• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

電車でGO!!で遊んでみた♪(*´∀`*)

と言っても一昔前のヤーツではなく、ここ最近各地で稼働し出した新しい
ヤーツなんですが、先日遊ぶ機会に恵まれたので感想なぞ書いてみます。



まずは外観を見ていくと・・・



大型筐体ゲームと言うよりも、トレインシミュレーターと言った方がいい
感じですね。

次に運転席周りを見ていくと・・・





正面だけでなく左右側面に大型の液晶モニターが配され、計器についても
液晶モニターになっており、しかもタッチパネルなんですが、どんな使い
方をするんでしょうかね?!

そしてマスコンについてですが・・・



山手線の主力車両であるE231系500番台のようなワンハンドルになって
おりまして、ワンハンドルマスコンを採用するのは・・・

実はアーケード版だとこのシリーズで初めてのこと
なんですね!Σ(・□・;)


※ちなみにアーケード版はずっとツーハンドルでした(コンシューマ版だと
ワンハンドルのコントローラーが別売りされていましたが)。

そして遊べる路線は山手線のみで、区間も外回り内回りともにごく一部と
なっております。

ちなみに料金は1区間100円(チュートリアルの場合、通常は200円。)で、
2区間だと300円で、3区間だと400円とかなり高額です‼️



※なお3区間遊びたい場合は、予めNESiCAというカードを買わないとダメ
だったりします( ;´Д`)

と言うわけでとりあえず100円を入れて遊んでみることにしましょう。

※プレイの模様は↓の動画をご覧下さい(他人様のプレイですが)。


まず感じたのは、これまでのアーケード仕様よりも遥かに画面が高精細な
事ですね。

次に、計器パネルをタッチパネル液晶にしただけあって、戸締め確認とか
制限速度の確認を自分でやれたり、停車時のブレーキ判定がシビアになる
など、よりリアルな感じになった事でしょうか。

確かにプレイ代はかなり高額ですが、出来映えを考えたらそれもやむなし
でしょうし、そのうち運転できる区間や路線が増えていくだろうと思われる
ので、見届けていこうかな♪(*´艸`*)
Posted at 2017/12/12 22:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑気払いなぅ😅

お盆前なのか毎日ゲキムなので、そのハライセに♪」
何シテル?   08/05 20:34
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17 181920 21 2223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation