• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

”大つけ麺博 ご当地つけ麺GP”に行ってみた♪(*´∀`*)・・・第2陣その1

再来週の水曜日(10月29日)まで開催されている”大つけ麺博”
ですが・・・

先週の木曜日から今週の水曜日まで”第2陣”の期間にあたり、
お店の陣容もガラリと変わりました。




そんな中で気になったのは・・・

鶏肉のつけ麺が特徴の”肉玉そば おとど”さんと、牛モツ入りの
つけ麺がなんだか旨そうな”らーめん 吉田商店”さんの二店舗
です。




ってことで、今回(訪問したのは先週の木曜日)は”肉玉そば 
おとど”さんで出す”濃厚旨辛鶏つけ麺”を賞味してきました^^






スープについて・・・



鶏ベースなのでアッサリしていると思いきや、豚骨といい勝負な
ほど濃厚に仕立ててあり、醤油もあまり尖っておらずまろやかな
味わいが○でした。


麺について・・・



気持ち太めでかつもっちりした食感なので、スープにマッチして
いると思いました。


鶏について・・・



甘辛く味付けしてあり、そのまま食べてもイイし、スープに浸して
から食べてもイイしと、なかなかヨカッたですねぇ♪


※この後仕事じゃなかったら、この鶏肉をつまみにビールを飲んでいたかも
しれません・・・(;´Д`)

その他・・・


本店の場所が千葉なので、そこにちなみ名産品のピーナッツを
味変アイテムに加えていますが・・・

麺やスープに香ばしさがプラスされるので、意外とアリかな?と
思いました。

最後に・・・

この”濃厚旨辛鶏つけ麺”ですが、実店舗では味わえないのが
実に残念です・・・(´;ω;`)

普段は”肉玉そば”を食べさせるお店らしく、都内にもお店がある
ので、一度賞味してみますね♪(^ω^)



公式HP
http://otodo5858.jpn.com/
Posted at 2014/10/16 23:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2014年10月15日 イイね!

地獄先生ぬ~べ~が実写化されたけど・・・



アツいよねぇ・・・









面白いよねぇ・・・









掲示板がだけどさぁ・・・www

じゃあ、ちょっくら見てみますか・・・





モコズキッチン?!


元KARAの知英(ジヨン)が演ずるゆきめがとても好評だそうで・・・(棒)


妖怪ウォッチ・・・って全然関係ないじゃんwww


アイマス最高って言われてもなぁ・・・www

それにしても・・・

よくこんな縦読みが思いつくなぁって感心しきりです!

才能の無駄遣いが過ぎるんだけど、ちょっとばかり
抱いてもらいたくなりますた・・・www

なんちて♪
Posted at 2014/10/16 00:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月14日 イイね!

くり山@白楽

先週の水曜日、大久保公園で開催中の”大つけ麺博”にて
”くり山”さんのつけ麺を食べてみて
美味かったので、連休の
初日に白楽(横浜)のお店に食べに行ってきました♪




白楽の駅から歩くこと5分少々でお店の前に着きましたが、既に
10人程度先客がいました・・・(;´∀`)




並んでいる最中に店員さんが注文を聞きに来て、それから待つ
こと20分少々で席に通され、それからちょっとして注文したつけ
麺+半チャーシュー+味玉がやって来ました。




まずスープをレンゲに掬って一口啜ってみると・・・

”大つけ麺博”の時より幾分か濃いような気がしました。(美味い
ので問題ないんですが♪)


※今回の連休中は、普段は平日の夜しか味わえない”濃厚”なスープで提供
したそうな(;´∀`)


お次に麺ですが・・・



”大つけ麺博”で食べた時と同様、麺が太くてコシがあるので、
食べ応え満点でした^^


そしてチャーシュー・・・





コマ切れのもトッピングしたのも、きちんと味がついていてかつ
柔らかめな食感だったのが良かったです^^


で、”大つけ麺博”ではトッピングしなかった味付玉子ですが・・・



煮る時間が長かったのかちょい固めですが、まぁ悪くないかも^^

一通り麺を食べ尽くしたのでスープ割を楽しんでみましたが・・・



さり気なく柚子の風味と香りを加え、爽やかさをちょい足しして
るので、濃厚スープながらもするする飲めちゃいました^^




このつけ麺も、大変に・・・



次回行く時は、通常のランチタイムで提供される”中濃”を試して
みたいと思います♪


住所:〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-17-29
電話番号:045-421-0537
営業時間:11:30~15:00/18:00~21:00 [土・日・祝] 11:30~18:00
定休日:火曜日。
席数:カウンター8席 テーブル4人掛け1卓
喫煙:不可
最寄り駅:東急東横線『白楽駅』(297m)
アクセス:白楽駅西口から徒歩5分、ピーコック脇。
Posted at 2014/10/14 23:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2014年10月13日 イイね!

山岸一雄製麺所さんと亜侍斗さんのその後・・・

昨日、野暮用があって池袋にふらっと立ち寄り、ついでだから
昼飯も済ませようかと思って、まずは10月上旬にリニューアル
オープンした”山岸一雄製麺所”さんに行ってみると・・・

こんな風になっちゃいました・・・(;´Д`)







(´・ω`・)エッ・・・?





( ゚д゚)ポカーン







いやいやいやいや・・・

こう言っちゃあれだけど・・・

そもそものルーツが”大勝軒”なのに、こんな如何にも
”女子受け狙っちゃいましたぁ~(はぁと)”的な
店作り
してど~すんのよっ!?


前のまんまで何がイケなかったんだい?!



大方、どこぞのアホンダラな経営コンサルタントの口車に乗せ
られやがったんだろうなぁ・・・

ホントに
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

そして一旦、駅を出て千川通り方面に歩くと・・・


ついこの間食べてみて、あまりの臭さに悶絶した”とろとろ濃厚
ラーメン 亜侍斗”さん
の前を通りかかると・・・


いつの間にか店名が変わっていたのにびっくりした
ねぇ・・・\(◎o◎)/




後で調べたんですが・・・

”とろとろ濃厚ラーメン 亜侍斗”さんがオープンしたのが本年7月
下旬なのに10月の段階で潰れてるんだから、あまりに早すぎや
しないかい?!(;´Д`)


まぁもっとも・・・

激戦区の池袋で、あんな悪臭漂うラーメンを食べさす
お店が長続きするわきゃあ無いんだけどねぇwww


ちなみに、今回新規で開店した”火武偉”さんですが・・・

”純連”さんで修行した人が開いたお店らしいので、おそらく味噌
ラーメンは美味いのかもわからんでしょう・・・。


一昔前ならば、純連さんの味噌ラーメンをちょくちょく食べていた
ので喜んで足を運ぶところですが、今はいいや・・・(;´∀`)
Posted at 2014/10/13 23:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2014年10月13日 イイね!

顔や言葉に出せないだろうけど本当は・・・

ラッキー!!なんて参加各社が思っていたりして・・・www

以下はcarview!さんの記事を転載します。

---------------------------------------------------------------------------------

【東京モーターフェス14】大型台風接近のため12日で終了

日本自動車工業会は、東京・お台場で開催している「東京モーターフェス2014」を1日短縮して
12日で終了すると発表した。

東京モーターフェスは10月11日から、東京臨海副都心の青海NO地区と船の科学館駐車場で
行われている。自工会会員13社と海外メーカー2社が参加するクルマやバイクに乗って、触れて、
観て、その魅力を感じてもらうためのイベントだ。

イベントは屋外での開催。会期は3日間の予定だったが、大型の台風19号が接近しており荒天に
なることが予想されるため、13日は中止することにした。

---------------------------------------------------------------------------------

今回のこのイベントに一昨日ちょこっと足を運んでみて思った
こと・・・


”乗って”、”触れて”を体感できるものは結構多かったん
ですけど、”見る”ものがバカに少なく、なんか薄っぺらい
感じがしてなりませんでしたね・・・(;´Д`)


※お隣で開催していた”『所さんの世田谷ベース』アメリカン・ピクニックデイ”の
方が外から見て”見る”ものが多くて楽しそうだったんで、ちょっと入ってみよう
かと思ったんですが、入場料が1,800円もするので流石にやめましたw


なので、穿った見方をすれば・・・

台風接近を理由に、このイベントをさっさと終わらせたかったん
じゃないかなぁ?!www


で、帰ってちょっと調べてみると・・・

モーターフェスを開催する趣旨は、「車離れ」が進む若者らに、
車への関心を高めてもらうこと
なんだそうで・・・


”車好きな中高年”には用はねぇ!ってことだね・・・?!

なるほど・・・

それなら薄っぺらな内容も説明がつくねwwwww

それでもちょっとフォトギャラリーにその模様をUPしたんで、
見てやっておくんなましm(_ _)m


東京モーターフェス2014とその他・・・1
東京モーターフェス2014とその他・・・2
東京モーターフェス2014とその他・・・3
東京モーターフェス2014とその他・・・4
東京モーターフェス2014とその他・・・5
Posted at 2014/10/13 07:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「全部揃った♪(*´艸`*)」
何シテル?   11/21 12:10
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation