• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

たんたん♪タヌキの〇〇は~♪

たんたん♪タヌキの〇〇は~♪
‥こんなに俺のは「でけぇんだぞ」って話じゃありません。 最近、自転車に乗って暫く走行すると(2.30分くらい) 「それ」と脚の付け根が痛くなって、漕いでるのが苦痛になります。 以前、通勤で乗ってた時間が15分くらいなのですが、その時間を越えると‥ って感じです。 サドルが悪いのかなぁ‥と ...
続きを読む
2024年06月01日 イイね!

電トラボール再購入。

電トラボール再購入。
以前使用していて、1年余りで故障し 分解して故障原因を追究し「構造的な弱さ」を知り 新たに購入しても「何れは壊れる」結果として ”次は無いな”と、故障報告記事に書いたものです。 答えから導いたのは 故障を防ぐには「使わない」(動かさない) 「使用頻度を控える」って事になります。 ‥それは「本末 ...
続きを読む
2024年05月30日 イイね!

「こいつ動くぞ。」

「こいつ動くぞ。」
すみません。 世代なんですがガンダムを良く知りません。 知ってるとすれば「旧ザク」に、何だか知らないけど 凄く惹かれたくらい。 同級生はガンダムとかシャァザクばっかりでしたけど。 そんな歳の頃から私は嗜好の方向がオカシかったんですねぇ‥ と言う事で。 仕事で使ってる「インパクト」ですが10年 ...
続きを読む
2024年05月18日 イイね!

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。
結論から言えば「出来ません」って結果です。 kokenのラチェットは近年、 ボディの外見はそのままで 旧来の36ギアから72ギアに変更されました。 そこで‥旧来の36ギアボディに、 新型の72ギアの中身(リペアキット)を組み込み 72ギア化‥って話題を結構見るのですが‥ それは元々3/8ボデ ...
続きを読む
2024年05月12日 イイね!

「+00」番ドライバー

「+00」番ドライバー
今回、初購入のサイズです。 色々持ってる様で?このサイズは所持してませんでした。 何に必要か?は、隠す訳でもないですが 言うまでのモノでもない様な‥と言う 何とも、どうでもイイ話ですが‥ 先日、そのサイズが必要なモノに遭遇したのですが サイズは「+0」(普通の通常の精密ドライバーサイズ)だ ...
続きを読む
2024年05月09日 イイね!

空き缶利用のペン立て。

空き缶利用のペン立て。
以前から画像のモノを使用していましたが 若干、色が茶色く汚れてきたので、 ぬるま湯で洗う事にしました‥ が! 洗ってみると、塗装がマダラになり、なんともミスボラシイ姿に‥ 色の劣化は表面の汚れではなく、塗装の劣化だったんですねぇ。 ちなみに10年くらい前のデザインで、今はこのデザインじゃない ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 19:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文具やドメッテック等 | 日記
2024年04月21日 イイね!

充電池のメンテナンス

充電池のメンテナンス
仕事で偶に使うので、持ち歩いてる電池です。 単3と単4が必要ですが、2つ持ち歩くのが面倒で 「単4」と、「単3スペーサー」を、 単3用ケースに入れています。 電池はエネループ等も持ってますが、それは自宅用で 仕事用には、持ち歩く環境が苛酷なので、 突然ダメになる可能性で損失が少ない ダイソーの充 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 13:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月16日 イイね!

やらしい銅像‥

やらしい銅像‥
と言う記事が、このブログの1番最初の記事な訳ですが‥ (って、どんなブログだよココ。) そんな記事を書いてから、もう20年近くですね。 書いてる私も私ですが、続いてるココも凄い。 あの当時、アチコチにブログサイトってのはあったのですが 今や殆ど閉鎖されました。 仮に自分が死んでも記事は残る‥ ...
続きを読む
2024年04月12日 イイね!

電源喪失対策‥

電源喪失対策‥
持ってる電池をバラバラに置いてると 「あれ?あったかな?」と手持ちが分からなくなって 余計に買って来る事があります。 (この前ガッツリ間違えて、買ってきて、おまけに同じのを買ってきて欲しかったサイズは無かった‥と言う。) なので一纏めにしてみました。 結果。入れて‥使ってるのより多い。 ( -Д ...
続きを読む
Posted at 2024/04/12 15:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文具やドメッテック等 | 日記
2024年04月11日 イイね!

casio BSA-B100

casio BSA-B100
前記事で >買い直すまで‥では、ないかな?って感じです。 って書いた言葉も覚めやらぬウチに‥ですが。 (^^(^^(^^; 時計が無くなって気付いた事ですが、その時計の場所を 意外にチラ見して「あ‥ないんだった」と思う事が多々ある事は 無くなってみないと分からないもので、 何時の間にかクセ?みた ...
続きを読む
Posted at 2024/04/11 12:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 文具やドメッテック等 | 日記

プロフィール

「@ちゃとぼー 以前、友人の一回り下の妹がPAO買って手を焼いてました。あれはキャブなので至極でしたが、K11も前期なのでデスビが怖いっすね。まぁ1000ccの日立なら、大丈夫かもですが…」
何シテル?   11/12 14:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation