• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

エンジンの補機ベルトの交換

エンジンの補機ベルトの交換 先日のテンションプーリーの脱落の際に
(アイドラーとか言うのかも・笑)

脱落した部品を補修(補充)するついでに
原因追求をしたのですが

想像通り『ブラケット』のネジが1本外れた事による
振動による共振が原因でした。
(つまりブラケットのネジが1本無かった訳です。笑)

車が古くなると
飛んでもない場所ので妙なトラブルが起こるもんですね~(^^;

ついでにベルト2本を取り替えて修繕しました。


ベルト交換時に
CG系エンジン一番のハマり所を画像で解説してみました。

何かの参考になれば幸いです。
m(_ _)m

↓詳細は関連情報より…
携帯電話の場合PC用ページに飛んでしまう為にページが表示しきれません…のでご面倒ですが
「私の愛車紹介」

「マーチ」

「整備手帳」

「CG及びCGAエンジンのファンベルトの交換をする時に戸惑うオルタ側のテンション調整の解説」
へ手動移動下さい。[この件で困ってる方&暇人限定・笑]
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | モブログ
Posted at 2009/04/01 15:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 17:05
ワタクシもこの方法でやりましたが、エクステの長さが微妙でブレーキオイルのタンクにラチェットの頭が見事に干渉してやり辛かったっす。

コメントへの返答
2009年4月1日 18:18
タローさんの工具
KTCじゃ無いと見た!
( ̄ー ̄)ニャッ

もしくはマスタがABS仕様なので?
配管やタンクが違う可能性もありますよね。

たしか中期は
ニスモのタワバが引っ掛かるタイプ(トキコ製)なんですよね。

前期はトキコ、ナブコと…もう一つあるんですが私のはナブコでした。

この違いて
人によっては
『おてあげ~』になる可能性がありますね。

自分のをヤる感覚でオフ会で「んじゃ調整してあげるよ」は
危険だなコレャ…笑
2009年4月1日 17:58
こんちは。
ケータイ版の整備手帳って初めて見ました。
みんカラMobileなかなか使えますね。
この場所は、ヘッド降ろすときにオルタブラケット外す為、緩めたんですが、ブラケット外してもテンションかかってる感じがなくて、ベルトは緩めなくても良かったのか、不明です(^_^;)
電動PSのせいか、ラチェットハンドルは問題なく回せました。
コメントへの返答
2009年4月1日 18:13
どもども
m(__)m
先日は感情的にすみませんm(__)m

お~なるほど…。
電動パワステの場合ここら辺がスッキリですよね。
ベルト長さも違うかも(^^;
『オルタ側はともかく細い方は前車共通』とか書かなくて良かった笑

オルタブラケットを外す場合、テンション緩めなくても不具合なくポロっと行きますよ~
ただしベルトが少し緩むかも?ですが…。

エアコンレス車は
オルタとエンジンの間にボッコを突っ込んでオルタ固定でテンション掛けるっぽいですね。
2009年4月2日 8:37
今のところなーんもないんですけどね、
急におかしくなるんでしょうね・・・
コメントへの返答
2009年4月2日 9:35
こんな場所は日頃の点検でも見ないですからね~

まして仕事が忙しい時は、とうしても点検する暇なんぞないし…。

あとは
自分で何とか応急修理する術を覚えるか?
乗り換えちゃうか?
の選択に迫られる訳ですね。

プロフィール

「走ってる車で見て早速検索したけど
なかなか上手なデザイン。

私には、こう言う感性は無いなぁ…」
何シテル?   08/14 09:40
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation