• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

ダイハツに日産!(;゚Д゚)

ダイハツに日産!(;゚Д゚)バッフル‥以前自分の車に使おうとしたが‥
内装の厚さが、どうみても足りず。
(な~んせizですから、izったら格好いいけど要はDX。笑)

友人はンダだし、自作でバッフル作り出すから(苦笑)
無用の長物となり放置プレイした事すら忘れてた品‥

今朝、ふと起きたら思い出したので
「神のお告げ」だと思い(狂)

これを使って、ムーブの例のドアトリムマウントを、普通のドアマウントに変更しました。

日産用だし、16cmの場所に17cm用だし‥と
収まらないかな?と思ったけど、アッサリ( ̄▽ ̄;) やはり神は居た。爆

って事よりも「携帯のカメラ」は壊れてるわ、デジカメの電池は無いわ‥で
「新品保存の"カシオE03CA」を引っ張り出したんですが‥

こいつの画質、密かに凄いですよね。デジカメ要らずかもしれん。
カシオはとにかくカメラの性能がいい‥ソニーは、まぁ最悪だ。笑

でも、あまり綺麗に写ると粗が分かってしまうので、ソニー画質で十分と思った。


動画も、いつものソニーのよりは画質&音質若干マシです。

実は施工前、施工後と動画に収めたハズなのに、よりによって「施工前」が無いo(´^`)o
どうやら保存方法がソニーのとは違う様だ。(ソニーのは確認なしに保存してくれる。)

うわっ「ドン・シャリ」と思う方が多いと思いますが、今まで「トン」しか出なかったので
出る様になれば、最初は「そう言うセッテング」するに決まってるでしょうがぁ~!(^^;

でもドンシャリ傾向のセッテングを辞めるには、ツイータとか余計な物を着けないと
満足出来る音にはならないから、これはこれでイイのである。

(ドン・シャリとは⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA)

ちなみに1/3はドアのビビリ音が入ってます。やはり軽は鉄板が薄い。
ドリルで穴を開けるにもマーチに比べるとアッサリ‥マーチに負けてどうする。苦笑

って事で同じ曲で比較動画。

バッフルやデットニングしなくても、ドアはビビらんから別にいいのよ…( ̄ー ̄)ニャッ
(実はドアからは中音以下は出してないのは秘密。笑)
Posted at 2010/06/09 15:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記

プロフィール

「今回の投票率って平成元年に次ぐ高さだったそうな…
って私は、まだ選挙権無かった歳だったんですが…」
何シテル?   07/23 14:26
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
6 7 8 91011 12
1314151617 18 19
20 21 22232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation