• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

一度ラインナップから外れたけど・・・

結構すぐにラインナップに復帰したんですね、しかもちょっとだけ
パワーと燃費も良くした上で♪


以下はcarviewさんの記事を転載します。
---------------------------------------------------------------------------------

ポロ最上級モデル、ブルーGT発売

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは7日、8月25日に発表した新型ポロの最上級
モデルとなる「ポロ ブルーGT」を発売した。

環境性能とスポーティさの両立を図ったモデルで、21.5km/Lの燃費性能やブルーを
あしらった内装を特徴とする。



パワートレインは無負荷運転時に4気筒のうち2気筒を休止するACT(アクティブシリンダー
マネジメント)を搭載した1.4リッターの4気筒TSIエンジンと7速DSGトランスミッションを搭載。
これに従来モデルにも採用したアイドリングストップシステムとブレーキエネルギー回生
システムからなる“ブルーモーションテクノロジー”を組み合わせた。



スペックは従来モデルの10psとなる最高出力150psを達成。燃費は従来型の21.3km/L
から21.5km/Lへと向上している。

外装は空力特性に優れた専用のフロント及びリヤバンパーと標準仕様に比べて15mmロー
ダウンする専用スポーツサスペンション、17インチダブルスポークアルミホイールを装備。
内装はブルーのブルーのアルカンターラ&ファブリックスポーツシートやレザー3本スポーク
ステアリングホイールといったブルーGT専用の装備を採用している。





価格は283万5000円。ボディカラーはブルーシルクメタリックとピュアホワイト、ディープブラック
パールエフェクト、リフレックスシルバーメタリックの4色が設定される。





---------------------------------------------------------------------------------

2ヶ月ほど前に、前期型のブルーGTにちょびっと試乗させて
いただいたことがあるんですが、パワーは必要十分以上だし、
乗り心地も結構良かったので・・・


パワーはあっても乗り心地はお世辞にもイイと言えないGTIの
存在が一気に霞むだろうって思いました。(GTIグレードが復活
する話は聞かないし・・・)


ただ、惜しむらくは・・・

用意されたボディカラーは4色で、ブルー以外は結構地味です
よねぇ・・・(;´Д`)

ならば受注色対応でもいいので、クロスポロに採用されている
オレンジとか、前期型に用意されていたレモンイエローとか、
赤のボディカラーを用意したらいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

で、今回のブルーGTですが・・・

試乗車が用意されたら是非ともまたハンドルを握ってみたい
もんですね^^
Posted at 2014/10/07 23:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月06日 イイね!

街で見かけたクルマVol.55・・・FIAT 500C by DIESEL

夕方の配達でよく通る道沿いの家にいつも停まっている一台
ですが・・・

明るい時に見かけられたので、捕獲ばしたとですよ・・・(;´∀`)






Bピラーを見ると、”DIESEL”と書かれていますが・・・



ディーゼルエンジンが搭載されているわけではなく、アパレル
ブランドの”DIESEL”とコラボした仕様なんです。(たまにドンキ
でもDIESELのブリーフが売られていますね♪)

同じくファッションブランドの”GUCCI”とコラボしたFIAT 500 by
GUCCIがどちらかと言えば華やかな感じなのに対し・・・






このDIESELとのコラボ仕様は、渋くまとめている辺りが面白い
ですね^^


まぁそれにしても・・・

クルマをおしゃれに仕立てることに関しては、どこの
国の車でもイタリア車には敵わないんだなぁって思い
ました。


たとえばだ・・・

トヨタのアクアやプリウスが高田賢三や三宅一生とコラボした
仕様を出すなんてまずありえなかろうし、出てもおかしな感じ
しか覚えないだろうしねぇ・・・www


で、ふと思ったんですが・・・

スズキのハスラーないしはホンダのN-ONEで”ANNA SUI”と
コラボしたモデルを出し
たら面白いのかもしんないと・・・(;´∀`)

今の国産車の中だったら、最も遊びゴコロとオサレ感に満ちた
クルマな気がして、FIAT500にも負けてなさそうだしw
Posted at 2014/10/07 00:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月05日 イイね!

不良中高年ワークス2014年10月定例オフ会の報告

前月は所用があって行けなかった不良中高年ワークスの定例会に先程まで
顔を出しておりました。


明日には本州に上陸すると言われている台風18号と秋雨前線が影響してか、
今日は生憎の雨模様でしたが・・・





そんな中でも、まずはマンネン隊長の辻説法ご挨拶・・・


そして、とよタマさんのエントリーカード配布・・・


はじめまして&お久しぶりな方のご挨拶の以上3本立てで
ミーティングを行い・・・



その後は自由時間となり・・・

麺屋 魔裟維さんのがらくた市が開催されたり・・・




ハゲマルハチマル車のプラモコレクションが開陳されたり・・・


某自動車雑誌の取材を一部の方が受け、集合写真を全員で
撮ったり・・・


雨天にあっても試乗会が開催されたり・・・

ちなみにおいらもZeldaさんが乗って来られたミラのTR-XXを試乗させていただき
ましたが・・・



15万キロを走破した個体とは思えないほど、エンジンと足回りが
シッカリしていて、ヘタな馬鹿スタムターボ軽よりもいいじゃんか
って素で思いました・・・(;´∀`)


お返しでZeldaさんにはうちのお買い物ゴルフくんのハンドルを握っていただき
ました^^


貴重な体験をさせていただいたZeldaさんに改めて感謝します^^

そうこうしているうちにお昼時になり、いつものレストランへ・・・

今回はカツカレーですが、普通盛りですよん♪(;´∀`)


お昼を過ぎて雨足がさらに強まったために早めの解散となりまして、おいらも
12時半過ぎには奥多摩を出ました。


2ヶ月ぶりに参戦してみて・・・

ワーゲン乗りの方が数名奥多摩にお越し下さり、(ムリヤリです
が)一緒に並べられたのはちょっと嬉しかったなぁ♪(*´∀`*)


これで晴れていたらサイコーだったのに、大雨なのが
恨めしく思えたぜ・・・(´・ω・`)

ってことで・・・

気になったクルマを(´∀`∩)↑age↑ていきますね^^


日産NOTE


ホンダ・ビート


トヨタ・スプリンタートレノ(AE86)


VW EOS




ダイハツ・ミラ(街道レーサー仕様?!)


フォード・フェスティバ GT-A


三菱キャンター(4代目FE型)


最後になりますが・・・

今回もこんなアホなオサーンに構っていただきまして、有り難う
ございましたm(_ _)m
Posted at 2014/10/05 18:52:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月03日 イイね!

秋の気配が感じられたら・・・

ミニストップさんにて、”ベルギーチョコソフト”を味わえるように
なります。



と言うことで、先日まずは”ベルギーチョコソフト”を捕獲したわけですが・・・



チョコの渋みや程よい甘さが大人っぽさを感じさせてくれます^^

※やたら年ばかり食ってガキっぽいおいらが言うのはなんだけど・・・
ってほっとけ!www

で、昨日はバニラとのミックスを本年初めて賞味してみましたが・・・



バニラソフトも完成度がとても高いので、ベルギーチョコと両方
味わえるところが何ともお贅沢じゃないですか♪(*´∀`*)


(∀`*)ゞイヤァ・・・

ミニストップさんのソフトは・・・

”コンビニで出すソフトクリームっていうレベルじゃねー
ぞ!”
って某氏が叫んでしまいそうなくらい、完成度が高いですよねぇ^^



最近のイオンの侵略ぶりには顔を顰めがちなおいらではありますが・・・

唯一、ミニストップさんだけは許せちゃうもんねぇ(*´Д`)

まぁなんでもいいけど・・・

いつまで食い物関連の日記を続けるつもりだぃ?!
ってツッコミが入りそうな
悪寒・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2014/10/04 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2014年10月02日 イイね!

ここんところ連続して・・・

食べ物ネタばかりなんですが、今回も・・・

ここ最近、毎日のように角のハイボールで晩酌をしておりますが・・・



いつもいつもコンビニや近所のOKストアで買っていたんじゃ、いささか
勿体無い気もしまして・・・


それならば、初期投資はかかるかもしれないけど、角のボトルと炭酸
水を買ってきて・・・




自分で作って飲んでみた結果・・・



なかなかに美味いかも^^

濃い目でも薄めでも自由自在だし、好きな炭酸水を選べるし、
これならヘタに缶入りを買うよりいいかもしれないですね^^




ちなみに南アルプス天然水のレモン炭酸水と割るのが、今の
ところ一番美味しく飲めたなぁ♪


それとお酒のアテですが・・・

缶入りを買う時はいつも税抜き100円の柿の種だったのに対し、今はファミマの
ちょっと良さげなおかきを選んでいます^^






しばらく缶入りには戻れないかも♪

ってケチケチな話をしちゃって(´・ω・)スマソ
Posted at 2014/10/02 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「全部揃った♪(*´艸`*)」
何シテル?   11/21 12:10
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation