• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

最後の「V8インターセプター」

最後の「V8インターセプター」
歴史的名車だ‥ ボコボコでも錆び錆びでも、格好ヶえモンは格好いい。 飲むなんで勿体無い。(腐るっての。)
続きを読む
Posted at 2011/05/31 18:23:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

「今後MTGには一切参加しません。(`・ω・´)」←持って2~3年。笑

「今後MTGには一切参加しません。(`・ω・´)」←持って2~3年。笑
以前何かの折に 「今後MTGは参加せん」とタンカ切って早二年‥ (ラリ筑は、あくまで「ラリー」です(^^;苦) 今回は参加者の中の方から 震災当時多数の励ましやご心配、援助を頂きまして 自分の「タンカ切ったプライド」なんて 「屁」みたなもん捨~てた。と参加しました。(^^; ラリ筑で、顔を合 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 00:46:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

リング‥貞子の呪い再び。

リング‥貞子の呪い再び。
今日給油してから走行したらスゲー燃料臭い。 もうね。燃料ポンプ交換真ッ最中に匹敵する程です。 どうにも室内よりも車外の方が臭く、 後側の燃料タンク付近がより臭い。 どんな感じか?と言うと 「今満開の栗の花のにおい」にも過敏に鼻が反応する位バカになる程です。 って事でリアシート取っ払って ...
続きを読む
2011年05月26日 イイね!

「魂」が足りない‥

「魂」が足りない‥
震災で出遅れていた話題に、 まさに追いつこうと必死ですが(^^; NISSAN LEAF NISMO RCっての初めて知りました。 リーフって言うと電気です。 電気ったら憎っき東電です。 東電ったら原発で‥ 実は本当の敵は日本政府だったって言うヲチ や、それは今回は、いいわ。 見た目が、凄いレ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 14:42:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

私。アナタの「そう言うバカぽい所」好きよ。(紅の豚より)

プリウスの車両接近警報装置‥以前から色々話はあったけど 純正で実用化されてたとは‥知らなかった。 つまり音が静かすぎて接近に気付かれない。挙句クラクションを突然鳴らされて 持ってた工具を投げつけそうになった私‥の話はいいから。笑 実は、これを知ったのが、その説明動画をパクてパロディ化した奴だった ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 00:33:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

日産が好きな気持ちは十分分かった‥からさ。

日産が好きな気持ちは十分分かった‥からさ。
だけど、三菱に日産のエンブレムは ハタから見てて痛すぎるぞ‥ 私ゃ三菱のスリーダイアのエンブレムも好きだけどね。 人のヤる事は分からん(理解できん)よ‥ これって三菱への冒涜ではないか!?
続きを読む
Posted at 2011/05/24 20:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

突然遠くなった七ヶ宿‥

自分的な1日マトモに走行出来る距離は何キロだろう?(一般道)と 改めて考えてみた。 中には「キチガイの様に何キロも一般道を走行できる人間も居るが (↑この方は19歳の時に東京23区から50ccで半日で福島まで帰って来た伝説がある) 私的には片道150km程度である。 (ブッ通しならともかく出先 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 20:56:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

人(私)が被災してる間に‥

人(私)が被災してる間に‥
日産‥ヤってくれるじゃねぇか?笑 本来、今回の災害が無ければ自分的には かなりの大ニュースになってた気がします(^^; "コンパクトスポーツコンセプト" こんなの今日まで全然知らんかったぞ。苦笑 まぁ‥コンセプトなんて言わないで、そのまま売って下さいな。 (ってかね。先を考えたらいよいよ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 20:14:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

暑さのあまり、頭の中に蛆でも湧いてるのかよ?

暑さのあまり、頭の中に蛆でも湧いてるのかよ?
信号が一切青にならず赤のままで 下の緑の矢印で交通整理をする交差点があります。 交差点は「T字路」なのですが、ここは交通量が多く 右折する車を専用に通してやるタイミングを設けないと 右折出来る車が少なくなり、大渋滞が発生します。 (右折車線の始まりまで車が繋がり直進車が進めなくなり さらに渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:14:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

電動折りたたみが欲しくなった瞬間‥

電動折りたたみが欲しくなった瞬間‥
最近、ある方へのコメントの返信で、こんな様な事を書いた。 「以前電動折りたたみが付いてる車に1回だけ乗ったけれど、本来の使い方の意味も知らず、(長距離)走行中に暇になると、動かして遊んでた位」 ‥や、ほんとに。笑 電動なんで、せいせいバックする時に 助手席の鏡を下に下げる程度ですが K11マーチ ...
続きを読む

プロフィール

「最初に「聖のクソ」って入れたら「サトシのくそ」とか言いやがって
爆笑したじゃねぇえか‥」
何シテル?   07/15 07:05
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
8910 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation