• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

量販店でamazonの値段まで値切った人のお話

なんてのがtwitterであがっていて、さっと目を通しましたが・・・



※既に書いた張本人はツイートを消しちゃいましたw

一つ言えるのは、amazonが何故安く、量販店が何故割高なのか?って基本的な
ことをこのツイ主はまるで解っていないんだなぁってことです。

もちろん1円でも安く買えることに越したことがないのは解っていても・・・。

量販店であれば店を構えているだけに、人件費や光熱費など諸経費がかかって
おり、その分だけ値段に反映されるわけですし、amazonはその辺りを最小限に
抑えているから値段が安くなるわけですよね。

では、amazonで買うこと及び量販店で買うことそれぞれのメリット・デメリットに
何があるか?を考えてみると・・・

まずamazonで買う場合・・・

価格が量販店よりも確実に安く、在庫があれば運送屋さんがすぐ配達してくれる
事がメリットに挙げられますが、大抵の場合は保証がメーカー保証のみで、その
期間が過ぎれば何かトラブった場合の修理費用が嵩むことがデメリットに挙がる
かと思われます。

※ちなみにボクもamazonでPCの周辺機器やパーツを買うことがありますが、
自己責任って割り切れない人はオススメしません(;´∀`)


次に量販店で買う場合・・・

価格は多少割高というデメリットはあっても、大抵は追金を払えば長期保証を
付けてくれるので、何かあっても修理費用が安く済むし、現金値引きはなくとも
ポイントが付加されるなどのメリットが考えられますね。

ってな感じで各々に良し悪しはあるんですが、その上で改めてそのツイートを
読んでみて・・・

このツイ主は量販店でモノを買う資格を大いに欠いて
いるんじゃないかって思ったし、amazon並の値段まで
下げてもらっておきながら、暗澹たる気持ちになった
とかエラそうなこと言うなや( ゚Д゚)ヴォケ!!って思ったし、
その辺りを突っ込まれてツイートを消して逃げざるを
得なくなったのも当然だよなぁ・・・


って思った午後11時www
Posted at 2016/12/19 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ さん

自分も約8年前に1級取っているので、ヨタ博行った時に持って行けば良かった…😅」
何シテル?   07/29 07:39
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation