• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

格好ぇぇぇ!

格好ぇぇぇ!うひひひひひひひ‥なんだ、その「皆様ごめんなさい」m(_ _)m
じゃTHE・END(マジかよ…酷過ぎねぇ?こいつ)

実は、ある方のブログと、ある方のブログにある、この画像。
これを見て真似たくなりました。
(ここで非常に残念なお知らせですが、画像の転載許可頂いてます。笑)

で,ある方に、どこで買ったか聞いたら
ある場所だって教えて下さったので、ある方法で購入しました。

そのある物が、本日届いたので、
夜であるにも関わらず交換しました。




まず最初の状態‥

裸電球かよ!お前「青キャップ被せわすれてるだろ?」って位ですが‥
これで付いてるんですってばq(T▽Tq)

ウソじゃないです。


さて、早速交換に掛かります。極性なんぞ夜間で気にしてる暇もないので
適当に差し込んで、点灯させてみたら「点いたの1個」だけ。

4個あるんだから、せめて半分位は行ってくれよ‥とブツブツ言いながら交換してたら
付近を女子高生が通ってて‥( ̄ー ̄)ニャッ後は想像にお任せします。

さて、メーターを外すのはいいけど、再取り付けの際、
1番面倒なのが「速度メーターケーブルの取り付け」ですよね?
え?無い?‥‥‥それは欠陥ですよ!至急日産に連絡されたし!笑

取り付けは暗がりでは絶望的ですが、実は浦和座wがあって…
ドアを開けてガラスがら覗き込むと実は丸見えです。

あとは手を伸ばして装着するだけです。(簡単タップは見なかった事にして(^^;手抜きの恥部です。)






よし全点灯だぁぁぁぁ~!!!!!‥( ̄▽ ̄;)ああああ?うぇぇぇぇぇ?

なんか上の画像みたいに格好良くない!なんかこう「寒々しい」です。
「どんと」が欲しくなってきた‥う~ん?

あれっ、そういえば上のお二方、中期でタコ付きだから青メーターなんですよね‥
そっかぁ‥以下略。笑


でも1番の「交換したい懸念」が、外から見ると軽トラのメーターの様に光る
メーターから針照明用に漏れてる光。

日頃助手席に乗って移動してると、他所の車のこんな所ばかり見てます。

さぁ、どうかな?

おお、これはイイですね!(^^) 寒いのはヒーター掛ければいいし、いいんじゃないかな?(ん?違うの?)
Posted at 2009/09/26 23:36:48 | コメント(9) | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記

プロフィール

「何時も拝見させてもらってるyoutubeの方の動画の今回は
初代ロードスターだったけど、この頃のは、
BDファミリアと同じノリの音で
まさにマツダの音で感動した。」
何シテル?   07/18 19:30
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 8 9 101112
1314 1516 1718 19
20212223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation