• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

自身も同じ業界にいるだけに・・・

身につまされる話ですね・・・(´;ω;`)

以下は北海道新聞さんの記事より。

-------------------------------------------------------------------------------

忙殺、罵声 涙の配達員 「コロナ運ぶな」除菌スプレーかけられた

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が広がる中、インターネット通販
などの荷物を運ぶ配達業者が多忙を極めている。既に1年で最も忙しい12月を
上回る仕事が入り、休み返上で働く従業員も多い。新型ウイルスの感染を危惧
する注文主から、過剰な警戒や心ない対応をされる配達員も増え、関係者は
「物流は社会にとって重要な仕事。どうか理解してほしい」と訴える。

■配達時間の希望多く

「大型連休が終われば少しは楽になるかと思ったけど、忙しさは変わらない
どころか、配達時間の希望が多く対応しきれない」。

大手運送会社の札幌市内の店舗でドライバーを務める男性(44)は通常の倍の
1日160件近い配達をこなし、5月に入って休日は1日のみ。同じ支店の20人近い
他のドライバーもほぼ全員毎日出勤する。

「以前は配達の途中でコンビニに寄って昼食も買えた。今は出勤前に買わないと
食べられないことも多い」と嘆く。

■ストレスの矛先に

配送量が増えたことに加え、感染予防のため出社する社員の人数を減らすなどの
対策を取った結果、荷物が指定した日付や時間帯に届かないケースもある。

大手運送会社の札幌市内の営業所に勤めるパート女性(55)は「3月半ばごろ
から苦情や問い合わせが急増した」と漏らす。

新型ウイルス感染拡大でストレスを抱えるせいか、客に「待たせやがって」
「なんで時間を守れないんだ」などと怒鳴られることも多いという。

感染拡大の不安は、配達員にも向けられている。

「ウイルスを家に持ち込まないで」。大手会社の下請けとして札幌市内の荷物を
配送する男性(38)は、ここ1カ月間で、何度か客にこう言われた。配送方法に
玄関での受け渡しを指定しながら、玄関のドアを開けた客に「ちゃんと消毒して
るのか」と、いきなり除菌スプレーのようなものを吹き掛けられた事もあった。
「なんでこんな目に、と悔しかった」。

ドアの隙間から奪い取るように受け取り、サインせずにドアを閉める客もいた。

毎朝の検温や消毒、マスク着用の徹底など最大限の予防策を取る。
「外出できず、困っている人のためにと思って頑張っているが、心が折れそうに
なることもある」と漏らした。

-------------------------------------------------------------------------------

緊急事態宣言発令で外出を自粛させられたり、場合によっては仕事が殆んど
なくなったりでストレスが溜まっているんでしょうが・・・

それだからと言って、運送会社の人たちに
そのはけ口を求めるのは同業者の俺から
言わせれば最低な行為だと思います。

通販で頼んだものが届くのも・・・

スーパーやコンビニなどに行ってモノが買えるのも・・・

武漢肺炎にいつ自分が罹るとも知れない中
でも休業できず、いつものように日夜動いて
いる運送会社の人たちがいるからってことを
解ってんのか?!

まぁ必要以上に感謝しろとは言わないけど、せめてふざけた態度は取らずに
気持ちよく接して欲しいもんだわ。

それが出来ぬようでは・・・

通販を利用する資格はおろか、スーパーや
コンビニなどで買い物をする資格なんざ微塵も
ないぜ?(#゚Д゚)

と、夜中にちょっとばかりムカッときたので、ビールでも飲んで寝るか(;´∀`)
Posted at 2020/05/20 23:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年05月19日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!











5月18日でみんカラを始めてっつうか、お買い物ゴルフくんが我が家にやって
来て7年が経ちました!


<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨年のこの時期にFC-WORKSでCAR and DRIVER誌の取材を受け、幸運にも
自身も個別撮影に参加させていただくことが出来ましたが・・・


alt

実際に雑誌に載るなんてことはそうあるもんじゃ
ないので、良い記念になりました♪(*´艸`*)

alt

alt

11月中旬にはいつもお世話になっているVW国分寺さんにて6ヶ月点検を受け
ましたが、特に異常が見られなかった事にホッとしました。


alt

alt

この一年、基本的には奥多摩への往復以外で遠乗りしていないし、それに今は
武漢肺炎の一件で緊急事態宣言下にあり、ゴルフくんも近所のお買い物以外は
stayhome状態なもので・・・


緊急事態宣言が解除され、武漢肺炎の件が
収束したらちょっとばかり遠くに連れて行って
あげたいなぁと思います。

でもその前に、12ヶ月点検を受けておかねばですね(;´∀`)

それと、そろそろドラレコも付けようかなと考え中だったり・・・

alt

んなこと言ってるけど・・・

最近ブログサボり過ぎだろ、俺?!

まぁそれはともかくとして、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2020/05/19 22:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年05月04日 イイね!

【悲報】俺氏のパソコンで色々とトラブル発生(´;ω;`)・・・後編

(前編からの続き)

HDDケースが届いてから数日後に入替用のHDDが届き、それらをケースに装着
してデータ復元作業の続きを行います。

データ復元ソフトで出来るだけHDDのデータを救い出そうと思い立ち、まずは
ちゃんと復元できるか?を見極めるべく、一番有名なFINAL DATAのお試し版を
入れて検証することにしました。

alt

で、いざ細かく検索させてみると・・・

終わるまでにほぼまる二日かかりましたし、
ファイルの位置もてんでんばらばらだったので、
これは使えないことが判明(;´Д`)

そう言えば随分前にもFINAL DATAのお世話になったことがあり、その際も同じ
ように検索に馬鹿に時間がかかった割に大して救い出せなかったことをふと思い
出しました。

で、密林さんのカスタマーレビューを見てみると・・・

レビューを投稿された半数近くの人が星1つを付けており、やはり時間がかかる
とか大してデータを復元できないと書き込んでおいででしたし、別のレビューを
見るとeaseUSが良いとのことで、今度はそれで試すことにしました。


その前に、iPod及びiPhoneから音楽データを拾わねばと思い・・・

Pod野郎を用いてiPodに入れていた音楽と動画を全て救い出しましたが、iPhone
ではそれが使えないため、iFunbox及びiExplorerを使うことに。

前者は完全なフリーウェアですが、動作が重い上に全てを救い出せないことが
わかって諦め、快適に動作させるには課金が必要でもデータを救い出す機能
そのものは制限されていない後者を用いてiPhoneの音楽データを全て救出し、
PC側の作業に戻ります。

密林さんのレビューで知った”easeUS Data Recovery Wizard”のお試し版を
インストールして検索をかけたところ・・・


FINAL DATAの10倍以上のスピードで済んだ
ばかりか、フォルダごとに分けてくれていて使い
やすいし、殆どのデータを救い出せそうなので、
先日ヨドバシまで行って買ってきちゃいました♪

alt

そして製品版から得たアクティベーションコードを入力し、前もって保存しておいた
検索結果からリカバリーを試みた結果・・・

alt

デジカメやiPhoneで撮影した画像データの大半が
戻ってきたばかりか、過去にリッピングしたDVDの
イメージファイルなども殆ど取り戻せていたことに
ビックリしました\(◎o◎)/!

HDDケースが届いた段階で移行元のHDDを入れず、元のHDDケースに入れた
ままで待ち、入れ替え用のHDDが届いた段階でデータ移行をしてから新しいHDD
ケースに入れれば、(多少時間がかかるかもしれませんが)今回の件は避けられた
のでせっかちな自分にも非があるのは重々承知の上ですが・・・

それにしても被害が最小限で済んだのには心底
ε-(´∀`*)ホッとしました♪
Posted at 2020/05/04 06:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年05月03日 イイね!

【悲報】俺氏のパソコンで色々とトラブル発生(´;ω;`)・・・前編

昨日からGWに入るも、基本的に家から出ても近所に買い物程度なワタクシは
ここしばらくブログ更新をサボっておりましたが久々に(;´∀`)

現在まで七年近くツクモのPCを使い続け、昨年末にWindows10にUPGRADE
しましたが、先々週末に動作がおかしくなり・・・


alt

修復セットアップなどを試みてもダメだったので、Cドライブのデータが飛ぶ
のを承知で再セットアップを行って事なきを得ましたが、その後下記のような
問題が起こってしまったので、ちょこっとお話し致します。

今年のGWはどこへも出かけないんなら、この機会に10年近く使い続けてきた
HDD及び外付けのHDDケースを新調しようと思い立ち・・・


alt

まずはUSB3.0接続でアクセスが速いばかりか、4台収納出来る↓の機種を密林
さんでポチって一週間後に到着。


alt

到着後にPCの外装や内部のホコリ飛ばしを行った後、これまで使ってきたHDD
ケースからHDDを入れ替えた後にケーブルを繋いで電源を入れてみたところ、
2台あるうちの一台が認識はするものの、今まで1TBのHDDに800GB程度入れて
いたのですが何故か↓の通りやたら空きが増えていておかしすぎるだろと思い、
中を見てみたら・・・




これまでiPod及びiPhoneに入れていた音楽
ファイルや、デジカメやiPhoneなどで撮影した
写真を入れていたのが殆ど全てパアになって
おりました。゚(゚´Д`゚)゚。

データ回収のプロにお任せすることも一瞬考えましたが、恐らくデータが全て
戻るもののどのくらい金額が発生するか?が皆目見当がつかず、データを多少
失ってもこの際やむを得ないと割り切って、ファイル復元ソフトのお世話になる
ことにしましたが、その話はまた改めます。
Posted at 2020/05/03 17:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ちょっと野暮用で出かけますが、世田谷線を使うのも玉電塗装の車両に乗るのも珍しいかも♪」
何シテル?   10/06 13:05
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 19 202122 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation