• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

報告。

報告。
そういえば、どの位‥経ったっけ?って思ったら 既に1年も経過しててビックリしました。 何がって歳を取ると1年1年が早いのなんのって‥ 最近桜を見ると、あと何回見れるんだろうとか‥ ひょっとして、これがラストかも知らんって‥ じゃねぇだろ。まぁコレをご覧ください。 エキマニの遮熱板と、その左の ...
続きを読む
2015年04月24日 イイね!

( ゚∀゚)o彡゜玄人魂[ゲンジンコン]/追記あり。

( ゚∀゚)o彡゜玄人魂[ゲンジンコン]/追記あり。
昨日、仕事用に購入したドライバーです。 (のヘッド部分) プラスだのマイナスのネジを回す金属の軸の部分は 電動工具の咥え込みと同じ形状で、それらのビットを使います。 (大概共通のサイズなので色々なモノがある) ( ゚д゚)‥あ。これ‥シフトノブに使えるんじゃねぇか?笑 車の中で握ったり ...
続きを読む
2015年04月21日 イイね!

怪しいフィルターセシウムさん。

怪しいフィルターセシウムさん。
こんな題名にすると県外の方は反応に困りそうですが 当ブログ限っていえば「すでに過去の笑い話」なので どうぞ、遠慮なく一緒に笑ってくだされば幸いです。 深刻になった所で、元に戻る訳でもなし、私が死ぬ‥いや 読んでる皆様が死ぬ頃になっても何~も変わりません。 悟りは開けました。爆 さて、全然無関係 ...
続きを読む
2015年04月19日 イイね!

バ〇〇〇〇

バ〇〇〇〇
何故バンテリンと並べて撮影したのか? 理解に苦しむんですが、多分「転がり防止」な バキューム計。 去年だか一昨年だか?忘れたけど 常備してたのを外して、そこに 探知機と言う名の「GPS時報マシン」を付けたので ホースも撤去しちゃおうかな‥なんて思ったのですが 面倒なのでネジを刺してヒューズ箱に ...
続きを読む
2015年04月01日 イイね!

ルーペダ。(業界用語らし‥くもないな。)

ルーペダ。(業界用語らし‥くもないな。)
昨日仕事の帰りに、ふと眺めて気になった汚れ。 以前も気になったけど、 汚れたにしても、そのウチ取れるだろ‥と思ったけど 全然汚れが落ちる気配がない。 通常踏んでるみたいに、アクセルに足を置いてから ブレーキを掛ける状態に足を移動すると‥なるほど。 こんな風に斜めに踏んでる訳か‥ (何時も履い ...
続きを読む
2015年03月15日 イイね!

ko-ken Z-EAL 7mm STD

ko-ken Z-EAL 7mm STD
普通の国産車(日本車)には使用しないサイズであり 特に今まで必要を感じた事が無かったのですが‥ 必要になり購入しました。 別にkoken Z-EALじゃなくてもイイかも知れませんし 7mmなんかに掛かるトルクなんてタカが知れてますから 一昔前の中国製(今がイイとか言ってる訳ではない)で ネジを回 ...
続きを読む
2015年03月09日 イイね!

ボンドとかセメダインとか‥

ボンドとかセメダインとか‥
明治生まれの祖母の分類 ボンド=粘すもの セメダイン=↑それの臭い奴。 wwww も~とっくに先立って20年近くなります。 先日友人がウチに遊びにきて 婆ちゃん死んでから、どのくらいだっけ?なんて言われるまで、 そんなに時が経ってる事を自覚してなかった。 さて。全然話は違うのですが 最近ドア ...
続きを読む
2015年03月04日 イイね!

ドラムブレーキの再調整

ドラムブレーキの再調整
シューを交換してから1週間程度経過したので 点検を兼ねて再調整とラインのエア抜きをしました。 ラインのエア抜きは 「ドラムを付けないでブレーキを踏む」なんて バカをヤらなければ必要ないかも知れません。笑 シューを変更しなかった場合(つまり調整のみ)なら その後の「再調整」は、当たり前ですが必要 ...
続きを読む
2015年03月01日 イイね!

ドラマチックれいん

ドラマチックれいん
今夜のおまえは ふいに 長い髪 ほどいて 光るアスファルト 二人 佇むああ 都会の夜は ドラマティック~レイン 本日は高校の卒業式ですね。 卒業された方、おめでとうございます。 え?オマエが卒業したのは何年前だ? へ? 遠い昔の事じゃて。忘れてしまったノゥ。 (つか、本当にパッと出ない。まぁ ...
続きを読む
2015年02月27日 イイね!

カーボンの皮膜力?

カーボンの皮膜力?
ここでローターにヒビがあるから交換‥って記事は 以前(去年の初秋頃?)書いた気がしますが それから月日が経つ事数ヶ月、 年は変わり冬も終わりを告げようとしてますが‥ 驚いたのが現時点で錆びが出てないローターの姿。 屋内保管、湿度の少ない秋冬ですから条件はいいとは思いますが 以前も室内に置いと ...
続きを読む

プロフィール

「@ちゃとぼー 今だに乗り始めて「みんカラ」に登録する人が居るのに驚きます。税金高い、部品高い(年式が年式なので必ず必要になると思います。)部品出るか?も怪しいですし私には無理です(^^;リアハブなんか一体型で当時ですら3万(片側)すからね。」
何シテル?   09/07 20:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation