• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

モーターランド鈴鹿のフリー走行へ行ってきました(^ω^)

モーターランド鈴鹿のフリー走行へ行ってきました(^ω^)←うんこいっぱいついたZⅡ★



Tukumoさんに誘っていただき、モーターランド鈴鹿のフリー走行に行ってきました!
奥には柊悠さんのKeiも(・∀・)
13時から14時までの枠を1時間だけでしたが、楽しかった!
久々に車の中で汗だくになりました。
今回は他にサーキット初めての方が2人くらいいたので、ウチの遅さが際だたなくてよかった・・・(ぉ
ただし45秒台(くっそ速い)くらいで走りそうなEK9シビックがいてビビった。

改めて、今回のCR-Zの仕様です。
・タイヤ:ダンロップZⅡ★17インチ
・ブレーキパッド:アクレ フォーミュラ700
・車高調:F6k R4k(車高はリアが1cm尻上がりにしてみた)
・パワー:むき出しのエアクリ
・その他:フルバケ、4点ベルト
・気合い。

まず今回のタイムは56.023秒!(くっそ遅い)
ちょー久しぶりなのでこんなもんで許してくださいwww
ちなみに7年前にマーチで走ったときは56.619秒だったようです。
1300ccの5MTで、イジり具合は↑とほぼ同じくらいでした。
CR-Zになって、パワーはちょっと上がったけど車重もドンと増えたので、腕前は変わってないというわけですねwww
 ※マーチは79psで810kg、CR-Zは114psで1160kg
今回の反省点は、もうちょい気合いが足らなかった。
ブレーキングポイントはまあ普通だと思いますが、一番スピードの乗る外周コーナーでビビってアクセルをあんまり踏めませんでした。
あとラインが悪くて立ち上がりで全然スピードを乗せられなかった。
言い訳するなら・・・ギア比がぜんぜん合わなくて、ヘアピンもインフィールドも1速じゃ低すぎて2速で高すぎるという悲しい状態に。
とは言えファイナル換えるのもなんだかなーと思うしあからさまな小径タイヤってのも使える手段ではあるけど・・・うーむ。
あとABSが作動するとブレーキペダルがズコーンと奥までイッてしまうのが恐かったです。
ブレーキ抜けたのかと思ったwwwwwwww

でも、CR-Zで無事にサーキット走行できてよかったです(・∀・)
ひっじょーに楽しかったです。
CR-Zの純正マフラーでもエアクリ換えて全開にするとズコォ~ンっていい音が聞けました。
公道だとそうそう全開にはできませんけど、サーキットなら基本的に全開だから存分にエンジン音などを楽しめるのがいいですね!
ハイグリップタイヤとカーボンメタルのブレーキパッドもなかなかタレなくてよかったです。
これならわざわざブレーキ冷却ダクトいらないかも・・・?
冷却水はたまに100℃をちょいと越えるくらいでした。
フェンダーダクトが活躍した!?と期待したいですが、気温がそれほど高くなかったのが要因でしょうw
どうせなら、ダクトをテープで塞いだり、塞がなかったりして走行してみればよかった。
まあ久しぶりのサーキットで、そこまで余裕なかったし・・・。

次回は、タワーバーとか入れてみたり、リアシートの背もたれ(10kgくらい?)とか外してみたりして、走行してみたいかなー。
そして、ヘアピンの脱出のラインどり、外周コーナーで落ち着いて気合いを入れる。
事故のないようにw



ところで、攻略法というか、他の人はどういうところに注意して走ってるのかなー、と気になって調べてみました。





2012 勝手に「道場破り」 in モーターランド鈴鹿 (セットアップ編) |ドラテクマニアのブログ|ブログ|田中 ミノル|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

2012 勝手に「道場破り」 in モーターランド 鈴鹿 (ドラテク編) ①|ドラテクマニアのブログ|ブログ|田中 ミノル|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

うーん、なるほど。
勉強になるな。

2速がギア比高すぎる!って思ったけど、高いスピードで立ち上がればちょうど良くなる風味になるといいなぁ~。
遅いスピードで曲がってるから、立ち上がりでエンジン回転数が低くて困るんだよ!速いスピードならエンジン回転も多少高めでOKだ!という?





オウフ・・・
センターキャップってこんなんなっちまうんですね・・・。
まあ走行中にバラまかなくてよかったですが。
今度タイヤ外す機会があったら、もう取っ払ってしまおう。
冬用ホイールだけセンターキャップついてればいいだろw







7年前のMLSの写真。
なっつかしー。
Posted at 2014/05/25 17:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
111213141516 17
18192021222324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation