• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

いやぁリッパリッパ・・・(棒) Part3

1グループ(1歌手)としてはシングル売上枚数が過去
最高になったことで、日本音楽史上に残る金字塔を
打ち立てたようでめでたいったらないねぇ・・・(棒

ひとまずYahoo!さんの記事を見てみましょうか・・・(;´∀`)

---------------------------------------------------------------------------------

AKB48 シングル総売り上げ歴代最高!B’z抜き3615・8万枚

AKB48のシングル作品総売り上げ枚数が、オリコン史上、アーティスト歴代最高となる
3615万8000枚を記録した。9日発売の最新曲「唇にBe My Baby」が、店着初日に
あたる8日に81・3万枚を売り上げ、これまで同記録の歴代1位だったB’zの3580万
9000枚を超えての快挙達成となった。



AKB48の「週間シングル1位獲得作品数」は09年10月発売の「RIVER」から前作
「ハロウィンナイト」まで28作連続(女性アーティスト1位)、通算28作(女性グループ1位)。

「ミリオン達成作品数」は、通算23作でアーティスト歴代1位、「同・連続達成作品数」が11年
2月発売の「桜の木になろう」から22作連続でアーティスト歴代1位の座を獲得。「発売初週での
ミリオン達成作品数」も「Everyday、カチューシャ」(11年5月発売)から21作連続、通算21作で、
同記録でもアーティスト歴代1位を独走している。

シングル曲で最高売り上げ枚数を記録している作品は13年5月発売の「さよならクロール」で
累積195・6万枚。これに「真夏のSounds good!」(12年5月発売)が同182・2万枚、
「ラブラドール・レトリバー」(14年5月発売)が同178・7万枚で続いている。

05年12月8日の結成から10周年を迎えた記念すべき日に、総監督を務めてきた高橋みなみの
“卒業曲”で日本音楽史上に残る快挙を達成。高橋は「10周年のまさにそのタイミングでこのような
偉業を達成できたということは、本当にファンの皆さまのおかげです」と感謝と喜びのコメントを発表した。

---------------------------------------------------------------------------------

当ブログに於いてこのグループの話には何度となく触れましたが。今改めて
言わせていただくと・・・

なんだかんだでグループが長続きして、毎タイトルコンスタントに売上枚数を
稼いでいるのは事実だし、確かにスゴい事かもしれないよ・・・?!


でもね?記録ばぁ~っかりで人の記憶にちぃ~っとも
残んないんだよねぇ・・・(;´Д`)

今回比較の対象となったB'zの曲にしろ、'90年代前半~中盤にミリオンヒットに
なった曲にしろ、今でもちょっと聞けば直ぐにパッと思い出せるものが多いけど、
このグループの楽曲については・・・


時が経ってからちょっと聴いてもすぐに思い出せない
ばかりか、オリコンチャートにランクインしている期間
ですらも、どこかしらで流れているのを殆ど聞かず、
どんな曲だか全然分からんことが多々あるような気が
するのよ・・・(´・ω・`)

まぁ・・・




シングルに握手券や総選挙の投票権などの特典を
つけて、(同じCDを)何枚も買わせて数字を築いてる
だけだから、流行っているって実感が湧かないことも
後になって全然思い出せないことも
当たり前と言えば
当たり前ですがね。



なんだかそんなんで記録更新とか虚しくないかい?とちょっと思ってみた
深夜0時・・・。
Posted at 2015/12/11 00:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2015年12月08日 イイね!

今回の朝ドラについて・・・

そろそろ折り返し地点を迎えますが、ますます好調のようです♪

以下はMSNさんの記事を転載します。
---------------------------------------------------------------------------------

「あさが来た」、最高視聴率更新し27.2%。4日放送で

女優・波瑠がヒロイン役のNHK連続テレビ小説「あさが来た」(月~土曜、前8:00)で、今月4日の
平均視聴率が27.2%と自己最高を記録したことが7日分かった。3日には2014年度後期「マッサン」の
最高視聴率25.0%を超える自己最高の25.8%を記録していたが、さらにこれを更新。2014年前期
「花子とアン」の番組最高視聴率25.9%を超えた。



4日放送はヒロイン・あさ(波瑠)と姉・はつ(宮崎あおい)との別れ、そしてあさの妊娠が発覚するという内容だった。

(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ

---------------------------------------------------------------------------------

今回の”あさが来た”を実はおいらも毎日見ていますが、朝ドラ史上まれに見る
前作のダメダメぶりから一転して・・・


ストーリー展開のテンポが良いし、登場人物も丁寧に描かれて
いて、男勝りだけどなぜか可愛らしい面もあるヒロインを演ずる
波瑠さんを始め、飄々とした旦那さんを演ずる玉木宏さん、お姉
さん役の宮﨑あおいさん、主人公のお付きの人役を演ずる友近
さんや、いやにいびりが酷かったヒロインのお姉さんの義母役の
萬田久子さんなど、それぞれの役をみんなノリノリで演じている
感が画面を通して伝わってくるようで見ていて楽しくなるので、
本当にいい作品ですよねぇ♪(^_^)☆


だから、これだけの視聴率になるのも本当によく分かります!

だって・・・

普段はドラマをまともに見ることのないおいらが毎日
楽しみにしているぐらいだからねwww

唯一そりゃないだろうなんて思っていた、AKB48の歌うオープニングテーマ曲に
ついても、ドラマの世界観を壊していないので(自身はAKB嫌いではありますが)
これはアリですね^^



ただ一つ残念に思えることは・・・

ヒロインがよく口にする”びっくりぽん”が流行語大賞にノミネートすらされなかった点でしょうか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

普通に考えれば・・・

年間大賞を取った”トリプルスリー”やトップ10にランク
インした”アベ政治を許さない”とか”SEALDs”なんか
よりも遥かに親しみを持てて、流行語大賞に相応しい
ワードなんだけどなぁ・・・(´・ω・`)

最近の流行語大賞はレコ大と同じく、アテにしちゃあイカンのでしょうねwww

とまぁ、それは良いとして・・・

終了まで残り3ヶ月ちょっとですが、きちんと最後まで
見届けて
いきたいと思います^^
Posted at 2015/12/08 23:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月07日 イイね!

味の中華 兆楽@渋谷

先週の木曜日のお話になりますが、イルミネーションを撮り歩いた後に晩飯を
食べるべく渋谷で途中下車し・・・

たまに見るB級グルメサイトで高い評価を得ていたルースーチャーハン(肉あん
かけチャーハンみたいなもの?)を食べたくなり、”味の中華 兆楽”さんへ足を
運んできました。




ルースーチャーハンはお店での人気No.1メニューらしいのですが、本当に旨い
のか否か?とりあえず店内に入ってしかも大盛りを注文してみますた(;´∀`)




待つこと数分でルースーチャーハンが運ばれ・・・



まずはチャーハンの部分を食べてみるとかなり薄味でしたし、ルースー(肉あん
かけ)の部分を食べてみるとちょっとばかり濃い目ですが、合わせて食べると・・・


これがルースーとチャーハンのマッチングが絶妙で
滅茶苦茶美味いのよ♪ヾ(*´∀`*)ノ


で、食べるスピードが一気に増したのは言うまでもないことで・・・

あっという間に平らげてしまいました・・・(;´∀`)



自分の年齢で、しかも日付が変更されそうな時間帯にガッツリ食べるのは本来
ならご法度なんですが、まぁたまには良いやねぇ♪(*´∀`*)


今回いただいてみて・・・

ルースーチャーハンがお店のNo.1メニューなのも、
兆楽さんが長いことお店をやっていけているのも納得
できましたねぇ・・・。

ということで、ご馳走様でした~♪

店名:兆楽「ちょうらく」
TEL:03-3461-6400
住所:東京都渋谷区宇田川町31-5
最寄駅:渋谷駅(JR/東急/東京メトロ/京王)
営業時間:11:30~翌3:00
定休日:無休(※要確認)
Posted at 2015/12/07 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2015年12月05日 イイね!

”ゲキムのハライセ”アワー 3days(後編)

書いていくうちにちょっと長くなってしまったので前編と後編に分割しましたが、
今回は三日目の模様とその他で・・・。

三日目については汐留(カレッタ汐留&汐留シティセンター)~銀座~丸の内~
有楽町のルートで見て回りました。









カレッタは例年のごとく幻想的な青い光が特徴的で、シティセンターのイルミは
初めて目にしましたが、カレッタとはまた違った趣なのが良かったですね。

日テレ前ですが、でかいツリーがどんと立っている場所に日テレで放映するで
あろう”FIFA Club World Cup”のPRを兼ねたオブジェが飾られており、演出が
とても楽しげで現に自分が撮影していた時に、ちっちゃい子が歓声を上げつつ
その周りを駆けまわっていました^^


http://www.caretta.jp/event/Illumination2015/
http://www.rurubu.com/season/winter/illumination/detail.aspx?SozaiNo=130446









新橋駅烏森口に置かれた機関車も、この時期はクリスマスっぽい飾り付けが
なされ、オサーンの街らしからぬ雰囲気が漂っています(;´∀`)

銀座については”ヒカリミチ”と称し、中央通りにライトアップを施したツリーを
配し、晴海通りはガードレールや街灯を装飾しており、銀座の街がより一層
華やかさを増しています。

http://www.ginza.jp/topics/4407







丸の内仲通りのイルミも綺麗でしたが、個人的にはブリックスクエアのオブジェも
いいなと思いました。

http://www.marunouchi.com/feature_jp/brightchristmas2015/illumination.html

二日目~三日目については、イルミネーションを見終えてから・・・

”亀田”と”KO八百長”と同じく・・・



”ゲキムのハライセ”と”爆食”はセットだということで・・・

遅い時間ではありますが脂っこいものをしかも大盛で
いただいてきちゃいました・・・(;´∀`)






それぞれの食レポは後ほど(´∀`∩)↑age↑るとして・・・

カラダに悪そうなものってどうして旨いんだろう・・・?!(;´∀`)
Posted at 2015/12/06 19:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月04日 イイね!

”ゲキムのハライセ”アワー 3days(前編)

タイトルで”ゲキムのハライセ”と銘打っておりますが・・・

この時期だといろんな場所でイルミネーションをやっているので、3夜連続で仕事が
終わって見に行って来たってお話なのです・・・(;´∀`)

前編では初日と2日目の模様をば。


ってことで初日の水曜日は、表参道のイルミネーションを見に行ってきました。









LEDの電球を使用しているなら白ないしは青白い光でも良いと思えましたが・・・
白熱灯のような温かみのある色がここには合っているのかもしれないですね^^

http://omotesando.or.jp/illumi/

二日目は赤いデジカメを携え・・・



新宿サザンテラス~東京ミッドタウン~六本木ヒルズ~東京タワーのルートで
イルミネーション見物とシャレこんできました。








カラフルなライトアップとSuicaペンギンがあしらわれているツリーを毎年楽しみに
しており、今年のもナイスでした^^

http://illumi.30min.jp/place/1935947








ミッドタウンについては、ガレリアの装飾と檜町公園のかなり手の込んだイルミ
ネーションが売りと思っておりますが、今年の檜町公園のイルミネーションは
スペイシーな雰囲気があって良きかな♪(*´∀`*)

http://www.tokyo-midtown.com/jp/xmas/2015/







ヒルズについては、ツリーもいいけど、けやき坂のイルミを見下ろすのがお気に
入りです^^

毛利庭園でもイルミをやっているのは知らんかったので、時間ができたらばまた
見に行ってみるか・・・(;´∀`)

http://www.roppongihills.com/christmas/2015/







東京タワーは例年、外のイルミはこぢんまりとしているんですが・・・

お向かいにあるクリニックでもお付き合いする形でライトアップされていますが、
それを見るのが実は楽しみなのです(;´∀`)


http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2388

後編に続く・・・。(ホントか?!)
Posted at 2015/12/05 09:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「大人のミックスサイダーでアルコール消毒🍺」
何シテル?   08/20 20:40
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation