• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

全然気付きませんでしたが・・・

うちのお買い物ゴルフくんが週間のイイね!ランキングで
何故かトップになっていた件・・・(;^ω^)




なんか皆さんにイイね!をポチっていただいてすまんこってす・・・m(_ _)m
Posted at 2015/01/09 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月08日 イイね!

何ともしみったれた話だけども・・・

今のご時世だったらねぇ・・・

ってことで、以下はcarview!さんの記事を転載します。
---------------------------------------------------------------------------------

新成人が欲しい車、トップはプリウス…ソニー損保調べ

ソニー損保は、新成人のカーライフ意識調査のアンケート結果を発表した。
それによると、欲しい車のトップはトヨタ『プリウス』、2位は日産『キューブ』、3位はBMW
『3シリーズ/5シリーズ』だった。





男女別にランキングをみると、男性の1位は「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」(18.1%)、
2位は「プリウス」(16.6%)、3位は「フィット」(14.5%)となっている。一方、女性の1位は
「キューブ」(22.1%)、2位はトヨタ『パッソ』(16.3%)、3位はプリウスと日産『マーチ』(ともに
16.0%)と、上位に軽自動車やコンパクトカーが多く挙がった。

現在の自動車運転免許保有状況では、ATとMTを合わせた「自動車運転免許を持っている」が
57.1%だった。運転免許保有者に、車の所有状況を聞いたところ、「自分の車がある」12.9%、
「自分の車を購入する予定がある」が6.6%、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」が
54.3%、「購入するつもりはない」が26.2%だった。

カーライフで1か月に掛けられるお金では、掛けられない、掛けたくないとする意見の「0円」が
9.0%、「5000円以内」が21.9%、「5001円~1万円」が22.2%となり、平均額は1万8656円だった。

また「若者の車離れ」と呼ばれる状況について聞いたところ、「あてはまる」が37.9%、「あてはまら
ない」が33.5%、「どちらとも言えない」が28.6%となった。そのほかの項目では、「車に興味がある」
人が45.5%ながら、「車を所有する経済的な余裕がない」が70.7%となっている。車に興味がない
わけではなく、所有する余裕がないことが、多くの新成人の実感なのかもしれない。

今回のアンケートでは、昨年11月20日から11月28日の8日間、新成人の男女各500名、合計
1000名に対し、インターネットリサーチを行った。

---------------------------------------------------------------------------------

この記事に初めて目を通した時は・・・

何故”新成人が欲しい車”のトップに、ハッキリ言って
燃費以外はダメちんなクルマがランクインしちゃってる
わけ?ヾ(*`Д´*)ノ"
なぁ~んて思ったんですが・・・

よくよく考えてみたら・・・

ハイブリッドカーやミニバン、または馬鹿スタムな軽や
安普請なコンパクトカーばかりが幅を利かせていよう
今のご時世だったら、そんなアンケート結果にも納得
せざるをえないのかなぁ・・・悲しいけど(´;ω;`)

自分が大学生だった20年以上前を振り返ると・・・


シビックやインテグラあるいはレビン/トレノ、そしてロードスターやシルビアなど
ちょっと頑張れば手が届きそうでしかも走らせて楽しい車や、R32 GT-RやRX-7、
またはZ32みたくちょっと憧れを覚えそうなスポーツカーが揃っていただけに・・・

今と比べて幸せな時代だったんだなぁ♪(*´∀`*)って
改めて思いました。
Posted at 2015/01/08 23:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月07日 イイね!

X-TRAILに乗ってみた♪(*´∀`*)

DAYZ ROOXを試乗している最中、ご同乗いただいたスタッフさんと試乗車の
ラインナップにある(新型)X-TRAILの話題になり・・・


どうも今回のX-TRAILはヨーロッパ車ではお馴染みのハイテン鋼をふんだんに
使ったことで、ボディ剛性と軽量化をうまく両立したいいクルマになったので、
時間があったら乗ってみませんか?と水を向けられたので・・・


”無理です!”と答えたところ・・・(実際そんなことを言ってませんがw)

某新造戦艦の艦長さんのごとくみるみる顔が紅潮し・・・

”やって(乗って)みてから言うんだよっ!!”


と一喝され(ませんでしたが)・・・

仕方なく(実際は有難く)そのオファーをお受けすることにしました(;^ω^)

DAYZ ROOXの試乗を終え、アンケートを書いている間にスタッフさんが手配を
済ませていただき、それから待つこと15分弱でX-TRAILとご対面です。


まずはエクステリア・・・





先代X-TRAILが有していた無骨な雰囲気から一変して、何処となく洗練された
雰囲気になって、今回はデュアリスと統合したモデルであるのが前提だからまぁ
この格好でもアリかな?と納得してみました。


続いてインテリア・・・





手に触れる部分がプラスティッキーでなくなったのは朗報ですが、X-TRAIL
らしさがどこかに行っちゃった寂しさも感じます・・・(´;ω;`)


そして路上へと出て、赤レンガ倉庫周辺をグルっと回ってみて・・・

さすがにその前に乗ったDAYZ ROOXと違い・・・

一生懸命に踏まずともちゃんとクルマが進んでくれる
し、ハンドルがかなり軽くかつ乗り心地もしっとりして
いるため、見た目と着座位置の高さを除けば、その
辺のオサーンセダンと殆ど変わらない乗り味でした^^

と言うわけで・・・

今回のX-TRAILは最上級グレードでも300万円を割る本体価格の割に、内装の
作りがシッカリしているし走りもまぁそこそこなので・・・

高級”感”や上質”感”に騙されてヨタのハリアーを買う
より、
このクルマを買う方がよほど利口だぞ!と老婆心
ながら言っておくwww



ただし、苦言を呈したい点もあって・・・

まずは今回のX-TRAILがデュアリスとの統合なんだから、あと15cm~20cm
程度全長を短くして、3列シート仕様は要らんってのが一つ。

次に、あとでハイブリッド仕様が追加されるらしいが・・・

先代モデルでクリーンディーゼルエンジンを搭載した
グレードをリリースして好評を博したわけだし、今回も
提携先であろうメルセデスかルノーのヤツでクリーン
ディーゼルエンジンを搭載したモデルを出すべきじゃ
ないか?ってのが一つ。


最悪、ハイブリッド仕様を出してもいいんだけど・・・

組み合わすミッションはCVTではなく、スカイラインや
フーガ、あるいはシーマと
同様7速ATと組み合わせて
もらいたいものですな( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!


現段階で国産SUV(2リッタークラス)の比較をば・・・

CX-5(SKYACTIV-D)>CX-5(SKYACTIV-G)>
フォレスター(NA/ターボ)>X-TRAIL(先代(クリーン
DE))>X-TRAIL(新型)>>>>超えられない壁>>>>
ハリアー
ってところか・・・(;・∀・)

最後に・・・

一台試乗を済ませた後に、すぐにこのクルマの試乗を手配下さった日産
グローバル本社ギャラリーのスタッフさんには改めて感謝致しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/08 00:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月05日 イイね!

DAYZ ROOXに乗ってみた♪(*´∀`*)

新年一発目の試乗は、なんと軽四です!!

どうもどこかの艦長さんから・・・

(最近の軽を知りもせずに否定的な意見ばかりする)今のままだったら
貴様は虫けらだ!”




って言われているような気がして(まぁそんなことは言ってないですねw)、ちょっと
乗ってみることにしました・・・(;^ω^)




見た目は背が高く、顔つきが何とも馬鹿スタムな感じなんですが、ちょっと乗り
込んでみますか・・・。




天地方向にも前後方向にもスペースに余裕があり、しかも内装の質感は上の
クラスに当たるマーチ、他社で言えばアクアやヴィッツなんかよりもむしろ高い
のは意外でした\(◎o◎)/!


そしてエンジンをかけていざ路上へ・・・。

このクルマはノンターボなので非力でウルサイのかな?と思っておりましたが、
意外と静かだし力もあるので、最近の軽四って進んでるんだな
ってミョーに感心しちゃいました。


とは言え、惰性運転させてからアクセルを踏み込むようなシチュエーションだと、
ノンターボでしかもCVTとの組み合わせではやはり辛いか・・・(;´Д`)


足はいかつい顔付きに似合わずフニャフニャしてるし、ドライビングポジションは
なんだかバンやトラックにでも乗っているような感じなので、結論から言えば・・・

近所のスーパーやショッピングセンターまで買い物に
行く足だったらうってつけなんだけど、大人4人で遠出
するシチュエーションにはまるで向かないでしょうね!


それとこの出で立ち・・・

パチンコ屋とか深夜のドンキの駐車場に停めて、中
からBABYDOLL
の服を身に纏った親子連れが出て
来る気配がしそうなぐらいに
DQN臭がするのがイヤ
ですね・・・(;´Д`)


※ちなみにBABYDOLLの服はこんな感じ。





しかも、(ご同乗いただいたスタッフさん曰く)ノンターボでもナビつけて乗り出しで
200万以上するらしく・・・

思わず( ゚д゚)ポカーンってなっちゃいました・・・。

確かにヘタなコンパクトカーよりも作りが断然シッカリしているので、値段が高く
なっているのもやむをえないとは思うけど・・・


軽に200万を投ずるのはそもそもナシだろ!ヽ(`Д´)ノ

Posted at 2015/01/05 23:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月04日 イイね!

横浜駅を降りたら・・・

日産愚弄バルもとい日産グローバル本社ギャラリーへと歩を進めました。

事前に公式HPやみんカラの他の方のブログを見ると、なんだかちょっぴり
レトロなクルマが展示されているってことで、一昨日が今年初めての営業日
なのもあって、ちょっと初詣をば♪(;^ω^)

入口に足を踏み入れて階下を見下ろすと、ハコスカやZ、チェリーや510ブルの
姿が見えたので、間近で見ることに^^




まずは510ブル・・・


ソリッドでくすんだオレンジ色のボディカラーは今じゃそうそう見ないかも。

お次はハコスカ・・・


この手の展示にはGT-Rを出すのが相場でしょうが、あえて豪華装備満載の
GT-Xを出すところがシブいです。


そしてフェアレディZ・・・


ペリカンみたいな顔をした240ZGを出してくるかと思いきや、ハコスカやケン
メリのGT-Rと同じエンジンを積むZ432なんですね!?


このステージの最後はチェリー(初代)・・・


初代のチェリーはとてもシンプルな顔つきですね。(次代になると仰々しい顔
ツキに変貌しちゃうんです・・・((((;゚Д゚)))))


ちょっぴり旧い車の展示はまだ続き・・・

今度は'80年代後半~’90年代前半に時計を合わせて
みましょう♪
ってことで・・・

プリメーラ(初代)


ウィンカーレンズの色やテール周りの処理を見ると、この個体は恐らく後期かも。

シルビア(S13)


このクルマをいつか運転してみたい!ってなんとなく思って
いた学生時代を思い出します。

マーチ



この車自体は実にどうってこともないんですが、このクルマをベースにBe-1から
始まり、(次にご紹介する)PAOやフィガロなどのおもしろグルマを作るベースと
なったんですから、存在としてはなかなか偉大かも。


PAO


15年前にとある中古車屋さんで見かけた時、一瞬買おう!と思ったっけ・・・。

一通り見て回りカウンター辺りをぶらぶらしていると、”良かったら試乗
してみませんか?”
と係員さんよりお声がけいただきました。


折角ここまで来たんだから試乗してみようと思い、新年一発目の試乗はなかなか
普段縁のないクルマに乗ってみることに。(あとでもう一台乗れるとその時は全く
予想だにしていませんでしたが・・・(;´∀`))


※各車の試乗記はこの次のブログでUPします。

その後はみなとみらい付近をお散歩&撮影をして、今年初のハメ撮りじゃなくて
ハマ撮りはオシマイです。






Posted at 2015/01/04 20:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ちょっと野暮用で出かけますが、世田谷線を使うのも玉電塗装の車両に乗るのも珍しいかも♪」
何シテル?   10/06 13:05
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation