• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

2019新春走り初め♪

正月くらいは家でノンビリ…
なんて事、言っていたかどうか定かでは有りませんが、正月ノンビリしたら横に成長するしかありません!

溜まった脂肪=エネルギーを運動と熱に変換して消費をしなければ!

ということで、毎度の袖森へ行って来ました♪

正月1月3日が一発目!少し変則的な走行スケジュール…
スタートは四輪14:00からです。

そして、気温は… 8℃!
思ったより、低くありません。でも、これまでからして、混み具合も有りますがベスト更新は出来るでしょう。たぶん。


天気は…晴天♪風も無くて心地よい感じです♪♪


袖森の本日の概況としては… あまり混んで無くて、多少ピットにも空きがあったかと。

下⬇は先に走ってた二輪の方々のトランポカー。(手前にもっとギュウギュウ詰めでトランポの群れがおりました。)

四輪よりむしろ、正月走行の二輪の多さの方がビックリでした(・・;)





そして、いつものメガーヌさん


今回の仕様に前回の雨天走行から特に変更は無くて、タイヤはFR共にR-S4で245/40/18
空気圧のみが変更点。

F2.0R2.1:冷間
  ↓
F2.7R2.5:1本目走行後
  ↓
F2.35R2.35:抜
  ↓
F2.35R2.4:2本目走行後

と、こんな感じ。

想定通り、1本目は走られている方が多く、縫いながらのアタック。

割と淡々と周回をこなし… 
出ました♪♪8周目♪ 1分18秒86!
初の18秒台入りです(*^^*)

嬉しいのは嬉しいのですが…

ただ欲を言うと、これ
本日一度きりの18秒台でして…感覚の定着にはまだまだ(-.-;)



言い訳として…

秋のリンクサーキット以来使い続けている、R-S4。グリップのクタビレ感は出て来てますが…

外観ではまだしぶとく保つ辺りタイヤの耐久性にはビックリです!!

が、まだ保つからと使い続けているのが仇となっているかも…(^_^;)


フロント未だ山ありますし…



まあ↓リアも死んではいない…
中古2017年製でお試しとしてゲットしてからの使用としては耐久性が優秀過ぎでしょう…これ(^_^;)

ただゴム質の変化はあり、ピークは過ぎてる訳で…



このシーズン、もう少しタイムを削れるハズと言う事で、同じタイヤ新品投入を!
と12月中旬に注文入れたら何故か?元旦に届きました (ーー;)

年賀状受け取ってるご近所さんの横でタイヤ受取…(^_^;)

こんな感じで、今年が始まったのでした。
Posted at 2019/01/03 20:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation