• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

今日は歯医者…

なので…

といいつつ、夕方なので、一日空けてまた袖森に来てみました(*^^*)

19秒台の感触を定着させて、次に向かえる様に!!
などと言っても、来月になる可能性が高くなった引越(*_*;
これから暫くサーキット行けない事を想定して走り貯めというのがホントか…




☀はいいのですが、風が強くて寒かった💀

で、一本目。
辛うじて19秒台出ました。もう少し行けそうなんだけど〜という感じ



2日前に使ったタイヤそのまま使用したのですが…




溝が亡くなられてました。踏ん張りが効かなくなったなーと思いきや…(^_^;)



で、いよいよカイザー初サーキット… 見せて貰おうか!
その性能とやらを!
って程の期待はありません(^o^;
練習用として、可 or 不可?
その確認です。でしたが…


サイズは純正235 →から225にダウンです。
ホイールに合わせた為ですが、純正より細くなったのは不安要素。

Z2☆との比較の為、エアは同じF2.15 、R2.0

ホイールは軽量です、タイヤも… なのですが、その辺もどうか??

トレッドパターンはこんな感じ



何となく撮った写真が綺麗だったので、意味はありませんが載せてみました。

単にデザインが気に入ってます、この赤ホイール^_^


で、肝心の性能は… 確か20秒台は出てました、が記録はデータ消してしまい正確なところ分からず…(ーー;)


自分の感覚としては… 有りです!

タイヤ細くなった割に想像してたより踏ん張ってくれます。



Fトレッド面 : そこそこ綺麗に減ってます



Fサイド : 丁度良い空気圧でしょうか




Rトレッド面 : こちらも綺麗に減ってます


Rサイド : 丁度良くは無いですね。Z2☆よりもサイドはしっかりしてて頑張れるみたいなので、もう少し次回は空気圧落とす方向で… そう言えばリアが流れ辛かった(^_^;)



純正幅235だったらもう少し使える気がします。って、245/40-18でも送料込み9千円!?
(@_@;)

ライフに問題?もしくは急激にグリップ低下!??
でも無いとコストに釣り合い取れん気が…(^_^;)



Posted at 2018/02/12 20:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation