• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

気が付くと・・・

うちのお買い物ゴルフくんに付けて下さった
イイね!が800を超えました\(◎o◎)/!




先日のオプミでハイタッチして下さった方々が、うちのお買い物ゴルフ
くんにもイイね!を付けて下さったことで、一気に達成しましたが・・・

いつもの事ではありますが、整備手帳やパーツレビューの類は殆どageず、
ブログの内容だって・・・




ってレベルでも、イイね!を付けて下さった皆様に感謝致しますm(_ _)m

それとほぼ時を同じくして・・・



走行距離が50,000kmを超えました^^

走行距離が17,000kmでうちに来て、4年半弱で33,000km以上を共にして
きましたが、バッテリーやタイヤ及びオイルの交換が発生している以外
では、ヘッドライト(右側)の球切れによる交換や・・・



ロアアームブッシュの劣化による交換程度で・・・



有難いことにこれまで致命的なトラブルには一度も見舞われていないので、
これからも定期的に点検に出すことを心がけ、ノートラブルとは言わない
までもトラブルが出ても最小限で留められるように過ごせればと思います。

と言うことで、引き続き宜しくお願い申し上げます。

Posted at 2017/10/19 23:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月18日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2017>に行ってきた!(後編)

前編からの続き・・・

ドレコンの車を見てオフ会スペースに戻ってからは、設営して下さったタープの
下でメンバーさんが持ち寄られたお茶菓子をつまみつつ、メンバーさんと雑談
しておりましたが・・・


集合時間に遅刻したらダメだと思って前夜あまり寝られなかったせいか、眠気
MAXな状態になったので後部座席で一寝入りしていたら、目が覚めた時には
集合写真を撮ろうかって時だったので、正直・・・



と思いました( ;´Д`)

集合写真を撮り終えて軽く昼食を取った後にまたオフ会スペースに戻ると・・・

カーラさんが来ているではありませんか^^



しかも前年と違って可愛らしい日本人の子で、外人さんが萌えなカッコを
しているギャップ感も良かったけど、この子の方がサマになりますね♪

※ちなみに去年のカーラさんは↓



ということでメンバーさんとの2ショット集♪

1.with ドラ衛門Limitedさん



2.with ☆こんきちさん



3.with カケチューさん



4.with Aruさん



うん・・・皆さんご満悦ですなぁ♪(*´艸`*)

またタープの下でのおしゃべりをメインに過ごし、14時半過ぎに中締めとなり
ました。

そして中締めのいつものコール&レスポンスですが、今回はその模様を撮って
おりません。

何故なら・・・

今回はワタクシもコールする側だったもんでwww

そしてある程度クルマが出切ったところで帰路に就き、途中で晩飯を食べたり
休憩を取りつつ、鉄腕DASHが終わりそうな頃に帰着。

ハイドラを見たら・・・



やはりOPMらしく、普段ではあり得ない数のハイ
タッチをいただきました\(◎o◎)/!


と言うわけで・・・

今回は一日中雨降りでなおかつ東京だったら冬場のような気温だったのが実に
恨めしく思ったものの・・・

impact blueのメンバーさんを始めとして、参加された
皆様及び運営に携わったスタッフさんのお陰で楽しく
過ごせました♪ヾ(*´∀`*)ノ


「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/18 19:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年10月17日 イイね!

”大つけ麺博 大感謝祭”に行ってみた♪(*´∀`*)・・・その3

明日のお昼までは第三陣となり、自分も東白楽にある実店舗まで何度か
食べに行ったことのある"くり山"さんも出店しておりますので、これは
是非と思って何度か足を運んできました。



今回のラインナップは↓の通りです。



くり山さん以外では、ラム肉を使ったラーメンや仙䑓味噌のラーメン及び
鶏塩ラーメンが気になり、先にそれらを食べてみることに。

まずは仙䑓味噌を使ったラーメンを売りとする"くろく"さんのをいただき
ましたが・・・





チャーシューなどの具材やコシのある太麺は悪くなかったものの・・・

スープが甘ったるくて参っちゃいましたね・・・(´;ω;`)

まぁ仙台で美味しい味噌ラーメンをってお考えなら、北四番丁駅(県庁や
市役所のちょい北側かな?)近くにある純連さんをオススメします。

次は吉田羊さん・・・



もとい羊の肉を使ったラム中華そばが売りの"MENSHO TOKYO"さんで
いただいてみると・・・





ラム肉のチャーシューは豚肉のチャーシューに比べてちょっと噛み応えが
ありますが、ラム肉独特のクセが抑えられているので普通に美味しいし、
麺や具材も申し分ありませんでしたが、やはりちょっとスープが甘いのが
マイナスかなぁ・・・

まぁでも、くろくさんの味噌ラーメンに比べたらマシなレベルですかね?

そして今度は軍鶏の出汁が用いられた"青森シャモロック塩鶏中華そば"が
売りの"若武者"さんでいただいてみると・・・





鶏ベースにしてはちょっとハッキリ目の味わいなれど変なクセがなく(後で
知りましたが、貝の出汁も入っています)、塩の利かせ方も絶妙なスープに
縮れ麺が上手く絡み、具材もよくマッチしているので・・・

普段なかなか清湯スープの塩ラーメンを食べない
自分も、これは美味いと思いました♪(*≧∀≦*)

と同時に・・・

なんでこれを最初に食べなかったんだろうとも
思ったのは内緒です(^^;;


そして惜しむらくは、第三陣が終わって以降は二本松(福島)に行かなきゃ
味わえないところか?!

まぁこうなったら、くり山さんは東白楽に行けばありつけるから食べなく
ても良いかな?と思いつつ、やはり最後はくり山さんのつけ麺をいただき
ましたが・・・





もうホントに鉄板な美味さですね♪(^_^)☆


とみ田さんや六厘舎さん、及び頑者さんがお好きな方は是非一度お店に足を
運んでご賞味下され(*´ω`*)

明後日からは第四陣が始まりますが、また美味しそうないしは面白そうな
ラーメンやつけ麺を食べ次第でレポートする予定ですので、生暖かい目で
見守ってやってくださいw
Posted at 2017/10/17 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2017年10月16日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2017>に行ってきた!(前編)

昨日は去年に引き続き、みんカラオープンミーティングに足を運んできました^^




そしてまたimpact blueの皆様とグループで参加致しましたが・・・



この日は以前から天気予報で雨降りになると言われていて、やはりその通りに
なっちゃいました( ;´Д`)


まずは最初の集合場所である談合坂SAに5時前に到着しましたが、霧が出て
いるのにちょっとビックリ!Σ(・□・;)



そして集合時間の5時半を回り、主宰のえろぽん75さんからご挨拶とお見送りに
いらした方から有難いお言葉をいただき、第二集合場所の道の駅 富士吉田へ。



道の駅では会場での並び順や注意事項の説明を受け、色の濃い順で会場入り
しまして、↓のように並びました。



①向かって左側



②向かって右側



そして集合撮影など大まかなスケジュールをご説明いただいて、お昼まで自由時間となりました。

まずは去年に引き続き、本部のテント前でシュアラスターさんの記念品を捕獲♪



今年はゼロプレミアムとガソリン添加剤のLOOPが入っていました。

そしてスバコミのブースや各出展企業さんのブースに入り、WRCマシンやレアな
限定車及び・・・





東京オートサロンぶりに見かけた一台や変わり種な間の子グルマをマジマジと
眺めたり・・・





SONAXさんやプロスタッフさんのブースで試供品をそれぞれ貰うなどして過ごし
ました。





そしてメインステージに足を運び、ドレコン参加車を見てきましたが、中でも気に
なったのはこちら。


1.ハスラー



もともとハスラーは齢40代のワタクシも好きな一台ですが、さらにカープ好きが
伺えるようなモディファイがされていたのが良かったです♪(*´∀`*)


2.NSX(初代)



ひと昔前のGTマシンの如きスタイルに目を引かれました。

5.ファントム



こちらはワタクシのみん友さんで、同じimpact blueメンバーの阿部ネーノさんの
愛車ですが・・・




エンジンをBMWのV12から、スープラやアリストに積まれた2JZに換装したのみ
ならず、足回りも標準のエアサスから車高調に換装するなどヘンタイ濃度の高い
一台で、惜しくもグランプリや特別賞は逃したものの・・・


注目度は相当高かったです♪(*´艸`*)

ちなみに後ほど厚かましくも後席に掛けさせていただき、内装をざっくり拝見して
みましたが・・・



ハイテク度合いは今のSクラス(W222)や7シリーズ(G11/G12)辺りに一歩譲るも、
その佇まいはそれらを遥かに超えており・・・

さすがは長いこと超高級車を作ってきただけの事が
あるもんだと思いましたね(*´∀`*)


長くなりましたので、以降の話は後編にて。


「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について
書いています。
Posted at 2017/10/16 23:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

ある意味、今回の加害者も・・・

哀れと表現できるだろうけど・・・

以下はYahoo!さんの記事を転載します。

---------------------------------------------------------------------------------

「理想のネコではなかった」 20匹以上のネコを殺す 男を
書類送検 福岡県


「理想のネコではなかった」

男はそう供述しています。

北九州市で今年5月、飼っていたネコを虐待して殺した疑いでアルバイトの男が書類送検され
ました。

動物愛護法違反の疑いで書類送検されたのは大分市に住む25歳のアルバイトの男です。

警察によりますと男は今年5月2日未明、当時住んでいた北九州市戸畑区の集合住宅で一週間
ほど前から飼っていたネコの尻尾をつかんで、壁や床に何度も打ち付けたり踏み付けたりして
殺した疑いです。

鳴き声を聞いた近隣住民から通報があり警察が駆け付けたところ、風呂場でネコの死骸が段
ボールにくるまれ、ゴミ袋に入っていたということです。

男は集合住宅に住み始めた去年4月以降、ほかにもおよそ20匹のネコを近くで拾ってきては
殺し遺棄していたとみられ、調べに対し「理想のネコではなかったから殺した」と供述していると
いうことです。

※掲載元はこちらです。

---------------------------------------------------------------------------------


今回の件に関しては、命を落とした猫さんたちが可哀想でならないし、加害
者である20代中盤のプータローを全くもって許せませんが・・・

猫は犬のようにある程度誰に対してもフレンドリーになってくれるわけじゃ
なくかなり気ままで、心を開いてくれるまでには意外と時間がかかる動物
でしょうから、拾ってすぐに懐いてくれるなんてのは余程人馴れしている
子か、野良になる直前まで人に飼われていた子だろうし・・・

況してや"理想のネコ"になる話については、長いこと飼っていたってその
通りになるか否かも分からんのに、連れて帰ってきてすぐにそれを求める
のはお天道様が西から登るぐらいあり得ない話だろうし、完璧さや理想を
求めるでなく、たとえばちょっとおバカなところがあっても・・・

それも引っくるめて愛してあげるぐらいの心構え
じゃないと猫を飼う資格は無いと言っても良いと
思うんですよね。

いい歳してそんな猫の特性を理解出来ていない事に哀れさをも感じました。

以上、4年弱前まで20年近く猫を家で飼っていた俺氏がふと思ったことを
書いてみた次第です。
Posted at 2017/10/13 21:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「発売まで2ヶ月弱あるので気が早いようにも思いましたが、ついついポチっちゃいました。」
何シテル?   10/01 20:11
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4 567
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation