• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

あちこち行ってみた・・・77

今日は珍しく平日休みだったので、フラリと外出しておりましたが・・・

まずは本年初の食べ放題とばかりに神保町食肉センターさんへ足を
運んできました。


alt

平日だから並ばんでもいけるだろうと思ったら大間違いで、
結局1時間弱ばかり表で待たされることに・・・(;´Д`)

alt

alt

そして席へ案内され、まずは名物のレバーとハツをいただきました。

alt

その後はネックピートロでコラーゲンをたっぷり補給し・・・

alt

alt

本年の初食べ放題を満喫した次第です♪

そして今度は徒歩で秋葉原へ向かい、メイドさんたちのお誘いを振り
切りつつ、ここ最近あまり調子の思わしくない赤ペン先生の後を継ぐ
候補機を探しておりましたが・・・

当初は高倍率のズームが使えるネオ一眼にしようか?とも考えており
ましたが、一度高倍率ズームのコンデジを買って痛い目に遭ったので、
赤ペン先生のレンズがそのまま使えるPENかLUMIXのボディーが妥当
だろうなと思い、秋葉原をあとにしました。

コラーゲンの次は鉄分補給だろ?ってことで、山手線で品川まで出て
八ツ山橋へ。

ちょうど昨年末にiPhone XRにしたばかりで・・・

alt

連邦軍のモビルスーツiPhone XRのカメラの性能とやらを!

ってこともあって、しばしKQ他の車両を撮っておりました。

※以下は画像をクリックすると拡大します。

まずは単焦点で・・・

①京急600形

alt

②京成3700形

alt

③京急2100形

alt

今度はデジタルズームを使って・・・

④京急1500形

alt

試しにデジタルズームを使ってみましたが、やはりちょっとばかり画像が粗く
なってしまいます(アングルは良かったんですけど)。

また単焦点に戻して・・・

⑤都営5500形

alt

⑥京急1000形(1800番台)

alt

⑦北総9100形

alt

⑧京急1000形(17次車(ステンレスの全塗装車:1649編成))

alt

今回iPhone XRで初めてKQ撮りをしてみて、デジタルズームを使うと画が
粗くなってしまうけど・・・

単焦点だと結構キレイに撮れる事が解りました(*´艸`*)

そして、それほど長くいたわけじゃないのに・・・

都営の新型や京急の異端児に遭遇出来て良かったです^^

ってことで、コラーゲンの他に鉄分も補給して帰路に就きました。
Posted at 2019/01/23 18:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月21日 イイね!

読んでみてビックリしたのと同時に・・・

やっぱりなぁと思った話を↓に転載します。

---------------------------------------------------------------------------------

町田総合高校の暴力動画 校則違反の池本順哉が教師挑発
炎上狙いで撮影

東京都立町田総合高校で、生徒に挑発された教師が顔面を殴るなどの暴行を加えた
動画がネット上で拡散され大変な話題となっています。炎上狙いでハメられた可能性も。

問題の動画は都立町田総合高校の廊下で50代の男性教師が1年生の男子生徒
池本順哉くんと口論になり、顔面を殴るなどの暴行を加えたというものです。

以下は、問題の動画です。



当時、男性教師が男子生徒のピアスの校則違反について注意していた際、口論となり
暴行したとみられています。男子生徒は打撲や口内を切る軽傷を負った模様。

男性教師が暴行したことは事実ですが、男子生徒が「うるせぇよ。ふざけんなコラ」「どう
落とし前つけんの?あ?」「お前、こんだけ言われて俺がキレると思わねぇのかよ。バカ
じゃねぇの」「考えろよ。脳みそねぇのかよ」「小さい脳みそでよく考えろよ」などと酷く罵倒
している様子も確認できます。

動画の始めには「Twitter(ツイッター)で炎上させようぜ」などという音声が入っており、
これらのことなどから池本順哉くんが男性教師を執拗に挑発し殴らせ、その現場を動画
撮影し男性教師を辞めさせるようハメた計画的犯行の可能性も浮上しています。

また、教室内でピアスを注意された池本順哉くんが廊下に出ることを提案していることが
わかっており、動画撮影するよう依頼していたのではないかという推測もあります。

池本順哉くんは普段から、授業のボイコットや先生の挑発、校則違反などを繰り返して
いたという情報もありました。

暴行を加えた男性教師は生徒から尊敬され暴力を振るうよう先生ではなかったという
ことです。また、日常的に体罰を行っていたという事実は確認されていません。

この体罰問題で、都立町田総合高校は既に池本順哉くんや保護者に謝罪しており、
男性教師は「生徒の言葉にカッとなって暴力を振るってしまった」などと説明しています。

池本順哉のインスタ顔写真特定、撮影者は宮崎昇

体罰を行った男性教師も問題となっていますが、それ以上に挑発し殴らせた池本順哉
くんや撮影者の宮崎昇くんに非難する声が殺到し炎上騒ぎとなっています。

池本順哉くんはInstagram(インスタ)や顔写真、出身校や出席番号なども特定されて
います。

撮影者は池本順哉くんの友人の宮崎昇くんとみられており、宮崎昇くんもインスタや
顔写真、電話番号も特定されています。

男性教師を挑発した池本順哉くんや撮影者の宮崎昇くんについてTwitter上では・・・

「この問題は生徒にも問題があり退学処分にするべき」
「生徒2人がクズ過ぎて笑える」
「こいつらは大人をなめてる!処分すべき」

などと非難する声が殺到し炎上騒ぎとなっています。

---------------------------------------------------------------------------------

どうもニュースやワイドショーだとぶん殴った教師が悪い感じでモヤモヤ
してましたが、↑の話を読んでみたら殴られた池本順哉なるクソガキ側に
問題があった事に驚いたのと同時にやっぱりなと思ったので・・・

改めてマスコミの報道が実にいいかげんだなぁ
ってことが解りますね(;´Д`)

今はちょっと小突いた程度で体罰だなんだとやられた本人のみならず、
親や友達まで巻き込んで騒ぎ出す事が多々あり、実にふざけたご時世
なんですが・・・

それこそブ◯◯トさんじゃないけど・・・


alt

alt

ってな感じで・・・

話しても分からんクソガキには鉄拳制裁も
辞さずってスタンスをとってもいいっちゅうか、
そうじゃないとツケ上がるだけですよね?!

なので撮影に協力した宮崎昇なるクソガキとともに退学処分にするべき
でしょうし、殴った側の先生については復職してほしいと願います。
Posted at 2019/01/21 23:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月20日 イイね!

新年初洗車からの初詣(;´∀`)

先日雨が降って汚れたしちょっと他にも洗うものがあったので、お買い物
ゴルフくんを今年初めて洗いました。

alt

今回はパーツレビューに今まで上げていなかったものの、よく使っていた
シュアラスターのカーシャンプーを使い、仕上げにLOOXレインコートを塗る
流れでしたが・・・

この間購入したワックスシャンプーと違って泡立ちが良く、
希釈タイプだけに使いやすいので、今後はこれをメインに
しようと思いました。

仕上げに使ったLOOXレインコートですが、施工後のボディの手触りはこれ
までよく使っていたスマートミストに比べるとツルツル感が希薄なものの、
ツヤと撥水性に関しては文句のつけようがありません^^

alt

alt

そして朝食を済ませた後、買い物ついでのドライブとばかりに今年初めて
大黒PAへ出向いてきました。

alt

晴れの日曜日だけにスーパーカーやらレアな車がわんさか駐車していて、
何かイベントでもあるんか?と思いましたが、その中で目に留まったのは
↓のクルマたちです。

①フォード・シエラ RS500

alt

②オペル・マンタ400

alt

③アルファロメオ・モントリオール

alt

④トライアンフ・スピットファイア(自信ないけど(;´∀`))

alt

⑤イノチェンティ・ミニ デ・トマソ

alt

⑥dino 208 GT4

alt

⑦デ・トマソ マングスタ

alt

alt

番外編としてフェラーリのポルトフィーノもageておきますが・・・

alt

実際間近で目にして、先代に当たるカリフォルニアの方が間違いなく格好
良かったし・・・

alt

↑の写真をご覧いただければ分かるように、停め方がヘタクソで自分勝手
過ぎるのになんだか萎えてしまいました(´・ω・`)

そしてPA内やすぐ上の首都高で牛田組の面々と思しきDQNなランボ海苔が
盛んに空吹かししており・・・

てめえらそんなにエンジンぶん回したきゃ
サーキット借り切ってやれや( ゚Д゚)ヴォケ!!

と思いつつ大黒をあとに。

帰りはK7~第三京浜を通りましたが、途中トイレ休憩がてらに都筑PAに立ち
寄ると、Negiccoが出ているNEXCOのポスターがあったので、それを目にして
心を休め、その後はヤボ用を済ませて無事に帰還です(;^ω^)

alt

今年初めての大黒PAへの初詣ですが・・・

相変わらず下手な旧車イベントよりも多くのレアな車種を
間近で目に出来たので、都筑PAでのNegiccoのポスターと
ともに良い目の保養になりました♪(*´艸`*)
Posted at 2019/01/20 14:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月19日 イイね!

みんカラにちょっと物申してみたくなった(;´Д`)

今週の水曜日のことですが・・・

昼過ぎにみんカラをチェックしようとしたらこんな画面が・・・


alt

まぁちょっと鯖の不具合か何かだろうと思ってちょっと時間を置いて
再度試してみても変わらず、”アップデートしろ”と言うのであれば
一旦削除して入れ直してみたものの、やはりアップデートしろなんて
ダイヤログを吐き出す始末なので・・・

なんなんだ?と思ってググってみたところ、最新版の配信に絡んだ
問題だと解り・・・

alt

帰宅後にiOS版のアップデートが出来るようになったので、一件落着
かと思いきや、翌日もストリームの表示の不具合が出るし・・・

alt

ブラウザ版に於いては今日の時点でも投稿がすぐに反映されない
ケースがあったりと結構長く影響を及ぼしているようです(;´Д`)

以前にもブラウザ版ではアップデート前は、リッチ編集にて日記に貼り
たい画像をダブルクリックすればピクセルのサイズを変更できたのに、
アップデート後はその機能を外すという不可解なことをやらかすし・・・

今回は今回でみん友とMyファンを統合してフォロワーに統一したりと
FBやTwitterの真似事みたいなことをやるし、さらには”Pitte”とか言う
主にクルマ整備スキルのフリマアプリをやろうなんて話なので・・・

正直どうなってんだって思うわ?!( ゚Д゚)

まぁみんカラも慈善事業じゃなく商売でしょうし、タダで5年以上使って
いるくせにあれこれ文句を言うなって話でしょうけど、今回の不具合を
見ていたら・・・

今まで不自由なく使えていたものをわざわざ
変える必要があんのかよ?って声を大にして
言いたくなるよね!ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2019/01/19 23:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月18日 イイね!

先日の奥多摩詣での戦利品(2019年1月)。

先週末参加したFC-WORKSにてメンバーの皆様が持ち込んで下さった
数々のお土産の中から、↓の品々を有難く頂戴致しました(*´∀`)


alt

alt

まずはお野菜についてですが・・・

タマネギやネギに関してはいろんな料理に使えるし、今の
ように寒い時期ですとよく豚汁を作ってもらうだけに里芋は
特に有り難いですね^^

そしてベストカーについてですが・・・

alt

MR2復活は本当か?!って記事に目が
行きました♪ヾ(*´∀`*)ノ

東スポの一面とどっこいどっこいレベルなスクープ記事の信憑性はともかくと
して、読み物としては面白そうなので読み進めていくと・・・

alt

86ではスバル、スープラではBMWと言った具合に他メーカーとタッグを組んで
いますが、MR2はロータスとタッグを組むのでは?!なんて書いており・・・

これは実現したら面白いと素直に思いました(*´∀`*)

ここからはオイラの妄想全開になりますが・・・

仮にMR2の開発に於いてロータスとタッグを組んで関係が深化するなんて話に
なれば、今後も業務提携を続けるかあるいは現在ロータスの親会社である吉利
汽車から株を買い付けて筆頭株主になったら良いかもしれません。

それにより、以前ダニー・バハー氏がロータスのCEOだった時代に車種拡大を
掲げていたかと思いますが、より現実味が増すでしょうね。

例えばレクサスのLCをベースに4シータースポーツカーのエリートとして世に
出せるでしょうし、4ドアサルーンとして世に問うつもりだったエテルネはLSを
ベースに作れるでしょうし、近年ではSUVが幅を利かせていますが、それもゼロ
から開発せずともリリース出来るメリットが考えられ・・・

対してトヨタ(及びレクサス)側に於いては、スポーツカーの開発コストを抑え
られることもさることながら、スポーツカー以外の車種に関しても主に走りの
面で協力してもらえるでしょうし、現在レクサスのスポーツブランドとしては
FやFスポーツがありますが、ブランドイメージの構築が今の段階で成功して
いるか否か?は微妙なところなので・・・

Fスポーツだと昔日のいすゞ車みたいに"Handling by LOTUS"の名前で・・・

Fならエンジンまで手を入れてもらった上で"Powered by LOTUS"の名前を
与えても良かろうかと。

となればレクサスのスポーツラインのイメージが上がるでしょうし、レクサス
ブランド自体も現状ではアメリカでは好調でも、ヨーロッパでは苦戦している
だけに多少なりともヨーロッパでのセールスに繋がるだろうから、少なからず
メリットはあるように感じます。


それで関係がより密接になって、LFAあるいはエスプリの
後継車となりそうなスーパースポーツカーの共同開発に
発展したら㐂ばしき話かと♪(*´Д`*)

まぁ現時点ではまず有り得ない話とは言え・・・

今のエリーゼやエキシージ、あるいはエヴォーラのエンジンがトヨタ製ですし、
かつて販売していたエスプリがAE86のテールランプを流用していた時期もある
ので、トヨタとロータスは以前より意外と関係が深いだけに、こんな話になったら
面白そうかな?と思ってついダラダラ書いた次第です。

今回いただいたベストカーについてはしっかりとブログネタに使わせていただき
やした(;´∀`)

あと、タオルについては・・・

うちの手ぬぐいが一つダメになった時に活用したいと思います。


最後に・・・今回もお持ち込みいただいた皆様に感謝ですm(._.)m
Posted at 2019/01/18 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「全部揃った♪(*´艸`*)」
何シテル?   11/21 12:10
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
6 78 9 1011 12
13 14 151617 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation