• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月12日

メガドラマニアか?

メガドラマニアか? このドライバーに関しては
内臓された機能…みたいなモノもあるのですが
それに、ついては今回語りません。

語らないと言うよりは「自分的には使えない?使わない?使いこなせない」機能で
その真価が良く分かりません。(なので家で寝かされてました。)
‥その辺りは、以前に何処かで熱く語り綴った気もしますので
今回、此処では触れません。

仕事で使ってるドライバー(緑色の方を以下の画像で紹介)は、
それこそ嘘偽りなく「毎日必ず使うもの」であるのですが、
いい加減「柄」が傷だらけになり、みすぼらしくなってきたので、
いよいよ引退かなぁ‥と。


そこで…別のモノも色々試したのですが、
自分には、この形状が1番馴染むのだか?慣れてしまったので
画像(絵)的には色違い程度にしか見えませんが、結局コレ(銀)に、落ち着きました。

そこで使ってみると、色々と違う部分がありましたので、今回は、その説明です。

緑の方は、いままで使ってきたもので非貫通、銀の方は貫通になります。
貫通は自分の仕事的に適さない場面もあるかもしれませんが
現状適さない場面は無い部署に属してるので、貫通でもいいかな‥と。

貫通は、重さが若干重いので、柄ではなく軸の部分を持って早回しするときに
慣性が強く掛かるので、早く回ったり、回すのが楽である点の利点の方が大きいです。

なによりの違いが重心です。(青いシールで分かり辛いですが、重心にシールを貼っています。)

緑の方(非貫通)の方は指の先が掛かる下の部分になるくらい下ですが
銀の方は、指の先の中に重心がある差からでしょうか‥

i今まで使い慣れてる非貫通よりも、さらに狙った場所にスパッと持って行けるので
使っていて、かなり楽です。(楽=余裕=事故防止みたいな流れ。)

ちなみに手持ちのモノを比べてみます。

メガドラの"ガチ(笑)貫通"は、さらに重心が上です。そして重さも重い。
(最近職場の若者に影響を受けて今まで使わなかった"ガチ"とか"マジ"とかを使うオッサン誕生。笑)

これが、どう効するか?は、未知ですが、これクルマ整備用なので仕事では使いません。
(ドライバー忘れて1日だけ持って行った事がありますが、1日仕事で持ち歩くには重すぎた記憶があります。)

下の海外製は首の細くなってる所に重心があります。
この2つは重心が下過ぎるからか?どうにも狙った場所にスパッと決まらず‥
それに慣れるまで使い込む程に、私は仕事で余裕がある訳もなく
臨機応変に即座対応出来る程の優秀な人間でもないので

私は、数日で「お蔵入り」となりました。
(あとPBはグリップがベタベタするのと、汚れが拭きづらい)

WERAは店頭で握った時の感覚は良いのですが
仕事で力を入れて回してると手の腹が痛くなってきて
このクラフトフォームは私には合わないと‥そんな結論です。


もちろん。
私が上で「やはりこれじゃないと」って思う様に
PBやWERA、はたまたスナップオンやKTCのモノに
そう思う方もいらっしゃるでしょうし、決して否定はしておりません。

それを否定すると、結果自分に反ってきますし
人それぞれの「これじゃないと」ってのがあるはずですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/12 21:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ 乗り鉄】 成田山初詣から ...
{ひろ}さん

四つ葉🍀のクローバー😀
ラフィンノーズさん

天王桜
GRASSHOPPERさん

野良時計
ランクルマニアさん

5年ぶりの『福井クラシックカーミー ...
LEN吉さん

週の真ん中、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年5月12日 21:26
ドライバーと言ってもねいろいろ有りますよね😃同じPB持ってますが、メインと言うわけでなく、
APの使ったり、
ドイツ野郎がお気に入りだったり😊
安いラチットが使いやすかったりと、
ドライバーがゴロゴロ、あインパクトも有ったな😅
なのに、なんか次欲しくなる工具の不思議😵
コメントへの返答
2020年5月12日 21:49
電動インパクトの
ビットについては明確に語れるのですが
(今はどうか?分かりませんが10年くらい前までは)

PBはボキボキ頭が飛んでしまい
これじゃ幾らあっても足りないぞ
ってのと、日本の気候だと速攻で錆びました。

対してWERAは、むちゃくちゃ丈夫で(固いとは言ってません)錆にも強くお気に入りで使ってます。(^^;

2020年5月12日 22:12
こだわりはありませんがKTCの中くらいのドライバーは重宝してますね。
あとは2000円くらいのラチェットセット内にある大きなプラスドライバー(ビット)...
あ、最近シグネット(のコピー品)のラチェットドライバーセットを買いましたがこれじゃないとCBRのカウルが外せません。

趣旨と違うとは思いますがビスごとに作業ごとに相性があるでしょうし、仕事で多用する方からすればなおさらなんでしょうね。
コメントへの返答
2020年5月13日 7:31
おはようございます。

バイクといえば「+3番」を結構使ってますよね。
(自分が知ってるのは昭和のバイクまで‥ですが(^^;)

まだ、工具を全然理解してない
10代の頃に、その洗礼(笑)を受けて、案の定2番で回そうとして外れずに、頭をグダグダにしてしまい
バイク屋さんに泣きついた記憶があります。

あの頃は、そちこちにバイク屋さんがあったものですが‥

今や数が少なくなりましたよねぇ‥
(自転車屋さんも同様ですが‥)

市内でいえば
ダイシャリンやイオンバイクが
昔からある自転車屋さんを
散々喰った挙句に
あっさり撤退とか‥もう何って言うか‥

と、話がお約束の様に逸れて
申し訳ありません(^^;
2020年5月13日 12:59
僕はメカの頃からPBユーザーなせいか、たまに職場のベッセルを使うと馴染めないっスね~。
あとコジり用にトネの差し替えも使うのですが、狼さんの仰る重心点の違いのせいか使いづらい(笑)
カムアウトしにくいって事に重きをおいてPBを選びましたが、持ちやすさ使いやすさに着眼してみても良いかもしれませんね~♪
コメントへの返答
2020年5月13日 20:01
どもども~こんばんわ。(^^;

私の仕事の場合、まず
真下に向かって回すと言う場面が
整備系から比べると極端に少ない気がします。

なので真横とか斜め下だの上だの‥

下に重心があるタイプだと
+ネジとしては正統な回し方をする時には凄く有利だと思います。

PBの同タイプの貫通(黒い奴)
8193D-2-100も
考えはしたのですが、試すって事で買うのは、あまりにも高価なので諦めたってのもあります。ぉぃ
2020年5月13日 21:55
VESSELの銀黒はオイラも持ってます。
貫通式のハンマーで思いっ切り叩く事が出来るという事に感動し、ドライバーを購入する時は貫通式ばかりになりました。

体重を掛けたり早く回す時はグリップがボールタイプを使い、狭い場所やハンマーで叩く時は細長いグリップをと使い分ける様になりました。


ところで、冒頭の画像にある青いグリップのドライバーは、グリップ付近の軸部分にローレット加工されているのは、何故ですか?
コメントへの返答
2020年5月13日 23:34
メガドラインパクタをお持ちですか!笑

本当は固く締まってるネジに対して
叩くと回るって機能ですが‥

私的には、そんなネジには
電動インパクトを使ってしまいますし

叩くのに集中してると
軸が回る力を逃してしまうと言う
何ともイヤハヤな機能付きですよね。

固く締まったネジは
仕事では滅多に緩めないので
この機能には、知らんぷりして
普通のドライバーとして使用しております。

非貫通のメガドラ(緑)の
軸の根元のローレットについてですが

メーカーによると
そこを持つ事で早回しを「し易くする為」とあります。

使った感じですが
確かに素手ならアリなのかも知れませんが

仕事中は手袋をしてるので
恩恵が無い所か

手袋が喰われて(巻き込んで)
余計に回し辛いと言う感じです。

手袋をしてるなら普通の丸軸のを
貫通の柄の重さの慣性を使った方が全然早いです。(^^;

(十字レンチでタイヤのナットを回す際のアレを想像ください。

十字レンチにローレットあったら
余計にヤりづらいですよね。笑)

プロフィール

「なんかさ‥
やたら「バクチー虫」をやたら見るんだけど‥
気のせいかなぁ‥」
何シテル?   05/08 21:00
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
色んな思いでが詰まった『この車体自体』が好きで マーチが好きと言うよりは、この車体個体が ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation