• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

玄・人・仕・事

玄・人・仕・事
仕事中に同僚が忘れて去ったので 代わりに持って帰って渡そうと思い‥ 渡す前に、興味があったので中身を見てみました。 (勝手にスマンですが、そんな事でドウコウ言う仲でもないし) 以前から持ってるのは知っていたが、中身を見た事もなく 興味津々であります。 早速ですが中身をば‥ 1年位前から使 ...
続きを読む
2025年10月17日 イイね!

足元温風吹き出し口の時期になりましたよ。

足元温風吹き出し口の時期になりましたよ。
って題名の話ですが‥ このワゴンRは、こんな位置(高い)にあります。 ‥文句言いそうと思ったでしよ?実は逆です。 この車体に乗る前から我が家で2台、先に乗り継いでますが ここが「お気に入り」なんです。 普通の位置だともっと下で足のつま先付近なのが 大概の車の御約束なのですが (って言う ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

ウィンカーレバー

ウィンカーレバー
流用話とかではないのですが‥ 今までも、これからも‥私には縁の無いクルマですが 昨日、仕事で伺った先に停まっていた「Z」の内装に チラッと目に入った、ウィンカーレバーです。 「純正で、こんな色してるんだ」と思って検索したら 確かに、これでありました。 あまり詳しくないので33なのか?34な ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 06:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

ハート&クリーン

=「綺麗な心」みたいな。 ‥どっかの宗教繋がりなのかな? と「コメリ」のサブネームを見てたけど 良く見たら 「ハード&グリーン」だったと言う。 ‥そりゃホームセンターだもんね。 今まで気付きませんでした。(マジで) って事でクリーンな話です。 先日マーチよりスイッチをワゴンRに移植するの ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 07:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

試される目力w 時計の電池交換。

試される目力w 時計の電池交換。
以前、相次いでるなぁ‥とか書いてましたが それゃ周りにゴロゴロあれば、それだけ相次ぐ訳で‥ 今回は常に持ち歩ってる奴ので電池が無くなりかけ BT通信で時間を自動で合わせたり、アラームや時報設定が出来なくなりました。 (まだ単独で動かなくなるまで‥ではない。) 以前、ここで交換の件を書いてたので ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 09:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文具やドメッテック等 | 日記
2025年10月07日 イイね!

消えた「カメ」?

消えた「カメ」?
以前、駅のトイレ横にカメが置いてあったが トイレ改修?駅舎改修?のタイミングで消えてしまった。 これはデザイン的に邪魔だからとかって言う訳ではなく 震災前までは、確かに「海岸の砂浜にカメが卵を産みに着てた」 んだけど、津波によって変わってしまい亀が来なくなってしまったのに 駅には、それが乗った ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 07:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧道・廃道探索関連 | 日記
2025年10月04日 イイね!

ガソリン‥どれくらいで腐る?

ふと疑問に思ったので、検索してみました。 『ガソリンは2~3ヶ月で劣化が始まることが多く、一般的に半年から1年程度で使い切るのが目安とされています。劣化の進行は、ガソリンタンクが密閉されていても、高温多湿な環境や、空気に触れることで早まる可能性があります。劣化したガソリンは、悪臭、粘度の増加、そし ...
続きを読む
2025年10月03日 イイね!

勝手橋跡から見える歴史。

勝手橋跡から見える歴史。
2023年ですから2年前だったでしょうか‥ (その前にも台風で他の場所が川が氾濫して大変な事になったので区別が着いて無い) その時に、ここの川が溢れて、結構な水害になりました。 その際の報道で「勝手橋が原因」とか言うのもありましたが‥ ※勝手橋= 行政が認可してない橋で、近所の人や個人が利便性 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 18:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧道・廃道探索関連 | 日記
2025年10月02日 イイね!

【暴論に聞こえたらすみません】お好み焼きとタコ焼き【質問です。】

自分が10代20代の昭和末期だか?平成初期の頃は お好み焼きや、タコ焼きってのは、自分の住んでる地区では まだまだ異国(本当の国ではなく旧国名の意味)の食べ物で 全然メジャーではなく「半分珍しいもの」でありました。 そう考えたら「当たり前になった」のは、ここ数十年であって 今では、ありふれてる ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 19:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

『アイツ‥オカシイんだ。笑』

『アイツ‥オカシイんだ。笑』
まだ10代、20代の頃に友人だった奴が 知り合いだった方(カタ)が、洗車をしてる姿を見て 放った言葉です。 今でも強烈に覚えています。 その方は当時AW11のMR2に乗ってたのですが 当時は、今よりは、あちこちに洗車場がありました。 (それから比べると今は少なくなりましたよね。) でアチコチ ...
続きを読む

プロフィール

「「ホップ・ステップ・肉離れ」って聞いて
大爆笑したが‥

ホップもステップもしてない私が言うもんじゃないな‥と
そんなこんな。」
何シテル?   10/20 17:21
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 91011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation