• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

余ったオイルフィルターの行き先‥

買い置きをしてないと「次でいいか!」となってしまうので 今は使わないけど、買い置きしておくようにしていました。 (特にマーチはインマニ下なので、あまり気楽ではない) が、クルマが変わって(無くなって)しまうと、困って?しまうのが 買い置きしてたオイルフィルターだったりします。 そう考えたのです ...
続きを読む
2024年06月17日 イイね!

フックを作る。(GDR10.8-LIH)

以前、紹介した故障したインパクトの代わりに購入した新型の話。 バッテリーは正常なので「本体のみ」を購入したのですが 充電器とかバッテリーもセットなら、何か?付属してるかも知れませんが マジで「本体のみ」なので、それ以外は何も付いていませんでした。 何か?を付けられそうな場所は存在してるので ...
続きを読む
2024年06月01日 イイね!

電トラボール再購入。

電トラボール再購入。
以前使用していて、1年余りで故障し 分解して故障原因を追究し「構造的な弱さ」を知り 新たに購入しても「何れは壊れる」結果として ”次は無いな”と、故障報告記事に書いたものです。 答えから導いたのは 故障を防ぐには「使わない」(動かさない) 「使用頻度を控える」って事になります。 ‥それは「本末 ...
続きを読む
2024年05月30日 イイね!

「こいつ動くぞ。」

「こいつ動くぞ。」
すみません。 世代なんですがガンダムを良く知りません。 知ってるとすれば「旧ザク」に、何だか知らないけど 凄く惹かれたくらい。 同級生はガンダムとかシャァザクばっかりでしたけど。 そんな歳の頃から私は嗜好の方向がオカシかったんですねぇ‥ と言う事で。 仕事で使ってる「インパクト」ですが10年 ...
続きを読む
2024年05月18日 イイね!

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。

koken Zeal2725Z 36ギアモデルの72ギア化について。
結論から言えば「出来ません」って結果です。 kokenのラチェットは近年、 ボディの外見はそのままで 旧来の36ギアから72ギアに変更されました。 そこで‥旧来の36ギアボディに、 新型の72ギアの中身(リペアキット)を組み込み 72ギア化‥って話題を結構見るのですが‥ それは元々3/8ボデ ...
続きを読む
2024年05月12日 イイね!

「+00」番ドライバー

「+00」番ドライバー
今回、初購入のサイズです。 色々持ってる様で?このサイズは所持してませんでした。 何に必要か?は、隠す訳でもないですが 言うまでのモノでもない様な‥と言う 何とも、どうでもイイ話ですが‥ 先日、そのサイズが必要なモノに遭遇したのですが サイズは「+0」(普通の通常の精密ドライバーサイズ)だ ...
続きを読む
2023年05月12日 イイね!

球よりクリップが…

球よりクリップが…
クルマが古くなると左右どちからに傾く様な場所で リアハッチを開け閉めすると、 閉めたつもりでも 走行し出すと、半ドアで閉まってないと言う状態になります。 (要はボディが柔らかくヨレてるんですね。) それを閉めるのに勢いを付けて強めに締めてたら リアハッチにあるナンバー灯が切れてしまいました。 ...
続きを読む
2023年05月10日 イイね!

ヘットライトとルームライトとメーターランプのLED化の害。

ヘットライトとルームライトとメーターランプのLED化の害。
最近ワゴンRばかり乗ってるので、 1週間程エンジンを掛けませんでしたが たまにはエンジンを掛けてヤらんと‥と 乗り込んでセルを回したら、凄く回りが悪い。 (リダクションセルに変えてるので、普通のよりは弱電圧には強い筈なのですが‥) 結局、あまりにも弱いのでエンジン始動ならず‥で、 少し置いて2度 ...
続きを読む
2023年03月26日 イイね!

マスキングテープカッター(クリップタイプ)

マスキングテープカッター(クリップタイプ)
ハサミで切るのもアリなんですけどね。 刃に糊が残ったりすると、その後に手入れするのが面倒です。 (放置すると開閉が重くなったり、切れ味も落ちるかも知れませんし。) カッターで切ると下側に刃が抜けて、下側数巻きを無駄にします。 (いちいち下を気にして力加減をする様な性格でもないので‥笑) 以 ...
続きを読む
2023年03月03日 イイね!

orz!orz!!

orz!orz!!
oz132Dか‥笑 そういえば最近。orzとか、あまり見なくなりましたね。 顔文字?みたいなもんにも時代や世代、流れってのがあるんですねぇ‥ さて画像の品ですが、ご覧の通り「2個目」です。 ライトとしては異色のタイプ?(デザイン)ですが、 あまりにも使うので部屋に置きっぱなしですが、 クル ...
続きを読む

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation