• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

ぎょうざの満洲(中野南口店)@中野

昨日は外で晩飯を済ませてこいと家人より言われていたので、仕事が終わって
どこで食べようか?と考えておりましたが・・・

そう言えば”3割うまい!!”なんてキャッチフレーズを掲げているぎょうざの満洲
さんが都内でしかも職場から電車でちょっとの場所にあったよなと思い出し・・・

(家とは反対方向ですが)まずは中野へ向かいました。



南口を出て駅前の通りを歩くこと数分でお店の前に辿り着き、まだ営業している
ことを確認してお店の中に入りました。






今回はチャーハンと餃子セットを頼み、しばらくしてすべて揃ったのでいざ実食。



まずは餃子をいただいてみましたが・・・



皮の上の方はパリッとしていながらも下の方はもっちりしているし、中の具が結構
ジューシーで確かになかなか美味いと思いました^^


チャーハンについては、うちの地元周辺にお店の多い東秀さんや餃子の王将
さんにちょっと負けるでしょうが、決して不味くはないかなってところです。

と言うわけでご馳走様でしたm(_ _)m

で、ここの系列が謳っている・・・



ってキャッチコピーについてはどこのお店に対して3割おいしいのか?を解せぬ
ままにお店を後にしましたが、その後みん友さんより”安い、うまい、元気”の3つ
揃って3割うまいらしいと伺いましたし・・・


Wikipediaで調べてみたところ、元は”よそのお店より3割うまい”とのことで付け
られたそうですし、売上の3割を原材料の原価に充てる意味合いもあるんだそう
で、なるほどと思いました。

それはともかくとして、ここの餃子はなかなか美味しかったので、こっちの方面に
また行くことがあればお邪魔しようかと思います。

<店舗情報>

店名:ぎょうざの満洲 中野南口店
住所:東京都中野区中野2-29-6 リカム8
TEL:03-6304-8260
営業時間:11:00~21:50(L.O.21:30)
特売日:月曜及び木曜日
最寄り駅:中野(JR/東京メトロ)
Posted at 2016/10/13 23:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2016年10月12日 イイね!

今年も・・・



オプミに行きますよぉ~♪(*´艸`*)


去年は雨に祟られてしまいましたが・・・。゚(゚´Д`゚)゚。



今年はぜひとも一日中お天気に恵まれてほしいもの
ですね^^


※今のところ開催地の天気予報は”晴れ時々曇り”みたいですし。



ってことで、宜しくお願いしますm(_ _)m

「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/12 23:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年10月11日 イイね!

矢場とん(名古屋駅エスカ店及び東京駅グランルーフ店)

先日、名古屋へ出向いた際に以前から気になっていた矢場とんさんのみそ
かつを食してきました。(名古屋駅エスカ店)




こちらのお店では”極上リブとんかつ(定食)”をいただいてきましたが・・・




その名の通りリブロースの部位を用いているだけあって、脂の甘味とお肉の
旨味をしっかり味わえ・・・

運ばれてきた後に店員さんがなみなみとかけてくれるみそは、舌触りにこそ
みそらしさを感じつつも、さながら余計な酸味を徹底的に取り除いたとんかつ
ソースのような味わいでクセがなく、とんかつとの相性もバッチリなので・・・




そしてお次は・・・

テレビ東京のバラエティ番組で、日本語が流暢でカツ丼の好きなフランス人の
話をやっており、その中で矢場とんさんのみそかつ丼が紹介され、そのフランス
人が”めっちゃおいしい♪”と言っていたのをたまたま見ていて・・・

そう言えば東京駅にもあったっけ?と思い、お台場方面に出かけるついでに
(東京駅グランルーフ店へ)足を運び・・・




その番組でカツ丼好きなフランス人が”めっちゃおいしい♪”と言っていたみそ
かつ丼をいただきましたが・・・



お肉は普通のロースが使われているだけに、先述のリブかつより全体的に少し
レベルは落ちるものの、お肉の旨味と脂身の甘さをちゃんと味わえるし、クセの
ないみそがカツだけでなくご飯にもかかっていて、それがご飯の味も引き立てて
くれるので・・・

こちらもまたおいしゅうございましたヾ(*´∀`*)ノ

両店ともにメシ時にもなれば結構並ぶんですがそれもよくわかりますし、機会が
あればまた是非とも食べに行ってみたいと思います^^

と言うわけで、ごちそうさまでした。

<店舗情報1>

店名:矢場とん 名古屋駅エスカ店
住所:〒453-0015 名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
TEL:052-452-6500
営業時間:11:00~22:00(Last Order 21:30)
定休日:なし
最寄り駅:名古屋駅(JR/名鉄/近鉄/名古屋市営地下鉄/あおなみ線)

<店舗情報2>

店名:矢場とん 東京駅グランルーフ店
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフ B1F
TEL:03-3212-8810
営業時間:10:00~23:00(Last Order 22:00)
定休日:不定休(グランルーフに準ずる)
最寄り駅:東京駅(JR/東京メトロ)
Posted at 2016/10/12 06:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2016年10月10日 イイね!

今回の三連休は・・・?!

今回の三連休はすべてお休みをいただき、珍しいことに何かしらでゴルフくんを
稼働させておりました(;´∀`)

三連休初日は名古屋弾丸ドライブでしたが、既に記事に上げているのでここでは
割愛致しまして、昨日と今日のお話をさせていただこうと思います。

昨日は朝遅めに起き、昼過ぎまでは自宅警備員なんぞしておりましたが・・・

夜は”イタリア復興支援でパーティーピーポー!!”と銘打ち、みずほモールの
サイゼリアさんでイルマニアのパリピな皆さんとお食事会を行い・・・









その後キタセキさんで洗車を行っていると、えろぽんさん&キャンにゃんさんが
やって来て、そのまま皆さんで近くのセーブオンさんにて駄弁りでした。



当日参加された皆様にはまたもお世話になりましたm(_ _)m

明けて本日ですが・・・

AM中に何故かちょっと成城のホームセンターまで竹ぼうきを買ってきてくれと
頼まれ、お買い物ゴルフくんの名に相応しい仕事をしてもらい・・・

帰宅後はそう言えば今日までモーターフェスをやっていたっけ?と思い、ちょっと
お台場へ出向くことに。

その前に腹ごしらえで、八重洲にあるこんなお店で・・・



こんなものを食してきました(;´∀`)



そしてモーターフェスですが、一昨年行った時はなんだか薄っぺらいかな?って
思い、今回も一緒かと思いきや・・・

昨年の東モなどに出展していた参考出品車が展示されていたり・・・





最近出たばかりのモデルも出展されていたり・・・









”はたらくクルマ”が結構多数出展されていたりで・・・







意外と見るモノも充実していて、今回は結構楽しめた
かも♪ヾ(*´∀`*)ノ


そして家に戻りがてら新橋のツクモさんに立ち寄り、俺氏のPCも無線LANにする
べく、ちょっと無線子機を捕獲。



帰宅後に設定しておりましたが、親機から殆んど離れていないので何の問題も
なくつながり、より快適な環境になりました^^

今度はSSDを捕獲するべぇかなぁ・・・(;^ω^)

以上が今回の3連休の中日と最終日の出来事でござんした。
Posted at 2016/10/11 03:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月09日 イイね!

あちこち行ってみた・・・42(その2)

前回の続き)あおなみ線に揺られること30分弱で金城ふ頭駅に着き、いよいよ
”リニア・鉄道館”見物です^^




入ってすぐの場所にあるC62や新幹線の試験車両及びリニアの実験車両を目に
出来たのも驚きですが・・・




蒸気機関に客車をくっつけた”蒸気動車”なるものが過去にあったことを初めて
知ってビックリさせられましたねぇ\(◎o◎)/!



そして今まで図鑑やネットの画像で見ることが殆どで、実際に乗ることがなかった
ばかりか見ることも少なかっただろうキハ82系やキハ181系及び381系をじっくり
見られたし・・・







そして過去に一度や二度は乗っただろうし、ボクも小さい頃にブリキのおもちゃを
持っていた111系や・・・



過去に急行”東海”や大垣夜行でお世話になった165系や・・・



以前は交通博物館に展示されていた国鉄バス1号車など・・・



懐かしい顔にまたこうして会えたことも嬉しいったら
ないですね♪ヾ(*´∀`*)ノ


というわけで滞在時間は2時間弱でしたが、すっかり楽しんじゃいました^^

そしてまたあおなみ線に乗って名古屋に戻り・・・

当初は9年ぶりに名古屋の山へ向かって甘口スパの単独登頂も考えましたが、
今まで食べたことがない矢場とんさんの味噌カツも気になっていたので、今回は
駅の地下街(エスカ)にある矢場とんさんにしました。

お店の前に着いたら行列がハンパなく、いつになったら食べられるんだろう?と
思っていたら・・・



店員さんより”お一人様でしたら、カウンター席が空いたのですぐにでもご案内
できますよ♪”とお声がけいただき・・・

拍子抜けするほど早く席に着けました\(◎o◎)/!



そしてオーダーしてからも、また拍子抜けするほど早く品物が出てきました。



きしめんと同じく初めて味噌カツを食しましたが・・・

みそに変なクセがなく、肉質も柔らかかったので大変
美味しゅうございました♪ヽ(・∀・ )ノ


そして食後1時間ほどで親父とお袋と名古屋駅で合流し、ちょっとお土産屋を
見て回ってからいざ東京へ。

行きと同じく渋滞らしき渋滞にハマることがなく、途中長篠設楽原PAと駿河湾
沼津SA(給油のためもあり)、海老名SA(食事)で休憩し、いつものOKストアで
買い物をしても8時ちょい過ぎに帰宅できました^^

今回は以前より行ってみたかった”リニア・鉄道館”さんに行けたし、これまで
一度も食べたことのなかったきしめんや味噌カツにありつけたし、滅多なこと
では足を踏み入れることのない名古屋駅(在来線)で撮り鉄出来たので非常に
満足できましたが、もう一つ・・・

実はお買い物ゴルフくんに乗り替えて、自身で往復600km以上のドライブをした
のは今回が初めてでしたが・・・

高速道路をそれなりのペースで走らせてみたら安定感は抜群だし、音もさほど
五月蝿いわけでなくシートの出来も実に秀逸で、早起きして名古屋に日帰りと
いうラクではない条件でも思ったより疲れを感じなかったんです!

※とは言え、その後にチューハイを飲んだら一気に睡魔に襲われましたがw

”GTI”の”GT”とは・・・

”Grand Touring”の略だってことを今回のドライブで
身をもって感じた次第です
(;´∀`)




今回の件でのフォトアルバムはこちらです。
Posted at 2016/10/10 01:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん こんばんは♪自身も↓のヤツと目が合ってしまったが最後、お迎えすることに(;´∀`)」
何シテル?   10/26 18:48
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation