• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

学生相手に放った”助けて”って言葉がもしも本気だったら・・・

ありあわせの車にテキトーなパーツを単にくっつけただけの
”高級車()”を出すんでなしにね・・・




こんな車を出すべきなんじゃないかな?って思った
のは俺だけ
でしょうか?!


以下はcarview!さんの記事を転載します。
---------------------------------------------------------------------------------

フィアット パンダ、100万円台で買えるMTモデルを発売…
限定100台


フィアット クライスラー ジャパンは、フィアット『パンダ』に低価格のMTモデル『パンダMT』を
設定し、11月1日より限定100台で発売する。

パンダMTは、ツインエアエンジン搭載の『パンダ イージー』をベースに、5速MTを装備。MT
ならではのドライビングの楽しさを提供する。

ボディカラーはイタリアンレッド(50台)とアイスホワイト(50台)の2色を用意。価格はベース
モデルより約10万円安い199万8000円。



---------------------------------------------------------------------------------

100台限定とは言え・・・

パワーや排気量が小さくとも、運転を楽しめそうな
モデルを導入して販売するインポーターの姿勢に
拍手したくなりますね( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


しかもこのモデル・・・

車両本体価格が200万円以下だから、そこらの馬鹿スタム軽に
オプションを付けるよりもむしろ本体価格が安かったりするんで
驚きです!


※取得時の費用や税金や維持費を考えたら、馬鹿スタム軽の方が結果的に安上がりだけども・・・(;´∀`)

国産のコンパクトクラス、あるいは軽四を見渡すと・・・

確かにカタログ燃費やカタログ上の動力性能に関して言えば、
このパンダあるいはパーツやコンポーネンツを共用する500に
比べたら上なのかもしれない。


しかしながら走りの楽しさについては、残念ながら大半の国産の
コンパクトクラスや軽四は、パンダや500あるいはその他欧州製
コンパクトに大負けしていると思われ・・・(;´Д`)


恐らく燃費重視にチューンされたエンジン然りですが、CVTにも
その原因があるような気がするんです・・・。


今のCVTはATのようにクリープもあるし、燃費もATやヘタなMT
よりも良いくらいだし、導入コストも安くなったため採用が増える
のもまぁ解る。

しかし、なんつうのかなぁ・・・


乗ってみて思ったのは、加速させたいって思った時に妙なラグを
覚えることがしばしばあって、決して走りのフィーリングが良いと
言えないんだよねぇ(´・ω・`)…

走らせても面白く無いから、馬鹿スタム軽乗りは見た目や内装を
よりアタマ悪そうにいじくるんだろうし、その他のモデルを含めて
極論しちゃえばLINE他スマホのアプリに興じつつ運転しちゃい
そうだもん。それでいざ事故りそうになったらレーダーブレーキで
助かっちゃったミャハ☆みたいなさぁ・・・


そんなシロモノだって、乗り出し価格が200万円超えしちゃうのも
あるんだから・・・


そりゃクルマ離れ云々言われても仕方がないって!

全車CVTを廃してMTにしろとは言わぬまでも・・・

フィアットのパンダ(イージー)や500、あるいはVWのup!あたりで
使われているようなロボタイズドMTを標準化すべきなんじゃない
かな?


トルコンATやCVTと違って変速の際にガクンと来るので、今まで
ATやCVTしか運転していない人はそれに違和感を覚えるだろう
けど、その感覚を一度身に付けてしまえばなんてことはないし、
MT
モードで運転すれば”自分でこのクルマを動かしてる!”って
感覚により一層なるので、悪くないと思うんだけどなぁ・・・。


そしてエンジンも変に燃費重視のセッティングにせず、価格を100
万円台前半~中盤くらいに設定したモデルを出せば、結構食い
つくかもしれないですね♪(´∀`)


今や国産のコンパクトの大半は、ヨーロッパのそれに比べて全然
魅力的じゃないし、技術面でも立ち遅れている点が多いので・・・
それを謙虚に受け止めて今後のクルマ作りに活かして欲しいと
思います。

特にアキヲ君・・・


こんな似非ヌポーシモデルを出してみたり、アイス
バケツチャレンジなんかアホヅラしてやっとる場合
じゃないのよ・・・?!










ってわっかるかなぁ~・・・?!

わかんねェだろうナ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。



つーわけで・・・

ピースな愛のバイブスでポジティブな感じで・・・じゃなかった



クソテキトーなクルマしか作らねぇ
そういうメーカーにまでピースだ
このやろう!www


ではでは・・・

Posted at 2014/11/15 14:34:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ちょっと野暮用で出かけますが、世田谷線を使うのも玉電塗装の車両に乗るのも珍しいかも♪」
何シテル?   10/06 13:05
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation