• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

一風変わったレッドブルを飲んでみた(その2)

その1の続き・・・

昨日いただいた一風変わったレッドブル×2本ですが、今朝は起き抜けに
残りのジンジャーエールを飲んでみることに。


alt

口当たりに関しては昨日のコーラと大きく変わりませんが、このジンジャー
エールに関してはビミョーな感じが薄れてコーラよりは飲めるかな?って
感じがしました。

とは言え、これもスーパーやコンビニの売り場に並んで
いたら積極的に買って飲むか?と言われても、やっぱり
首を縦に振れないですねぇ・・・。

まぁでも貴重な経験が出来たのでヨシとせねばですし、もらって来てくれた
女子に感謝です(*´∀`*)
Posted at 2018/09/07 22:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2018年09月06日 イイね!

一風変わったレッドブルを飲んでみた(その1)

いつも夕方一緒に仕事する女子から、”ちょっとレッドブル配っている女の子
からこれを貰ったんだけど飲んでみる?”と言われ、レッドブルコーラとレッド
ブルジンジャーエールをゲットしますた^^


alt

家に戻ってからどちらから飲もうか?とちょっと考え・・・

alt

まずはトロ・ロッソのマシンのリアウィングにも文字が踊るレッドブルコーラを
シャワーの後に飲んでみることに。

alt

見た目は普通のコーラに近いものがありますが、味はどうか?と言えば・・・

人工甘味料を使っていないにもかかわらず、何故かゼロカロリーのコーラの
ようなビミョーな感じでした(;´∀`)


これはスーパーやコンビニの売り場に並んでいても、お金を
出して買う気にはなれないなぁ・・・(;´Д`)

ってことで、明日は残りのジンジャーエールに手を出してみますが、おそらく
推して知るべしでしょうなぁ・・・。
Posted at 2018/09/06 23:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2018年09月03日 イイね!

しからば・・・

近年ではあまり意味を持たぬチャリティーマラソンをやめたら良かろうと。

以下はlivedoorさんのニュースより。
---------------------------------------------------------------------------------

各事務所が「これは危険すぎる」と判断? 『24時間マラソン』、
来年は中止の可能性も…

8月25日~26日にかけて放送された日本テレビ『24時間テレビ』のチャリティーランナーを
務めたANZEN漫才のみやぞんが、番組終了間際の26日夜8時45分頃、ゴール地である
日本武道館に到着。無事にゴールテープを切った。

今回のチャリティーマラソンは、番組初となる水泳・自転車・マラソンの3種目を行うトライ
アスロン方式で行われることになった。

はじめは順調だった、みやぞんのトライアスロンだが、26日の昼頃からは関東地方で40度に
迫る暑さとなり、昼過ぎには「ほぼ歩いている状態」とのニュースが報じられるほどだった。
その結果フラフラになりながらも、無事に武道館へゴールしたみやぞんの頑張りには、称賛の
声が相次いでいるが、その一方、一部視聴者の間ではネットを中心に「この猛暑の中を走らせる
のは危険すぎる」「中止したほうがいい」「止める勇気も必要ではないか」とみやぞんの健康を気
遣う視聴者の声が相次いでいた。

事実、熱中症に関する報道はこの夏、頻繁に報じられ、熱中症の影響により意識障害のほか
脳に強いダメージが残ることは広く知られており、かなり危険な状態であった可能性は高い。

また、今回の視聴者の声のほか、みやぞんの奮闘により、来年以降のチャリティーマラソンは
一時中止になるのではないか、と噂されている。

今年のチャリティーマラソンは、マラソン以上のインパクトを求めるためにトライアスロン方式と
なったのだが、今回無事にみやぞんが完走してしまったことで、来年以降の24時間マラソンは
「マラソン+アルファ」が求められる可能性が高く、「変にハードルを上げてしまった」と見る放送
関係者は多い。特に大手の芸能事務所は、みやぞんが炎天下の中、顔を真っ赤に汗まみれに
なりながら走る姿を見て「これは危険すぎる!」と判断し、今後、マラソンランナーの打診が所属
タレントにあっても辞退する決意を固めたという。

来年の24時間テレビは早くも荒れそうな予感だ……。

---------------------------------------------------------------------------------

このブログでも何度か24時間テレビ及びチャリティーマラソンのお話を書かせて
いただきましたが、まずチャリティーマラソンについて・・・

伴走している人を含めて3桁キロを走るのが大変だなと思いつつ、毎年毎年手を
替え人を替えでも最後は何故か放送時間の終わり近くになって会場でZARDの
負けないでを合唱する中でゴールというフォーマットが一緒なのは不思議ですし、
あれで感動してくれと言われてもねぇとしか思いません。

ならばビミョーな芸能人が走るチャリティーマラソンの代わりに、女性なら48系や
坂道系、ハロプロ系やスタダ系など、男性だったらジャニ系やLDH系などに所属
するタレントさん同士でチームを組んで、年始にやる箱根駅伝のコースをガチで
競走させたら?と。

もちろんマラソンのように、途中でガンガン時間調整して放送終了直前でゴール
インの手は使えないでしょうけど、ダラダラしがちなマラソンと違ってスピーディー
かつ真剣な勝負が各区間で展開されるでしょうし、各中継所付近にランナーの選に
漏れたメンバーを配置して、募金額の多寡によって握手してもらえたりサインして
もらえるなんて風にすれば募金額も増えるでしょうから、走る側や運営する側及び
交通規制に携わる側は大変かもしれませんが・・・

見る側としては遥かに面白くなるかも
わかり
ませんね♪(๑>◡<๑)

ついでに番組自体の話も・・・。

番組が開始した当初はアフリカで飢餓に苦しむ人々や戦争難民などを真面目に取り
上げていたのに、何時しかHDCP持ちや難病の人々を取り上げるようになりましたが、
それはまぁヨシとしましょう。

ただ、HDCP持ちの人に何かをやらせたり、難病の人を取り上げたドラマを見せるなど
して、言い方は悪いけど見世物小屋の興行と変わりませんし・・・

チャリティー番組だっつうのに、出演する芸能人の方々には高額のギャラが支払われて
いる矛盾もあるんですよね。

まぁ通常ではなかなかわからないHDCPや難病"をちょっとでも知ってもらえる点や、局や
芸能プロダクションにとって旨味があるだろうって点を考えたら、そう易々と止めないだろう
ことは分かっている上であえて申せば・・・

マラソンだけじゃなく番組そのものも止めれば
良くないですかね?(;´∀`)

なんてことを今年は1秒たりとも見なかったヤツが言ってみますた。
Posted at 2018/09/03 21:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん こんばんは♪自身も↓のヤツと目が合ってしまったが最後、お迎えすることに(;´∀`)」
何シテル?   10/26 18:48
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345 6 78
91011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation