• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

雨…しのいサーキット➡ドライ袖森

暫く放置してたブログ… 久しぶりに先日の走行と合わせて一気に書いておくとします。


まずは雨のしのいサーキット。

初のウェットしのいはスリリングで楽しくも、とても疲れました…(*_*;

4回も走ったんで当たり前か…(^_^;)




そもそも、しのいサーキットでは初雨天。アタックしたい気持ちも削がれR-S4の新品投入はお預け。

前回のタカタサーキットでイジメたEAGLE RSをそのままウェットで使用なので慎重に、慎重に…

前回のタカタサーキットで使用したと言えば595RS-proも。タイヤの性能比較·評価でこちらも持参。

そんな中、メガーヌ界隈のモンティさんから、しのい走りたい!というやる気の話も頂き、じゃあ、師匠もお誘いして…という話の流れも先にありました。



いざ走り出すと…
某?土屋圭市が、ご当地サーキットでmaxの危険度を示したところでも有ります!!

やっぱり危ないでしょう!普通は…

心配で頭が大きくなった自分をヨソに1本目こそ慎重に走ったモンティさんでしたが… 二本は当日雨天ベスト1秒殆ど持って行かれました(^_^;)

初しのい&雨天で、そこ迄走れるとはさすがです!
危険度から、あまり手放しで気楽に誘えないところ(過去、行く度にコースアウトやオイルパン割ってご臨終した車を見てましたんで)でもあり、少々心配でしたが、無駄な心配でした…(^_^;)


ここから、お勉強というか振り返りの部分。

`下手くそながら腕を最短で上げるには?`

このテーマ完遂の為に約2年と数カ月前に自分が撰んだモノ。
それは… 基本、イコールコンディション。
車体性能を基本イジらない、セッティングを変えない。
(メガーヌCUP-Sは純正OHLINSで減衰調整可ですが減衰もイジらない:ウルゴン推奨セッティング固定なので高速サーキット寄のまま)
タイヤも1本2万円以下程度の2流。
※インダクションとバネはcarolさんとこで換えてます。

これで、あとはヒタスラ走り込み!
あれこれドライビングで出来る事はとことん。そして、ある程度、身体のセンサーやら、操作センスが着いたところ…までが第一段階。

という事に拘ってやってきました。


で、サスセッティングを換えてみる…は第二段階としてこれまでお預けしてました。

しかしながら、今回の雨天のしのいではサスの固定した減衰高目…って、速く走るには障害にしかならず、これを腕でどうにかというには、無理が過ぎました(*_*;

師匠からも、そろそろサスセッティング変更不可の縛りはやめ、減衰換えてみては?と。


そこで、次回の袖森に向けて一気に減衰をイジる事(制限解除の)解禁にしてみました。

雨のしのい最後の走行で、フロントのみ減衰を一気に3ノッチ緩めてお試し。
感触良かったので帰ってから、一般道をまずは慣らしで前後共これまでよりも3緩め。

この減衰のまま、やっとこ走れる袖森でもお試し。

ドライ、気温16℃、タイヤは流石にベロベロで終いにはコーナーでガクガク…

こんななってました…なんか千切れてます(^_^;)

EAGLE RS2016年製

減衰は随分柔らかく感じましたが、これでベスト1分19秒3なので、それなりに走れてる様です。
サスの減衰はいきなりベストなところ見つけられるとは思ってませんで、これからボチボチやっていきます。

流石にここ迄タイヤがヤレるとコーナーが多角形コーナリングになるので、もう捨てますが。


因みに履き替えたこちら↓の時、少し気温下がりましたが、逆に20秒切れませんでした。タイヤの状態としても、ウェアインジケータ出そうなところとは言え、幾分EAGLE RSより外観マシな状態でした。


595RS-pro

以上をもって、595RS-proの自分の中の検証は終え…再び買う事は無いでしょうという評価に。
次回は…ゼスティノの新型! ZTS-7000でも試してみたいところです。

Posted at 2019/12/12 00:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

ブレーキダクトのその後

この記事は、ブレーキダクト施工のオマケについて書いています。


ここいらで、ブレーキダクトの定量評価しておきます♪



まず【ブレーキ液】から

2019/03/24 55,000kmブレーキ液RF650交換
2019/04/29 距離不明↑トラバのブレーキ
      ダクトを施工
2019.11.04︰69,844kmブレーキ液RF650交換

ダクト施工前は持って5ヶ月、殆ど3ヶ月に1回ブレーキフルード交換もしくはエア抜きしないと保たなかったんです。
走り過ぎか…(^_^;)

それがダクト施工してからの間、期間は約7ヶ月,距離15,000kmも。
倍以上も保つとは予想以上の効果です!

少々ブレーキペダルが入るな〜としのいで49秒台入った時、そう感じてからの交換だったんですが、何と液が若干ヘドロの様な色まで劣化してました。
逆にこんな状態で保つとは…恐るべしブレーキダクト!(*>_<*)ノ



次は【フロントディスク】

H30.09.22:43,206km 
フロント/純正→DIXCEL:FS2218353(熱処理、スリット入品)へ交換
H31.03.02:53,881km
DIXCEL→フロント/純正(研磨済)へ交換

交換はジャダーが出た為でしたが、約半年と1万kmの命でした。

で、ブレーキダクト施工の2019/04/29、約55,000kmプラスαからの現在、2019/11/16,71,800km。
約6ヶ月、17,000km経過しましたが、ディスクの摩耗も少なく、特にジャダーなどの異常は出てません。

改めて数字にするとオカシい…(・・;)
ここ半年、岡山行ったり、九州行ったり、鈴鹿行ったりとか過走行過ぎたか…



あとは【パッド】
これまで約1万km毎の交換。今回は…途中で変えたのでデータ不十分ですが、これも保ちが良くなったのは間違いないという感触は得ています。


その他、ダクト施工後の国際サーキット走行や、中·小サーキットでの猿走りに不安無く保ってくれてます。


サーキット走行時



平常時



悔やまれるのはキャリパーのダストシール炭化する前にやっておけば良かった…

作業的にアレコレ冒険要素が大きく、やる前は躊躇いもあったので仕方無し!…ですね〜。
Posted at 2019/11/16 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

タカタサーキットにGo‼

一昨年、昨年と続き広島県はタカタサーキットに行って来ました。
まいどお世話になってます、お馴染みcarolさんイベントで。

参加された皆様、お疲れ様でした。


横浜自宅➡タカタサーキットは長い道中です。行って帰ってで今回、全行程1,736kmでした。

鈴鹿PAや…







龍野西SAなど…




あと、ちょこっと紅葉など愛でながら…



広島へ。
尾道で温泉に浸かり…

あの瀬戸内の島影〜♪(尾道〜三原 間)
良いベタ凪の海、島影と夕焼けの空を拝めました(*^^*)


宿は三原にて。

20年来の友人と土曜日の夜はご飯とお酒をお供にバカ話に花を咲かせ…楽しい会となりました(*^^*)


翌日は三原から下道でタカタサーキットへ。

結構好きなんですよね〜♪♪
中国地方の下道山間部ワインディングロード&朝靄&他車が殆どいない早朝♪
独特の空気感が。

そして、やって参りました、タカタサーキット!

しかしサーキットもいつも期待を裏切らない、朝霞。霧深い地であります…(^_^;)
霧の写真は無いですが…

まいどルノー&ルノー&ちょっと他社






さてさて、今回、行く前からのハッキリしたお題は…1分03秒台に入れる事!でした。

それは、昨年ベスト4秒台だった事から、成長代の自分への期待値なのと、前回の自分より上位陣だった車両の足回りやタイヤ、手の入れられた車両の戦闘力的なモノから導き出した…というと大袈裟ですが、目標として超えるべく設定したタイムでした。


タイヤのセットは…

自分なりに実証試験中の19'年製595rs-proをフロントに245/40/18で。鈴鹿サーキット2本としのいサーキットでイジメた後のモノ。
リアには16'年製Z2☆235/40/18。
そして…保険として、少々使い込んだ16'年製EAGLE RS245/40/18を予備に持参しておりました。

走り出すと特にフロントの熱が入り過ぎ、兎に角、食いません!

595rs-proのグリップの絶対値?単に使った後のグリップの落ち込み??R-S4よりもゴムの山以上に質の落ち込みが大きいのかもしれません。空気圧も2回も落として駄目でしたんで(F開始1.95➡2.6抜2.3➡2.6抜2.3)。15分を通算5回中3回走行時点だったので、(昼前の同乗走行で2人載せて走ったのは10分内くらいかな?)これで595RS-proに見切りをつける事に。

もっと初めから下げても… 例えば温間2.2狙いくらいかも??などとこのタイヤの美味しいところ探ってたら、おわってしまうので…(^_^;)

で、16'年製で使い古しでも自分の中で信頼のEAGLE RS245/40/18にフロントだけチェンジする事にしました。
いや、ホント目標達成はしたいなと。


ブレーキはオイルの交換とパッドをCCRgに交換したばかりで非常にコントロールがし易いモノになっていただけに荷重移動でリアブレークさせ易いハズが…フロントが逃げるので何とも辛かったのです(*_*;


その前にリアを225にしてブレークし易くしたかったので、行く前、家に転がってないか探したらKR20が…これは(@_@;)!!
見なかった事にしました。練習用にリアに入れるのは良いのですがね〜。タイム狙うものではないので。


で話を戻して、午後1本目…良い感じ♪♪
これはタイム狙えそう♪

まず、コースインしたところのタイミングで自分と似たタイムの御仁御二人が前に。当然そのまま一緒にクルクル回ってアップ完了しつつ…
タイヤ生きている内にと、そのまま一緒にクルクルするとラインも走り方もまるで異なるので…(^_^;)

後ろも良い感じに空いてきたところでペースを落とし、頃合い見計らってアタック!
狙い通り、当日ベストの63秒660が出ました!!
幸田サーキットでは選択ミスが刺さってっていただけに…嬉しい狙い通りの結果となりました(*^^*)

また⇩こんな結果も着いてきて…
これはこれで嬉しいモノですね♪

ちょっと調子にノリそうです(*´∀`)

更に、ゲームとして勝ち上がり形式も楽しめました。
結果、換えたタイヤも保たない感じだったので、1回だけ走れば良かった事が功を奏して勝てました。

ただ、他のサーキットでは私、負け続けている方々(*_*;。甘くは無いですし、更に前回よりも皆さんレベルが確実に上がって来ていますよね。
なので、緩んでいるのもこれくらいに反省点を洗い出し。

https://youtu.be/Q0Q1QYc-o3w




え〜っと恥ずかしい限りで、ハンドルから手を離し過ぎ!(^_^;)
躊躇いシフト多いし…結構グダグダですね…
これらの躊躇い取り除くだけで、0.5秒くらい削れんかなーと思います。
あと、最終のRの大きなコーナー!ブレーキングで向きをどうにかするのでは無く、ライン取りで出切るだけ通過速度載せられそうな…あとで試したところ、先に頭の向ききめて、踏切り!スライド発生時徐々にステアアウトに微小に切ってスライド打消しが速いかな?

などなど、次回に向けて改善あるのみ。
やっぱりリアは225だったかなー。

基礎訓練?今年は袖ヶ浦フォレストレースウェイの走行枠厳しそうなので、またしのいサーキットで、鍛えてきますよ。
間違い無く危険回避能力の向上、ブレーク時のコントロール能力の底上げ出来ますんで♪(๑•̀ㅁ•́๑)✧

ただ雪降る場所だった気が…

おまけ。今回のタイヤの姿



何かムシれてますが…2016年製だからか、運転の仕方か…サーキットの形のせいか
まぁ、運転の仕方でしょうね(^_^;)













Posted at 2019/11/11 20:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

紅葉ツーリング?!

私にとっては超久しぶり!
バイクツーリングに福島迄紅葉ツーリングに行って参りました。

マッシーンは…諸々ありまして、今は自走可能なモノが無く、レンタバイクで。

こちら、ドカティモンスター1200!




見た目、エンジン形式、存在感!!
ドカティには私の中で強烈な印象がクサビの様に刺さっておりまして…

それは10代終わり頃、とある高速PAで休憩していたところ…

ドコドコドコドコドコドコ、ガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャドコドコドコドコドコドコガシャ…

かなり、けたたましい音!!

それまで大凡聞いた事も無いお祭り騒ぎの様な… それがPAに入って来たのですが、その方向を見ると、真っ赤なフルカウルに四角いヘッドライトのスポーツバイク!それに真っ黒な革ツナギ!!!
の女性!!
インパクト有り過ぎなところ、トドメに背中に背負っているモノ!
クマの顔を形どったデイバッグ!何でやねん!!(# ゚Д゚)!最後のシメはそれか?…か〜!

ということがありまして。

車体は900ssでありましたが、何せその後の活躍ぶり、会社運営の危うさ…も然ることながら、純然たる機械機構としての面白さ、などなど気になって早数十年。
気が付けば試乗すらしておりませんでした。

価格、壊れやすさなどから、あえて距離を取っていたこともありますが。

ただ、脳裏にこびりついたままでは。
というところから、今回の選択となりました。

何だかドカティ、レンタではフルカウルのスポーツタイプはあまり良いのが無く、モンスターを撰んだのでありますが、出切れば1200sにしたかった…。

という振り返りはここまで。

ツーリングは一気に東北道で福島西インターまで。


いつもの友人と♪


おりてから紅葉見ながら各スカイラインを猪苗代湖迄南下。




展望のよい駐車場でふらふらして


こんなのや


カモシカ


キツネ


目つきの悪い野ウサギ






また走り出し…


紅葉見ながら…
程良いところで写真に納め









少しピーク過ぎの紅葉でしたか…楽しめました!

そしてバイクも。

エンジン形式から、6速からの蹴り足凄い!アクセル開けた分すぐに蹴っ飛ばされる感じで、これまた楽しい♪

隼だと、それに比べマイルド、でドッシリして、でも気遣いなくどのバンク角からでも安心して開けられる様な(勿論サブコン入り隼、どこまでも狂暴な加速はするので、決してマッタリしたものではありませんがそれでも比較するとという意味)。

まる1日でしたが、あっという間。
楽しいひと時でした。

で…次期バイク

ドカティの方向性は期待値以上でしたんで…

でも、やっぱり長距離は厳しい気もします(^_^;)
Posted at 2019/11/16 09:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 11:34:09
ドアの向こう側・・・スピーカー交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:46:00
スピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:33:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation