• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

昼休みの時間がそう取れない時は・・・

事務所からすぐ近くの場所にあるCoCo壱番屋で済ますことが
あるんですが、最近になってSKE48のポスターが飾られている
のでなんだろう?って思ったら・・・


なんかSKEとコラボしてキャンペーンをやってるん
ですってね?!(;´Д`)




とりあえずプレスリリースを見るか・・・

株式会社壱番屋(本社:愛知県一宮市、代表取締役社長:浜島俊哉)は、名古屋・栄を拠点に
全国で活躍するアイドルグループSKE48とのコラボレーションキャンペーンを実施いたします。

キャンペーン第1弾として、9月16日(火)から、昨年より更にパワーアップした
『推しトッピン具対決!!2014』を全国のカレーハウスCoCo壱番屋で開催いたします。

本キャンペーンは、SKE48の24名が3チーム(Team華麗、Team具具Goo!、Teamぐつぐつ~
煮込まれてます~)に分かれて、9月16日(火)から11月16日(日)のキャンペーン期間中、
お客様がご応募されたトッピング総数を競い合い、SKE48劇場公演チケット(好きな公演にほぼ
行けちゃうで賞)や壱番屋本社にてメンバー参加のカレーイベントに参加できる権利(一緒にココ
イチカレーを食べちゃいま賞)などが当たるプレゼントキャンペーンとなります。











www.ichibanya.co.jp/comp/ir/release/pdf/140902.pdf

なるほどねぇ・・・

CoCo壱番屋の本拠地が一宮だから、一応名古屋の栄を本拠
地としているSKE48とコラボしてキャンペーンを打つのも理解
できるけど・・・


どうもそれで迷惑しているところもあるようで、”痛いニュース”に
そんな話が載っていたので、ちょっと転載します。

---------------------------------------------------------------------------------

ココイチ店員がSKE48のファンを批判 「まじ死ねよ忙しい。
カレーにソーセージ10個(40本)トッピングとか頭おかしいだろ」


10月13日にSKE48のファンをTwitterでDisったココイチの店員がネットで批判されTwitterに
鍵をかけています。

これはココイチがSKE48とジョイント企画した「推しトッピン具対決」というイベントで来店した
客についてココイチの店員がTwitterで「死ねよ」などと発言していたというもので、イベントに
ついての説明はこちらです。

キャンペーン期間中、お好きなカレーソースにトッピングをして、レシートを封筒に入れて応募
すると、抽選でSKE48劇場公演へのご招待やオリジナル賞品が当たる!
今年もSKE48のメンバーがトッピングチームに分かれてお客様がご応募されたトッピングの
総数を競います!

ココイチとしてはファンが来店してカレーにトッピングするほど売上があがるという企画のよう
ですが、大量にトッピングしたというファンに対してココイチの店員がTwitterでこんな発言をして
いました。

“まじSKEファン死ねよ忙しい。なんだ一つのカレーにソーセージ10個トッピングとか頭おかしい
だろ?”



“昨日なんかスクランブルエッグ合計20個のやつとかおったでな”



“今日のバイトはくそ疲れました。SKEパーティーだった店3組以外全部オタク。

店なのに動画流して熱唱するし写真をなぜか飾るしハチマキしだすし散々だった。もうSKE怖い”

ファンのトッピングも過激ながら、店員のツイートには不快感を覚えたファンが多数おり、ネットで
店舗が特定されています。店員はこのように謝罪してTwitterのアカウントに鍵をかけました。

“とりあえずごめんなさい”

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1813662.html

---------------------------------------------------------------------------------

(´・ω`・)エッ?









(  Д ) ゚ ゚









いやいやいやいやいやいや・・・










どんなにアフォな客であっても、お店のバイトが客の悪口を言う
のはご法度だけど・・・


いくら自分の推しメンがいるからと言って、食えるか
どうかも怪しい数量のトッピングをしてみたり、店内
なのに動画を流して熱唱し、写真を飾ってハチマキ
しだすと言った行為を平気でやらかしちゃうヲタ相手
だったら、そりゃ言いたくもなりますって!!


アイドルのファンであることに対し、おいらもPerfume好きなので
否定はしないけど・・・

どんな趣味にも言える話で、まずは関係のない人に
対して迷惑をかけるような行為を慎まないことには、
理解されるどころか嫌悪の対象になっちゃうよね?


それと、金払いは悪くないけどやることがえげつないSKEのヲタ
を呼び寄せるような企画をした本部だって責任があるような気が
します。


なので・・・

バイト君にもCoCo壱番屋本部にも、SKEのヲタにも
それぞれ問題はあるわけですが、おいらはバイト君に
同情してしまいます・・・(^_^)/(-_-;)


とまぁ、PerfumeのツアーTシャツを買おうかどうか?激しく迷った
おいらが言うのも説得力に欠けるんですがwww




Posted at 2014/10/20 00:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2014年10月19日 イイね!

こ・・・これは・・・!

黒いMPV乗りの某みん友さんが(*´Д`)ハァハァしちゃう
シロモノじゃないですか!!www


以下はcarview!さんの記事から・・・
---------------------------------------------------------------------------------

「降車ボタン」が押し放題…東急バスから工作キット発売

東急バスから、実際にバスで使用されている本物の「降車ボタン」が発売され、早くもネット上
などで話題になっている。商品は降車ボタンとボタンを光らせることができる工作キットをセットに
したもので、価格は3000円。

子どもの頃、いたずらに押して親や運転手さんに怒られた人も、これがあれば誰にとがめられる
ことなく“降車し放題”だ。

『降車ボタン&工作キットセット』は、ボイスレコーダーとして使用が可能。公式サイトでは「バスの
ブザー音を集音すれば、よりリアルな降車ボタンとしてお楽しみいただけます。」と説明している。

通販サイト「TOKYU STYLE」では10月17日より受付を開始、電車とバスの博物館、東急バス渋谷
案内所、武蔵小杉案内所では10月21日より販売を開始する。



---------------------------------------------------------------------------------

今回特筆すべきことは、”実際にバスで使用されている本物”
っちゅうことなので・・・


ちっちゃいお友達ばかりか、おっきいお友達も結構
食いつくんじゃないかと思われwww


それにしても3,000円ってなぁビミョーな値段ですけど、欲しい
人は買っちゃうんでしょうねぇ(;^ω^)


この記事は、これ、良いカモ~wについて書いています。
Posted at 2014/10/19 22:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月19日 イイね!

キックスケーター・・・

つい15年ほど前に大人用がバカみたいに流行っていて、その時
もマナーや事故が問題になっていたけど、今では小学生の子供
たちに人気があり、やっぱり同じように事故が問題になっている
そうで・・・

「まさかな、時代が変わったようだな・・・坊やみたい
なのがパイロットとはな!」(違



ってことで、朝日新聞デジタルの記事から・・・
---------------------------------------------------------------------------------

子どものキックスケーター事故、5年で53件 死亡も

消費者庁は17日、10歳未満の子どもがキックスケーターで走行中にけがをしたという事故
情報が、2010年4月以降の約5年間で53件寄せられていると発表した。転倒するなどして
首から上(顔や頭)を負傷する例が6割を占め、今年5月には死亡事故も起きたとして注意を
呼びかけている。

キックスケーターは車輪付きのボードに操作棒が付いている乗り物で、足で地面を蹴って進む。
発表によると、年間10万~20万台が出荷されているという。

10歳未満の子どもの事故情報53件をけがの種類で分けると、37件(70%)は擦り傷や打撲
だが、骨折、頭蓋(ずがい)内損傷も各5件あった。事故の発生場所が分かる29件のうち、
19件は道路で起きていた。

今年5月には小学4年の女児が坂道を下っていた時に側溝に引っかかり、前方に転倒して頭部を
負傷、1カ月後に死亡した。6月には8歳男児が坂道で転倒して頭の骨が折れた。
いずれもヘルメットは着けていなかったという。消費者庁は「安全な場所で、ヘルメットを着用して
使用してほしい」と話している

---------------------------------------------------------------------------------

そういえば、昨日買い物他でクルマを運転していた時に・・・

眼前で小学生ぐらいの子供が乗っていたキックボードが車道に
出てしまい、持ち主もそれを回収すべく車道に出てきたのには
心底ビックリしました!


今回はキックボードや持ち主、それにうちのゴルフくんともに
無傷で済んだから良かったようなものの、いつもそうなるとは
限らないし、仮に轢いてしまったらってことを考えると、ちょっと
怖くなります((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

やるなとまで言う気はないけど、少なくとも公道では遊ばせない
とか、遊ぶときにはヘルメットを絶対被らすとか、そういったことを
徹底させるべきだとボクも思った次第です。
Posted at 2014/10/19 02:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月18日 イイね!

ミラを試乗してから・・・

先々週末に参戦した不良中高年ワークスのオフ会にて、Zelda
さんが乗って来られたミラを試乗させて頂いた件について、先に
ブログでUPさせていただきましたが・・・

ミラの試乗記はこちら

https://minkara.carview.co.jp/userid/1875209/blog/34234249/



その後、お返しでというわけでもないんですがZeldaさんにうちの
お買い物ゴルフくんのハンドルを握っていただき・・・




駐車場に戻ったらお昼時になっていたので、Zeldaさんご夫妻や
ついてるさんとレストランへ・・・


食事しながらの話題は、今回Zeldaさんが乗って来られたミラの
件が中心で、試乗した感想をおいらの前に試乗されたついてる
さんと共に述べたり、今回のミラ自体の話をしている
途中で・・・

”クルマ変態(ないしはこっち側の人間)でなければ、今回のミラをチョイスしなかったんじゃないか?”
ついてるさんがおっしゃいましたが・・・


ついてるさんも過去にMR-S、しかも相当レアなVM180TRDに
乗られ、その次で三菱iをチョイスされた方なので、
その言葉に
なんだか妙に納得しちゃいました・・・(;´∀`)


オフ会が済んで家に戻り、ふと思ったことを以下に・・・

お買い物ゴルフくんに乗る前は、初代後期型プリウスに乗って
いましたが・・・




後継車種としては車庫に入るサイズのハイブリッド車であれば、
(先代の)フィット・ハイブリッドにすべきだったかもしれないし・・・




すっかり足が悪くなった祖母(故人)をショートステイ先へ送迎
する際の利便性まで考慮に入れて、フリード(HV)やラウム、
あるいはポルテって選択肢も浮かびつつ・・・








何故か最終的にゴルフくんを選んだわけですがwww


きっとおいらも・・・

クルマ変態(ないしは”こっち側の人間”)だったん
だろうなと・・・(;^ω^)

もしもフィットHVやフリード(HV)、あるいはラウムやポルテを
選んでいたら・・・


亡くなった祖母の送迎やちょっとしたお買い物や兄貴一家を
乗せてドライブで役に立っていたんだろうとは思うけど、少なく
とも・・・

”運転が楽しい!”とか”こいつに乗ってどこか行って
みたい!”
って思うことは無かったんだろうなぁ・・・(;´Д`)

車の運転ってこう言っちゃあアレだけど・・・

Hと一緒で”義務”とか”仕方なく”って思いが頭に少し
でもあったら、本来なら楽しいことでも楽しくなくなって
しまうじゃない?

Posted at 2014/10/19 00:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月17日 イイね!

”大つけ麺博 ご当地つけ麺GP”に行ってみた♪(*´∀`*)・・・第2陣その2

第2陣で気になった”らーめん 吉田商店”さんの牛モツ入りの
つけ麺を、第2陣最終日である一昨日のお昼に食べてきました^^




あいにくの雨模様だったこともあって、お昼すぎの時間でも人は
まばらでした・・・(;´Д`)




もっとも、そのお陰ですぐにお目当てのつけ麺にありつけたワケ
ですが・・・^^;




まずはスープについて・・・



その辺のつけ麺屋さんみたく濃厚な魚介豚骨醤油と違って、
お澄まし汁のように仕立ててあり、少しばかり塩気多めでも
上品な味わいが○です♪( ´▽`)


※付け合わせの三つ葉や柚子を入れてみると、もっとお澄まし
汁な感じが強くなりますね(;´∀`)




で、具材に牛モツが入っているのでてっきり牛ベースかと思い
きや、実は豚や鶏も加えられているんです。

だとしたらかなりケモノっぽくなりそうな気がするんですが・・・
それが全然ないのに驚きです!




次に麺について・・・



これもまたその辺のつけ麺屋さんと違い、平打ちでちょっぴり
田舎蕎麦な見た目で、喉越しと味わいがスッキリしているので、
スープと上手くマッチング出来ていてステキです♪


一通り完食したので、今度はスープ割りをお願いすることに。



スープ割りでは、揚げ玉とチャーシューの切れ端が入り・・・
麺の時とまた違った味わいを楽しめました( ´ ▽ ` )ノ


つけ麺で有りながらも、どことなく日本蕎麦のような雰囲気あり
ありな所がユニークですし、しかも食べてみたらかなり美味い
のがヨカッたと思います。


惜しむらくは・・・

お店が栃木県の小山にあるので、気楽に食べに行けないこと
でしょうか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


ってことで、ごちそうさまでした。

※参考までにお店のデータでも・・・

店名:吉田商店
住所:栃木県小山市西城南5-47-8
電話番号:0285-28-7173
営業時間:11:00~15:00/17:30~21:00 ※スープが無くなり次第終了
定休日:月曜、第3火曜(祝日の場合は翌日)
席数:カウンター7席、テーブル席4×2・2×2、小上がり席3卓
喫煙:不可
アクセス:スーパーオートバックス小山店の斜向かい
駐車場:あり(ちょっぴり狭い が、コンビニ駐車場の横にもあり)
Posted at 2014/10/18 00:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「全部揃った♪(*´艸`*)」
何シテル?   11/21 12:10
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation