• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

やっぱスポーツより通常の純正エアロだすな。

やっぱスポーツより通常の純正エアロだすな。以前から題名の通りに言ってるスイフトがありました。

どうもスポーツは本気汁で過ぎなのよね。

‥って言うかリアワイパー短っ。
Posted at 2011/12/25 21:38:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

○○トリ○ですね。(動画)

この記事は「タローさん」の、クリ〇〇スですね。(動画)についての関連記事を書いています。
どこかの日誌で見た気がしますが、失恋ソング(ワムのラストクリスマスとか)
カップルで聞いてると…歌の通りになるぞ!!!!笑

私奴のお気に入り

( ゚∀゚)o彡゚この後落ちるんですね。わかります。笑

…ってか今、家の前を救急車が…(;゚Д゚)
Posted at 2011/12/24 22:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

多分九州?

多分九州?震災から少し経ってから…

今まで大型貨物以外では、

見た事もない様な土地のナンバーをつけた乗用車を

市内で沢山見る様になりました。

これは気のせいではなく

「市内の人の総意」だと思います。

不思議なのが「普通の人なら近寄りたくもない土地」と化してるのに

この様な「他県ナンバーの乗用車が多くなった」って事。

以前から隣の「水戸」やら「宮城」やら「福島」は普通でしたが…

地名を見て、場所が分からない土地のナンバーって、そう見ないもんですよね?
(宮城は激減しました。それゃ~そうだわね。)

多分原発(終息)作業員の方々だとは思うんですが

今、ひょっとしたら「1番全国のナンバーが見れる土地」と、なってるかもしれません。
(大型除く)

逆に県外ナンバーの大型貨物は激変しました。

郡山や福島(市)の4号線を通ると「この雰囲気懐かしいな」なんて思う程に…

当地は「ドン詰まり」の土地に、なってしまいましたからね。

特に震災前に今時期は「雪が降らないから」と

仙台以北へ向かう貨物車はバイパスに通るので

冬の方が交通量が多かったのが、すでに懐かしい話へ…

所で、画像の型のレガシーが1番好きです(^^;
Posted at 2011/12/24 00:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

混沌君の保険

先日から登場してる職場の後輩の混沌君と自動車保険の話になりました。

彼の乗ってる車は私のより大きいので当然高いのは分かりますが…

(アルテッッアです。)

金額を聞いたら、ゆうに三倍以上( ̄▽ ̄;)

「お…おまえさん何等級だよ?事故り過ぎ…笑」とか言ってカラかったんだけど…

「でもには乗りたくないんですよね~」とか、ジャブを返され…

「だから俺のは軽じゃねぇって何度言えば…」と笑って終わったんですが

今、気付いた彼の年齢(二十代前半)そら保険が高い訳だ。

明日、謝っておこう。また軽とか言われる前に。(苦笑)
Posted at 2011/12/23 01:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月21日 イイね!

久々に見た「素」で綺麗な前期

久々に見た「素」で綺麗な前期素で綺麗と言うのは

後修正(同色全塗装)ではなく

日頃普通に乗ってる感じ…って意味です。

画像では伝わりませんが塗装肌が、かなり綺麗です。

それゃ新車の様に凸凹してる訳ではないですけど

まだまだ持ちそうなクリア肌って言うんでしょうか…
(説明が難しいなぁ(^^;)

この色は前期の最初からある色ですが
オーガニックグリーン(#FL1)

良く見ると初期のではなく後のテのなのが分かります。
(95・12~97・04/5型)

仮に97年式だと私のより5年新しい…それゃ綺麗な訳…なのか。

でもでも、ある日「お客さん宅」で見た…色からして後期型の、この固体。

K11型を「新しい」と言うには、最近は無理がある言葉ですが…

ドアミラーの根元が黒ですから、最終型だと思います。

まだ新しいのに…どうしてこうなった?( ̄▽ ̄;)

ちなみに乗ってるのは老人(男性)です。

プロフィール

「今回の投票率って平成元年に次ぐ高さだったそうな…
って私は、まだ選挙権無かった歳だったんですが…」
何シテル?   07/23 14:26
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78 910
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation