• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

やっぱり死んでたかぁぁ!( ̄ー ̄)ニャッ



先日「CDチェンジャ導入」の際に触れたCDドライブ側の基盤破壊(自分で壊しました。)
どうにも「動く機能が動かない」のもなぁ‥とヤフオクを見ていたら
チェンジャ落札後数日に「ジャンク」の出品があったので…購入してみました。

ジャンクの内容は、動作未確認‥との事ですが‥

手動で開くパネルのケーブルがお約束の断裂状態‥これゃ目視で駄目なの分かるっしょ。

このデッキの、この故障はお約束で、こうなると中身が壊れたみたいに電源が入らなくなります。

や別に怒ってる訳ではなく、むしろ遠慮なく分解出来るので好都合です。

中身は分解した様子もなくドライブも基盤も自分のより綺麗でした。

って事で分解してケーブルを入れ替えるのはリスクがあるので
(通常利用でも切れるモンを、わざわざ触りたくないので)

ドライブだけ入れ替えてデッキ本体のCD復活させました。

‥ってCDチェンジャーがあると、本体側は殆ど使わなさそうですが

例のケーブルの断裂はパネルの開け閉めで傷みが進むので

使わないに越した事はありません。(゚д゚)‥な‥何で直したんだろ?俺。自己満足

まぁ古いデッキなので(でも音がイマドキのよりも自分好みの音を出します。)

FL管が暗くなったらとか、基盤が逝ったらとか色々ガタも出るだろうし

ボタンのLEDの色を変える木人形(デク)にするとか言うのも‥

部品取りがあると可能性は…(ヨコハチ)です。(^^;

プロフィール

「エアコン 
会社の車のエアコンが構造的に効きが弱いらしく
最強にしてようやく冷えが持続するレベルで
「効かねぇなぁ」とか言ってるけど‥

自分の車に数時間乗ったら冷えすぎで下痢誘発。

あんなもんでいいんだろうな。(うっさいけど)」
何シテル?   07/24 17:45
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 6 7 8
9101112 13 1415
161718 19202122
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation