• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

らーめん 子うさぎ@大塚

看板メニューである「汁なし担々麺」が以前よりちょっと気になっていて、
食べられる機会を窺っておりましたが・・・

先月の4連休の初日のお昼過ぎにちょっと足を運んでみました。


alt

alt

運良くすぐに入れたので汁なし担々麺とライスのセットを頼み、辛さとしびれ
度合いを訊かれましたが、ちょい辛でしびれ度は普通でお願いし・・・

カウンターに腰掛けて待つことしばしでやってきました。


alt

まずはよ~くかき混ぜて・・・

alt

いざ実食♪

alt

確かに辛いことは辛いんだけど、大泉さんのエビチリと違って・・・

alt

なんてことはなく、ゴマの風味もしっかり生きていてしっかりとコクが有るし、
麺も食感がもっちりとしてタレともぴったりなので、これもまた今は亡き料理
記者さんよろしく・・・

alt

と自信を持って言える一品ですし、人気店になるのも納得でした^^

【店舗情報】
店名:らーめん 子うさぎ
住所:東京都豊島区北大塚2-14-2
電話番号:070-1438-3992
営業時間:【平日】11:00~20:00 / 【土曜】11:00~15:00
定休日:日曜日及び祝日
最寄駅:大塚駅(JR山手線)、大塚駅前(都電荒川線)
Posted at 2020/08/11 05:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2020年08月10日 イイね!

らーめん こてつ@新所沢

先月に引き続き、とあるラーメン大好きなメンバーさんより”FC-WORKSの
後でラーメンを一緒に食べに行きませんか?”とお誘いをいただき・・・

この方の推すラーメンならばまず間違いはあるまいと分かっていたので二つ
返事でOKし、昨日の終礼後にお店へと向かいました。

途中16号や463号での混雑や新所沢駅前でコインパーキングを探すのに手間
取りつつも到着。(お待ちいただいていた皆様すみませんm(_ _)m)


alt

ラーメンとつけ麺のどちらか?で迷い、結局味玉ラーメンにチャーシューの
トッピングでサイドにご飯の食券を購入し、しばし表で待ちます。


alt

そして席が空いたとのことでご案内いただき、それほど時が経たずしてまず
味玉ラーメン(&チャーシュートッピング)がやってきました。(画像に写って
おりませんが、その後すぐにご飯も来ました。)


alt

まずはスープをレンゲに掬って一口啜ってみると・・・

alt

なんとなく、時々食べに行きたくなる”らーめん専門店 小川”さんに相通ずる
ような見た目と味なので、これはイケるやつと思いました。

※後でお誘いいただいたメンバーさんよりお話を伺ったところ、カツオと豚の
脳みそが使われているとのことでビックリしました\(◎o◎)/!


今度は麺ですが・・・

alt

中太でもっちりした食感でスープともちゃんと合っていましたが、細麺にしても
イケるかもしれませんね。

お次はメンマ・・・

alt

食感は柔らかめなれど、スープの味を邪魔しない味付けなのでOKです。

そしてチャーシューについて・・・


alt

炙りが入っているお陰で香ばしさや適度な硬さを有する食感に好感を持て
ました^^

で、味玉について・・・


alt

固茹でで味もそれなりにあるので、美味しくいただけました。

麺を一通り食べ終えた後はご飯の入った茶碗にスープを掛け、残った具材を
ご飯に乗っけてちょっとおじやっぽい感じでいただき、キッチリ完食致しました♪


alt

今回食してみて、自分が気に入って時々食べに足を運ぶ”らーめん専門店 小川”
さんと相通ずるものがある味わいだったので、こちらの一品も・・・


alt

と素直に思えました♪

今回もお誘いいただき、感謝致しますm(_ _)m

【店舗情報】
店名:らーめん こてつ
住所:埼玉県所沢市緑町2-1-14
電話番号:04-2926-8455
営業時間【平日】:11:30~15:00 / 17:00~23:00(L.O.22:45)
営業時間【土・日・祝】:11:30~15:00 / 17:00~22:00(L.O.21:45)
最寄駅:新所沢駅(西武新宿線)
Posted at 2020/08/10 06:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2020年08月09日 イイね!

不良中高年ワークス(FC-WORKS)2020年8月定例オフ会の報告

先月に引き続いて、今月も時短&会食なしながらもFC-WORKSのオフ会を
やりますとのことで足を運んできましたが・・・

寝る時にちゃんとカメラや着替えなど行く準備を整えていましたし、一度
5時台に目覚めたにも拘らず二度寝し、目が覚めたら7時を回っていたので
急いで出発。

いつものように調布から中央道で八王子経由ではなく、永福から4号線に
乗ってそのまま中央道を使おうかと思ったら、高井戸からずっと渋滞して
いる情報を目にし、高井戸で下りてあとは下道を使わざるを得ず・・・

朝礼に間に合わなかったのはもちろんのこと、終礼一時間弱前に
やっとのことで到着(;´Д`)

alt

alt

それでも・・・

久しぶりにお会いした方含めメンバーさんとの会話を楽しんだり、
↓のようなレアな一台をじっくり拝めたので、少々遅くなっても足を
運べて良かったです^^

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

時計の針が12の位置で重なるちょっと前に終礼の時間を迎え・・・

alt

(自分は出しそびれましたが)義援金の集まり具合の報告や、ステッカーの
お話があり、来月もこの調子だと出来そうかな♪と言うことで終わりました。


alt

今回は自分のポカ以外の何物でもない理由で参加が遅れてしまったのが
なんとも悔やまれますが、来月も参加出来たら良いなと思いました。

と言うわけで、奥多摩で見かけるのがおそらく最後になるであろう2台の
写真をご覧いただいて、本文を締めます。


alt

本日も参加された皆様にはお世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2020/08/09 19:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年08月02日 イイね!

オートモビルカウンシル2020を観に行ってきた♪(*´艸`*)

旧車の展示(販売も?)がメインなオートモビルカウンシルに一度行って
みたいなぁと思いつつ、入場料が高いことや日程の都合もあって今まで
果たせなかったのですが・・・

alt

今回は武漢肺炎の一件で延期になったことで行ける見通しが立ちましたし、
マツダさんが創業100周年もあって力を入れるとのことなので、ちょっと行って
みたくなって近所のローソンで前売券を捕獲し・・・

alt

朝イチであれば人も車もそんなに多くなかろうということで、お買い物
ゴルフくんを駆っていざ幕張へ^^


alt

開場20分前に到着しましたが、武漢肺炎蔓延の一件もあってか入場登録
シートを書かされるばかりか、千葉市のコロナ追跡サービスに登録させられ
たり・・・

alt

列に並ぶ際も「ソーシャルディスタンス」状態でしたし・・・

alt

切符は自分でもぎり、入場の際には体温を測らされるなど随分モノモノし
かったですね(;´Д`)

alt

それらをどうにかクリアし、いざ会場へ。

alt

モーターショーやオートサロンなどに比べると落ち着いた雰囲気だなと
思いつついろいろと見ていきましたが、以下で特に自分の目を引いた車
たちを挙げてみます。

①スピニングガレージさん出展のゴルフカブリオ


alt

ノーマルのゴルフ1は思いっきり実用車なんですが・・・

屋根の代わりに幌を付けると一気にオシャレさんになるんです
から、解らないものです♪

②オートロマンさん出展のマツダR360


alt

alt

形もさることながら・・・

シートカバーが妙に可愛らしくて(*´∀`*)

③オートニーズさん出展のシトロエンCXブレーク

alt

同じワゴンボディでもファミリアール(7人乗り)は正規で入ってきましたが
5人乗りのブレークは荷室の広さが災いして、日本の法規だと1ナンバーに
なってしまうことで導入できなかったらしく・・・

alt

そう言えばうちの近所にあった西武自動車さんで一度もその姿を目に
したことがなかったので、ここで見られたのは幸運ですね^^


④マツダさん出展の初代RX-7

alt

小学校の頃に初めて目にした時は・・・

スーパーカーみたいな見た目にとてもワクワクしたことを
思い出しました(≧▽≦)

alt

FC以降では考えられないほど、カジュアルな内装もポイント^^

alt

⑤マツダさん出展のMX-30

alt

もうすぐ出るSUVタイプのモデルですが・・・

RX-8のような観音開きドアなのにビックリです\(◎o◎)/!

⑥マツダさん出展のコスモ(2代目)


alt

うちのすぐ近所に住んでいる人が随分昔に乗っていたので毎日のように
目にしていましたし、「探偵物語」(日テレのドラマの方)で倍賞美津子さん
演ずる弁護士さんの愛車としても有名でしたね。

alt

⑦コレツィオーネさん出展のランチア・フルヴィア(ラリー仕様)

alt

ストラトスが出る前のランチアのラリーマシンになりますが・・・

alt

ランチアと言えばストラトスのアリタリアカラーやラリー037やデルタの
マルティニカラーのイメージが強いものの、マールボロのカラーリングも
また良きものと。

⑧Garage伊太利屋さん出展のメルセデス・ベンツ 280SE 3.5カブリオレ


alt

Garage伊太利屋さんは長いことランチアの正規ディーラーでしたが・・・

今はイタリア車を中心に、古い車のメンテナンスやレストアを主業として
いるんですから分からないものだなと思いました。


alt

で、クルマについては・・・

alt

外装と言い、内装と言い・・・

質実剛健とおしゃれを両立させた素敵な一台で、晩秋の晴れた
日に幌を開けて表参道~外苑辺りを流したくなりますね(*´艸`*)

他にもご紹介したい一台はございますが、ダラダラ書きすぎてしまう
ためここらで止めて、行ってみた感想としては・・・

入場料が恐ろしく高いのが難点ですが、車好きで特に旧いものに目が
ない方にとっては目の保養になること請け合いだと思いました。

※その他の画像につきましては、フォトアルバムをご覧下さい。
Posted at 2020/08/02 20:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「発売まで2ヶ月弱あるので気が早いようにも思いましたが、ついついポチっちゃいました。」
何シテル?   10/01 20:11
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 10 11 12 131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation