• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

余ったオイルフィルターの行き先‥

買い置きをしてないと「次でいいか!」となってしまうので 今は使わないけど、買い置きしておくようにしていました。 (特にマーチはインマニ下なので、あまり気楽ではない) が、クルマが変わって(無くなって)しまうと、困って?しまうのが 買い置きしてたオイルフィルターだったりします。 そう考えたのです ...
続きを読む
2024年06月30日 イイね!

‥クルマがダメになったみたいっす。

‥クルマがダメになったみたいっす。
去年辺りから、走行中にブレーキを踏むと周期的な異音がしており 時々、調子が変わって、加速すると異音が出るのに変化して 「ドラシャかなぁ」と、思ってたのですが 異音と共に振動するシフトノブの感覚から 「ミッションじゃないと良いのだけど‥」と 一抹の不安を覚えていました。 昨日は、いよいよ異音が激 ...
続きを読む
2024年06月29日 イイね!

思ってたのと違うっ!(まぁいいんだけど)

先日、電動インパクトに「ひっかけ」フックを作った記事は書きましたが、 今回は、それ用に購入した「カナビラ」の話です。 先日の記事の最後の方に「とりあえずSビナー」(まぁカナビラです。)でも使うか‥と そんな風に書いて話を閉じたのですが‥ 確かに見た目は洒落てるのですが、 手袋をした手で何度も付 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文具やドメッテック等 | 日記
2024年06月28日 イイね!

前から気になっていた看板

前から気になっていた看板
公民館の隣にある消防団詰所の入口にある看板です。 前から気になってましたが、今でも現存しており 撮影する事が出来ました。   公民館に仕事で行った訳ですが 外窓はサッシに変えられ、イマドキ風になってますが 中身の作りは、もろに昭和の中頃… 看板には旧漢字が使われてるので この看板…ひょっとした ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 13:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月27日 イイね!

まぁ~た壊したよ‥どうしたもんかねぇ‥

昨日、2日ぶりにクルマ(ワゴンR)に乗ったら 時計が2時間~3時間くらい遅れていました。 計算が得意な方なら「こんなの暗算で出来るんだろうな」と思いつつ 家に持ち帰って、紙面で四苦八苦しながら自分也に計算して 2日で2時間の遅れなら、1時間で「どのくらい遅れるか?」計算をして、 先ずは時刻を合 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 00:46:54 | コメント(1) | トラックバック(1) | 文具やドメッテック等 | 日記
2024年06月17日 イイね!

フックを作る。(GDR10.8-LIH)

以前、紹介した故障したインパクトの代わりに購入した新型の話。 バッテリーは正常なので「本体のみ」を購入したのですが 充電器とかバッテリーもセットなら、何か?付属してるかも知れませんが マジで「本体のみ」なので、それ以外は何も付いていませんでした。 何か?を付けられそうな場所は存在してるので ...
続きを読む
2024年06月16日 イイね!

たんたん♪タヌキの〇〇は~♪

たんたん♪タヌキの〇〇は~♪
‥こんなに俺のは「でけぇんだぞ」って話じゃありません。 最近、自転車に乗って暫く走行すると(2.30分くらい) 「それ」と脚の付け根が痛くなって、漕いでるのが苦痛になります。 以前、通勤で乗ってた時間が15分くらいなのですが、その時間を越えると‥ って感じです。 サドルが悪いのかなぁ‥と ...
続きを読む
2024年06月01日 イイね!

電トラボール再購入。

電トラボール再購入。
以前使用していて、1年余りで故障し 分解して故障原因を追究し「構造的な弱さ」を知り 新たに購入しても「何れは壊れる」結果として ”次は無いな”と、故障報告記事に書いたものです。 答えから導いたのは 故障を防ぐには「使わない」(動かさない) 「使用頻度を控える」って事になります。 ‥それは「本末 ...
続きを読む
2024年05月30日 イイね!

「こいつ動くぞ。」

「こいつ動くぞ。」
すみません。 世代なんですがガンダムを良く知りません。 知ってるとすれば「旧ザク」に、何だか知らないけど 凄く惹かれたくらい。 同級生はガンダムとかシャァザクばっかりでしたけど。 そんな歳の頃から私は嗜好の方向がオカシかったんですねぇ‥ と言う事で。 仕事で使ってる「インパクト」ですが10年 ...
続きを読む
2024年05月18日 イイね!

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。
結論から言えば「出来ません」って結果です。 kokenのラチェットは近年、 ボディの外見はそのままで 旧来の36ギアから72ギアに変更されました。 そこで‥旧来の36ギアボディに、 新型の72ギアの中身(リペアキット)を組み込み 72ギア化‥って話題を結構見るのですが‥ それは元々3/8ボデ ...
続きを読む

プロフィール

「レディガガのデットダンスを見て
マイケルジャクソンのスリラーを思い出した。笑」
何シテル?   09/13 22:22
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation