• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

大阪~名古屋近辺へ乗り鉄メインで旅行に行った話(その6)

その5からの続き

桑名駅のJRのホーム越しに養老鉄道のホームを見ると、元東急7700系が停車
しているのが分かったので、時間を調べて養老鉄道の出入口に向かい・・・


alt

ちょっとシンプルな感じの券売機できっぷを買ってホームへ行くと・・・

alt

7700系が出迎えてくれました^^

alt

発車までまだ時間があるので、ちょっと見ていくことにしますがまずは外観から。

緑色の帯が入り、スカートが付いた以外は東急時代とほぼ変わらずですし・・・


alt

ワンハンドルマスコンが特徴的な運転台も東急時代のままで・・・

alt

製造元の銘板もちゃんとそのまま残っていますが・・・

alt

ロングシートながらも明るい色合いのシートに変わっていたり・・・

alt

ワンマン運転でなおかつ養老線は有人駅ばかりではないので、乗務員室の
扉上に次駅案内や運賃を表示するモニターと、車端部に運賃箱を設置する
など、場所に合わせたモディファイがなされています。


alt

alt

そしていよいよ出発となったので、ちょっと音録りしましたが・・・



走行機器には手が入っていないことが幸いしてか、懐かしいこと
この上ない音にちょっと感激しました(*´艸`*)

途中の養老駅で大垣方面から来る電車を待つ関係で少し長めに停車時間が
あったので、踏切のところで外観を改めて撮りましたが・・・


alt

元職場の池上線や多摩川線よりもさらにローカル線な雰囲気の
中にこの車両がいるのは新鮮な感じがしますし、妙に馴染んで
いる感じに思えたのは気のせいでしょうか?!(;´∀`)

桑名から乗り通すこと1時間ちょっとで大垣に到着。

alt

そして揖斐行きのホームにも7700系が停まっており・・・

alt

こちらの車両は赤帯を巻いており、東急時代により近い感じです♪

なお、自分が乗ってきたのが2両編成なのに対し、3両編成なのも大きな
違いで、中を見てみると・・・

alt

両端は同じでも中間車両にクロスシートが設けられ・・・

alt

座面が硬く、なおかつ窓割りとも合っていないので、長く座っていたいものか
どうかは別として、地方のローカル線を走る電車らしい感じは出ているかと
思います。

alt

そしてもう一つの違いが、ライトケースで・・・

alt

こちらが乗ってきた編成が白いFRP製で、なおかつ少しスリムな形状なのに
対し・・・

alt

揖斐行きのホームに停まっていた編成はボディ同色のステンレス製で、小判
みたいな形状なっているので・・・

これは種車である初代7000系の製造年次の違いによるもので、初期は後者の
タイプが採用され、後期は前者のタイプが採用されたそうです。

自分の好きな車両なもんでついダラダラ書いてしまいましたが、種車から起算
してもうじき還暦を迎えてもなおまだ現役なのにビックリしますし、恐らくボクが
この世を去る頃までは使い続けるんでしょうが・・・

沿線住民に愛される車両であってほしいと
願ってやみませんヾ(*´∀`*)ノ

と言うわけで大垣駅よりまた名古屋に向かいますが、それからのお話はまた
改めさせていただきます。
Posted at 2020/11/09 06:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ さん

自分も約8年前に1級取っているので、ヨタ博行った時に持って行けば良かった…😅」
何シテル?   07/29 07:39
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18192021
22 23 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation