• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ノート e-POWERに乗ってみた♪(*´∀`*)・・・その2

先日、日産グローバル本社ギャラリーの連休イベントにてnismoの車種を
試乗できると言うので、ノート e-POWER nismoを試乗してきました♪



まずは外観と内装をチェック致しますが・・・



nismo仕様らしくスポイラーやミラーにの差し色がされており、ノーマル
モデルよりもスポーティーな外観を有し、グリル部分にの差し色を施して
いることでe-POWERである事を教えてくれます。

そして内装についてはシフトレバー周りとメーターパネル以外は、nismo
シリーズで共通の意匠になっています。





2〜3点ご同乗いただいたスタッフさんよりレクチャーいただき、いよいよ
路上へ出ますが、まずノーマルモードで走らせてみると・・・

モーターのアシスト具合とブレーキ時の回生度合いは通常のe-POWERと
変わりませんし、ECOモードを試すと回生ブレーキが強く効き、1ペダル
ドライブも可能になる点も通常のe-POWERと共通で、じゃあ一体nismo
だと何が違うんだ?ってお話ですが・・・

それはSモードの制御具合にありまして・・・

通常よりも加速が鋭くなった一方で、回生の度合いが穏やかになっており、
1ペダルドライブではなくフットブレーキも積極的に使ってスポーティーに
走れることに主眼を置いた味付けがなされております。

そして乗り味については他のノートnismo同様、ボディや足回りを補強して
いることでシッカリ感が強まっているように思いました。

短距離&短時間ながら乗ってみて・・・


街中を走らせてみた限りですと、その良さをあまり味わえない気もしました
ので、e-POWERのメリットを街乗りの段階から味わいたければノーマルか
モードプレミアをチョイスした方がイイのかもわかりません。

ただ、殆んど電気自動車(ないしはシリーズハイブリッド車)でどちらかと
言えばエコカーに分類されるにもかかわらず、スポーティーなnismo仕様を
出してきたのはちょっと面白いですね^^

Posted at 2017/03/25 20:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「暑気払いなぅ😅

お盆前なのか毎日ゲキムなので、そのハライセに♪」
何シテル?   08/05 20:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation