• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

図書館で借りた・・・6

空の・・・いえ、何でもありません。

それはいいとして、先日うちの地元の図書館にて以下の二冊を借りて読んで
みました♪



・日本おもてなし鉄道 ~ 観光列車で楽しむ日本のデザイン(日経BP社刊)

まず一冊目は全国各地を走る「おもてなし」を売りとする観光列車を紹介
する本で、コンセプトの確立や車両の設計に携わった関係者たちの想いや
こだわり、地域活性化にどう結び付けるかといった工夫、ビジネスとしての
成否などが盛り込まれており、単なる鉄道や観光案内の本とは一味違う内容
なのに興味深いモノがあります。

また近年ではかつてピニンファリーナに在籍し、フェラーリやマセラティの
デザインを手掛けてきた奥山清行さんが観光列車のデザインにも関わって
いることに驚きました。(既に通勤車両や新幹線及び特急列車のデザインを
手掛けていますが)

そして観光列車は車両を新製するだけでなく、既存の車両をカスタマイズ
するケースも多く見受けられ・・・

有り物でもアイデア次第で魅力的になるものなんだと思わず
にはいられませんね♪(*´艸`*)


なんだかこれを見ていると乗ってみたくなりますが、時間や先立つモノを
考えるとなかなか叶うものではないので、まずは水戸岡さんデザインだと
富士急の富士登山電車や富士山ビュー特急、奥山さんデザインであればJR
東のE353系や東武の500系を乗りに行ってみようと思います。


(参考画像1)富士登山電車



(参考画像2)富士山ビュー特急



(参考画像3)E353系



(参考画像4)東武500系




・小田急ロマンスカー(JTBパブリッシング刊)

その名の通り、現行の小田急ロマンスカー車両と過去に活躍した車両及び
これまでの歴史を紹介する内容で・・・


ちょっと今週末に来年引退するLSE(7000形)の展望席を堪能し、帰りは
東京メトロにも直通できるMSE(60000形)に初乗りする予定を立てており
ますのでその予習がてらに借りてきましたが・・・

一通り読んでみると、現行車両のみならずこれまでのロマンスカーの歴史に
ついても、ページ数がそう多くないにも拘らず実に分かりやすく説明されて
おりまして・・・

今週末がより楽しみになって来ました♪(*´∀`*)


と同時に・・・

これまで普通席しか乗っていないVSE(50000形)の展望席もいつかは体験
してみたいものです。

※スーパーはこねの展望席は予約開始と同時に瞬殺されちゃうので、VSEが
運用されているはこねが狙いかな?!(;´∀`)
Posted at 2017/02/27 22:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暑気払いなぅ😅

お盆前なのか毎日ゲキムなので、そのハライセに♪」
何シテル?   08/05 20:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 3 4
5 67 8 91011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 28    

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation