• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

点検術?(中古車雑誌からの引用)

引用といっても覚え書きなので原文ではありません。

<エンジンのチェック>
オイルキャップを外してみて中を覗いてみましょう。
異様に茶色かったりスラッヂが付いている物はオイル管理が悪かった証拠です。
こう言う固体は、後々トラブルが出やすいので避けるべきでしょう。

↑な~んて文、見た事ありませんか?
え?俺は新車しか買わんから、そんな文章初耳だ?ですか?
それゃ~残念。まぁ、そんなノリで書いてあるんですよ。

それを踏まえて、先日の私のココでのブログで
「画像は撮影していないけどエンジン内部がお疲れ色だった。」と書いたのですが‥

今更、蓋を開けるのが面倒ぃので、上の中古車雑誌の名文に習い、
オイルキャップかから内部を覗いた画像が‥

↑これです。(走行約10万、御歳17歳)
日産CG型の場合半分は中身が見えるんですね。


この色の状態‥ですが、正直「比較になるモンが無いから」何ともいえんです。
まぁ現状、私感で‥「疲れ色」って事で。(^^;

上の中古車雑誌の記事を読んだ頃はEP71に乗ってたんですが、

そのエンジン2E-TELUは、キャップを開けてもバッフルしか見えず、全然意味が無い感じでした。

そのバッフルが綺麗ならいいのか?とか勘違いしてたもんです。

プロフィール

「「蝉が鳴かない梅雨明け」か…
言われてみたら確かに…」
何シテル?   07/03 11:19
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 4 56
7 8 9 101112 13
14 15 16 17181920
21 222324 25 2627
28      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation