本日は・・・
奥多摩でいつもお世話になり、先月はお台場~活動地でお世話になった
とよタマさんとともに・・・
マツダのアテンザ試乗~途中軽く寄り道~VWゴルフ7GTI試乗に出向いて
きました。
10時半頃に千駄ヶ谷駅までおいでいただいたので、そこでとよタマさんを
ピックアップしてまず向かった先は・・・
アテンザを試乗させてもらえるディーラーさんから至近距離にあるびっくり
ドンキーさんでした(;´∀`)
このメニューを見ると、びっくりドンキーに来たなぁって気分にさせてくれます^^;
自分が頼んだのはチーズバーグディッシュの300g
とよタマさんが頼んだのはハンバーグ&牛肉プルプル
なんか久々に食べてみたけど・・・美味かったですねヽ(*´∀`)ノ
食べた後に少し話し込み、アテンザを試乗させてもらえるディーラーさんへ
移動し・・・
まずはもうじき発売されるアクセラとご対面です♪
展示されていたのは1.5リッターの仕様でしたが、外観や内装の質感並びに
居住空間ともに申し分ない感じでした♪
試乗車の準備が整ったとのことでアテンザとご対面です(´∀`)
(試乗したグレード:XD-Lパッケージ(ワゴン))
恰好は申し分ないけど、横幅は大きく・・・うちの地元でこれを運転しろと言われ
たらちょっとだけ嫌かも(;´Д`)
内装の質感は文句のつけようがありません^^
ってことで運転してみた感想は・・・?!
昨年、一度CX-5のディーゼルにも乗った事があるんですが、その時と同じように
ディーゼルとは思えないくらい静粛性があって、ディーゼルターボらしいパワフルな
走りを披露してくれます。
搭載しているATがDCTと同様とはいかないまでもダイレクト感を持ちつつ、トルコン
ATの美点の滑らかさも持っているのはお見事でした♪
乗り心地は19インチタイヤを履いているとは思えないぐらいしなやかで、ハンドルは
少々軽いかな?と思うも、決して路面のインフォメーションを全く伝えない類のモノ
じゃないので、イヤな感じはしませんでした。
で、後席での乗り心地も試してみたんですが・・・前席と同じくしなやかな感じがマル
でした^^
このアテンザ・・・
惜しむらくは全長全幅ともに少々大きすぎるサイズですが・・・
それに目を瞑れるのであれば気持ちいい走りをしてくれるし、内装の質感も申し分
ないし、レガシイやマークX辺りを検討している人は是非ともアテンザにも試乗して
みて下さい!
以降はその2へ続く・・・(;´∀`)
Posted at 2013/11/16 19:04:53 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記