にダンスを踊ることを熱望していた総合司会の
内村光良さんと再登場した。同曲のサビ部分を内村さんと一緒に激しく踊った。

毎日新聞によると、メンバーの鈴本美愉さんが、最後に三角形のフォーメーションを作るところで
後ろに倒れ込んだほか、センターの平手友梨奈さんもパフォーマンス中からふらつき、ダンス中に
内村さんが「大丈夫?」と話しかけると、平手さんがうなずく一幕もあったという。

平手さんは最後のポーズで手が震え、しっかりとポーズを決められなかった。

ネット上では「演出かと思っていた」「そんな過酷なんだ」と驚く声や、「年始は全部キャンセルで
休んだ方がいいんじゃないか?」とメンバーの体調を心配する声が挙がっている。

---------------------------------------------------------------------------------

うん・・・

↑に(´∀`∩)↑age↑たようつべの動画で見た限りだと、確かに一生懸命
やっていたんだなってことは認めましょう・・・。

でもね・・・?

これに対して”よく頑張った”とか”命を削った演技”などと手放しで褒める
ファンのカキコやWeb記事を目にしましたし、その肯定的な意見に反する
カキコをした人に対して”不協和音を踊ってみろや?”などとキレたレスを
しているのを目にしましたが、それは・・・

alt

と思えてなりませぬ(´・ω・`)

たとえばね・・・?!

この子たちよりもステージを縦横無尽に動き回り、なおかつ生歌もしっかり
披露するももクロちゃんや、ライブの間中(大体2時間かな?)ハイヒールを
履いてパフォーマンスを披露するPerfumeのメンバーが一度でも過呼吸で
倒れましたなんて話を聞いたことがありますか?!

恐らく一度たりともないはずですぜ?!

しかも何曲も踊り続けた上でそうなったならまだ解りますが、ウッチャン
とのコラボ含めて2曲でそうなったんでしょ?!

まぁ欅坂のファンには申し訳ないと思うけど・・・

全国的に注目度の高まる紅白だけにいつもより
緊張感が高まるってことを差し引いて考えても、
ちょっとこの子たちのプロ意識の希薄さをボクは
疑ってしまいますね・・・(;´Д`)

ファンの方々に於かれましては・・・


”命を削った演技”と激賞したり、”あの子達にそこまでさせた運営が悪い”
とか”不協和音を踊ってみろや?”などと筋違いのコメントをして擁護するで
なしに、”よく頑張ったのは認めるけど、これ以降は倒れないようしっかり
頑張ってね”って感じで温かくも厳しい目線が必要かもしれません。

って、新年早々・・・


alt
Posted at 2018/01/09 06:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2017年11月16日 イイね!

第68回NHK紅白歌合戦の出場歌手が決まりましたが・・・

まずは一覧をご覧下さい。



うん・・・

全体的になんか今ひとつパンチに欠けますが、一点気になったのは・・・

あの国のグループが選ばれちゃってることなん
ですよねぇ・・・( ;´Д`)




言いたいことは色々あるけどここではそれを止めて、選考に携わった面々
及びそいつらのセンスに対し、控えめに言って・・・



とでも言っておこう・・・。

あのグループを選ぶのであれば、昨年アルバムが日本人アーティストでは
久しぶりにビルボードチャートのTOP40にランクインし、海外でも人気が
あるBABYMETALとか・・・



ここ最近はサトウの切り餅やベンザのCM動画にも顔を出したりと、徐々に
知名度が上がりつつあるNegiccoを選んだり・・・






紅白歌合戦と言えば、一年を締めくくるお祭りの要素があるでしょうから、
たとえば大仕掛けを期待して小林幸子さんを返り咲きで選ぶとか・・・




お馬鹿なことでも真剣にやらせたら、日本のアイドルの中ではピカイチな
ももクロを同じく返り咲きで選ぶぐらいのセンスはないんだろうか?!



※ももクロちゃんの場合はKISSと共演して、↓の曲を演ってくれたら
なおよし♪(*´艸`*)




まぁ例年、翌日の未明には初詣&房総方面に初日の出暴走(爆)しちゃうので
殆ど見ないヤツが言うのもアレですが、今年は特に見る理由に欠けますね。
Posted at 2017/11/16 21:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2017年11月14日 イイね!

いい歳こいてアイドルの楽曲を聴いたお話(;´∀`)

先日も記事で上げましたが、キリンジが作曲に携わった"愛は光"のPVを
ようつべで見ていたらNegiccoを聴いてみたくなり、何処でレンタルして
いるか?探すと渋谷のツタヤにあったので、勤め帰りに足を運び・・・





その曲が収録されている"Negicco 2011〜2017 -BEST- 2"と、
"Negicco 2003〜2012 -BEST-"の2枚を借りて聴いてみることに。



諸々感想を述べる前に、Negiccoについて改めて・・・。

2003年に結成された新潟在住のグループで、若干のメンバーチェンジを
経てもうかれこれ15年近く続いており、(メンバーの)3人ともアイドルと
呼ぶにはビミョーなお年頃だったりしますが、それはともかく聴いた感想を
書くとしますか(^^;;

まず-BEST-については、結成当時から2012年までを網羅しており、↓の
ように荒削りで如何にもアイドルらしい曲が多いながら、後年にリリース
された曲だとガラッと雰囲気が変わったりでバラエティに富んでいると思い
ましたし・・・

"圧倒的なスタイル"


"完全攻略"


-BEST-2についてはそれ以降の曲で構成されており、冒頭に述べた"愛は
光"など良い意味でアイドルらしからぬ洗練された曲を交えつつ・・・

"愛は光"


"光のシュプール"


"矛盾、はじめました。"


小西康陽さんが手がけて、往年のピチカートファイブっぽさが溢れた曲が
あったり・・・

"アイドルばかり聴かないで"


アイドルポップの王道を行くような曲があったりと・・・

"ねぇ、バーディア"


やはりなかなかバラエティに富んでいて、結成当初から曲を手がけてきた
connieさんのみならず、キリンジや田島貴男さん、Nona Reevesの西寺
郷太さん、土岐麻子さんやさかいゆうさんなどが手がけた曲もあるだけに
なおのことですね。

※ちなみにどちらのアルバムにも収録されていませんが、↓の曲もかなり
おっさんホイホイの要素がたっぷりで良い感じ♪(*´艸`*)


"おやすみ"


一通り聴いてみて、曲はなかなか洒落ているものが多いし、歌声もそんなに
キンキンしておらずコーラスワークも巧みで聴きやすいので、あくまで個人
的な感想ですが・・・

こらぁなんちゃら48とかなんとか坂46なんかより
全然レベル高えわ\(◎o◎)/!

と思いましたし、48/46系のようにすぐに水着姿や下着姿になったりして
安易にオンナを武器にした売り方をしない点もステキです♪(*´∀`*)

※この辺りはPerfumeやももクロちゃんと通ずるものがありますね。

今までこのグループについては迂闊にもノーマークだったので、アンテナは
錆びつかせたらいかんなとちょっと反省したのと同時に、機会があれば生で
見てみたいと思います。
Posted at 2017/11/14 23:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2017年10月27日 イイね!

ふとようつべを見ていたら・・・

たまたま↓の動画を見つけました。

Negicco「愛は光」(作詞・作曲 堀込高樹、編曲 KIRINJI)



ちなみに歌っているNegiccoなるグループは新潟県に住まうご当地アイドル
グループで、その名前を知ったのは学生時代に散々聴いたオリジナルラブの
田島貴男さんがこの子達に曲を提供したからなんです。

Negicco「サンシャイン日本海」MV(Full)


当初はなんで田島さんがアイドルグループに曲なんか作るんだ?とちょっと
訝しくも思いましたし、ご当地アイドルグループだから48/46グループにも
及ぶまいなんて思っておりましたが、いざ”愛は光”を聴いてみると・・・


キリンジが手がけているだけに曲は良いし、優しい感じの歌い方が出来る
子達なのに正直ビックリしましたし、48/46グループにも及ぶまいと吐かした
己の不見識を恥じましたよΣ(´∀`;)

それに聴いていると・・・

不覚にも目が潤んできちゃうんですよ( ;∀;)

こんな風になったのは小坂忠さんの”好きなんだから”やキリンジの”悪玉”を
聴いた時以来な気がします。


小坂忠「好きなんだから」


キリンジ「悪玉」



”泣き歌”なり”号泣ソング”だと、今にもぶっ壊れそうなぐらいのハイトーン
な歌声だったり、かなりドラマティックな曲調が多いのですが・・・

朴訥で優しい歌声とシンプルで解りやすい曲調で
あっても、人の心って揺さぶれるもんなんだなと
再認識しちゃいました♪(*´艸`*)


それはともかくとして、Negiccoも機会があればじっくり聴いてみようと
思った午後10時^^
Posted at 2017/10/27 22:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記

プロフィール

「おっ、9000系のトプナン…

ちょっと乗っちゃおう♪」
何シテル?   09/01 12:44
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation