• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

イルミ撮り2014@表参道~六本木(Part2)

イルミ撮り2014@表参道~六本木(Part1)からの続き・・・

大江戸線に乗って一駅で六本木駅に到着・・・



降りてすぐの場所が東京ミッドタウンだったので、まずは東京ミッドタウンで
撮っていくことに・・・。


天井から降り注ぐダイアモンドダスト


手すりや各フロアの天井の飾り付けもなかなかに可愛らしい♪(*´∀`*)




ガレリアから檜町公園までの間の木々もライトアップされています^^




そしてメインのスターライトガーデン。相変わらず目を奪われます( ´∀`)b


一通り撮って、今度は六本木ヒルズへ歩を進めました・・・。

まずは六本木通り側にあるツリー


けやき坂のライトアップ




※赤く染まる時を肉眼では確認したのですが、(寒さもあって)また色が変わる
まで待てずにシャッターチャンスを逃したのは残念至極・・・(´;ω;`)

今回、タムロンのズームレンズに換装したデジイチくんでイルミ撮りをしてみた
感想を申し上げますと・・・


まずはなんにせよ重い!ってことです。

三脚も持って撮りに出かけるとイヤでも重量を感じさせられました。

しかも携行した三脚(と雲台)がデジタルビデオカメラ用だったので、デジイチを
固定させても重さに耐え切れない場面も度々見受けられました。

次に
どのモードで撮影すべきか迷ったことです。

夜景モードなども備わっていましたが、手持ちや持っていった三脚で固定しても
ブレること必至だし、シャッタースピード重視や絞り重視などで撮っても、あまり
いい感じで撮れてなかったような気がします・・・(;´Д`)


※己のウデマエが悪いのもあるんですがね・・・( ´ノД`)コッソリ

と言うことで結論・・・

イルミ撮りをするんなら、コンデジ+三脚にすべし!
ってなところか?!www
Posted at 2014/12/19 07:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月18日 イイね!

約4ヶ月ぶりに・・・

ホリデーオート誌なんぞ買ってみました・・・。



おまけで歴代ロードスターのカレンダーが付いてきた
からなんですが・・・(;´∀`)




でも、ちょっと気になる見出しもあって、それは・・・

日産がシルビアの後継車を出そうか出すまいか?
迷っている
ってお話なんです。



実際にいつ出るとも分からないし、ともすると社内事情(提携しているルノーや
メルセデスとの兼ね合いもありか?)でお蔵入りの可能性だって有り得る状況
下でしょうが、仮に出すのであれば・・・


初代シルビア(CSP311型)や5代目シルビア(S13型)、
ないしは昨年の東京モーターショーで参考出品して
いたIDx辺りをデザインモチーフにした形だったらば
いいんじゃないですかねぇ?!(*´∀`*)

(初代)CSP311型シルビア


(5代目)S13型シルビア


IDx




最近は日本市場なんてついでのこととしか考えていないような日産ですが・・・

本来はスポーティーなクルマ作りにかけては、三河
よりも明らかにレベルが上なんだから、ちょっと本気
出してみようよ?!
Posted at 2014/12/18 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月16日 イイね!

”間違いだらけのクルマ選び”の新刊は・・・

もう出ないだろうなんて思っていたら、先週の土曜日に発売されたことに
驚き・・・

昨日代官山の蔦屋書店さんで入手してきました。






2010年に”間違いだらけのクルマ選び”が復活して以降は、島下泰久さんが
大部分を執筆し、要所要所で徳大寺さんが一言書き添えると言った具合に
共著の形になりましたが、それでも結構読めちゃうもんだなぁと思いました。


その徳大寺さんがお亡くなりになったことで、2015年版は出ないだろうなんて
勝手に考えていたのですが・・・


実は倒れられる前に、徳大寺さんが担当された分の原稿を全て
書き上げられていたため、2015年版をしかも共著で出すことが
出来たんですってね。


今回の”間違いだらけのクルマ選び”ですが・・・

ボクが最も共感出来たのは、巻頭の方で徳大寺さんが執筆された”オープン
カーのすすめ”ですね♪


今から遡ること10年以上前はロードスター乗りでして・・・

尾根胃酸を横に乗せてデートした時に真夏のお台場で渋滞にハマってイヤな
顔をされたり、冬の夕暮れにオープンで奥多摩近辺をひとっ走りした明くる日に
風邪をひいてしまったり、交通量の多い道をオープンにして走った後は髪の毛や
肌が汚れたりと時には難儀させられましたが・・・


走りの小気味よさも然りですが、季節や風を直に肌で感じられる
キモチよさは何物にも代えがたく、もしもこの先縁があるならば
オープンカーにもう一度乗ってみたいもんですね♪


そう言えば、今夏に亡くなった祖母の告別式の時に喪主を務めた叔父から・・・

一度ボクが祖母をロードスターにしかもオープンで乗せたことが
あって、それが嬉しかったって話してくれたよ
と言われましたが・・・

それだけでもオープンカーに乗っていて良かったなぁと改めて
思いました(´∀`)


話がちょっとそれましたが・・・

今流行のミニヴァンみたいに人や荷物は沢山載せられないし、ハイブリッドカー
みたいに燃費がヨロシクないので、今の御時世では浮いた存在になってしまう
やもしれませんが・・・


季節や風を肌で直に感じられるキモチよさは何物にも
代え難いものがあるので、人生のうち一度はオープン
カーに乗る時期があってもいいんですか・・・?

いいんです♪(*´∀`*)




※画像の川◯×英氏と当
方は何も関係はございませぬが・・・(;´∀`)
Posted at 2014/12/17 00:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月15日 イイね!

この曲を聴いていたら・・・

"Fly over the Horizon" by Azymuth


"Outubro" by Azymuth


ふと、津嘉山正種さんのナレーションを聞きたくなってしまいます・・・(;´∀`)
Posted at 2014/12/15 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2014年12月14日 イイね!

プリウスαがマイナーチェンジしたんだが・・・

こないだMEGAWEBで実車を見たところ・・・



なんじゃこりゃあ~?!って思いましたね・・・(;´Д`)



前期型がプリウスファミリーの中だけで言えば一番まともな顔つきだっただけに
なおさら・・・




インパネを見やると、ちっちゃなTFTモニターが付くようになったんだけど・・・



※動作イメージ


どうせだったら、今度のシトロエンC4ピカソみたく・・・



全面的にTFTモニターにしとけやケチ!と・・・www



まぁこの際だから、シトロエンと多少は関係があるわけだし、C4とプリウスを兄弟
車種みたいな関係にして、THSとエンジンをトヨタが供給したらあとは走りや乗り
心地、あるいはインテリアの面をシトロエンに任せたもので出せば、断然良くなり
そうな気がするんですが、いかがなもんでしょ?!www


まぁそんな戯言は置いといて・・・

今回のプリウスαのフロントマスクも、トヨタが最近出した車種で採用することが
多い”キーンルック”なんですが・・・


採用された車種をちょこっと見ていくと・・・

AURIS


AYGO


SAI




ひと目でトヨタ車と判るようにって意図で採用しているのは解るんだけっども・・・

正直言って・・・(・∀・)カコワルイ!!

”キーンルック”の採用を決定した上層部及びデザイナー、あるいはこれをカッコ
いいなどと思っているやつら全員・・・


目医者逝けや(#゚Д゚)ゴルァ!!

つ~か・・・

腹を切って死ぬべきである!!



また、彼らはただ死んで終わるものではない・・・

σ(゚∀゚ )オレじゃなかった 唯一神又吉イエスが地獄の
火の中に投げ込むものである。


詳しい理由はおいらのブログの過去記事選挙公報
等で熟知すべし!




ちなみに又吉さん・・・

今回の衆院選で東京1区から出馬しているんだが、またブービー賞なんだろうか?!www
Posted at 2014/12/14 22:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@☆マッツ☆ さん

自分も約8年前に1級取っているので、ヨタ博行った時に持って行けば良かった…😅」
何シテル?   07/29 07:39
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 45 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation