• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

ホースクリップ塗装(くだらね~笑)

ホースクリップ塗装(くだらね~笑) 画像の様にリザーバに繋がる

クリップの錆が気になったので塗装します。

実は、このクリップにも前期後期があり

細い方は後期用です。

後期のを使おうか?とも思ったんですが…

細くて食い込みが激しそうなので前期の補修します。

(対してラジエターメインホースは後期のクリップの方が前期の締め込み式より質がイイ…どうなってんだ?これ)
え?買え?発注面倒くさい。

塗装は耐熱塗料です。

熱を加えないと、(今時期は特に)いつまでもベタベタします。
ガスコンロで生焼きしても良かったんですが
今のは安全回路が働いて停まってしまうし煤も出るので…

エキマニに活躍してもらいます。

電動ファンが数回回るまでアイドリングで放置すれば熱も入るでしょう。
え?クリップよりエキマニどうにかしろ?面倒くさい。

ちなみにクリップ

新品買っても200円以下。


暇つぶしに楽しみで色を塗ったまでで、どう考えても買った方が「利口」です。笑

所で先日、ラジエターキャップについて
https://minkara.carview.co.jp/userid/207103/car/132930/2006963/note.aspx
くだらね~講釈をグダグダ書きましたが、まさに書いた通りだったらしく

交換した翌日にはリザーバーの中に色がキチンとついて来ました。
ラジエターキャップ…オーバーヒートが~!とか言うつもりはないですが
やっぱ古くなるとリザーバーとの通りが悪いみたいです。
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2012/08/08 12:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目高そうな新しいBMWが停まってたんだけど
エンジンを掛けた瞬間にディーセル音が‥

思わず「ディーセルダブリュー」とか言ってしました。

軽乗ってる奴に言われたくないけど
直6が好きな人が乗る車ってイメージだったので意外だった。」
何シテル?   08/15 22:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation