• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

NV350キャラバン特別仕様車、カッコいいなぁ

NV350キャラバン特別仕様車、カッコいいなぁ日産はNV350キャラバンに特別仕様「プレミアムGX BLACK GEAR」を設定。
発売開始しました。

趣味に特化したユーザー向けの特別仕様車です。
バンだけです。
ワゴンはありません。


価格
2000ccガソリン(2WD) 319万2200円
2500㏄ディーゼルターボ(2WD) 379万8300円
2500㏄ディーゼルターボ(4WD) 411万1800円


特別装備
■ダークグレーメタル調グリル
■専用15インチアルミホイール
■BLACK GEAR ステッカー
■ヒーター付電動格納式リモコンドアミラー(オレンジアクセント付きブラック)
■フォグランプ(オレンジアクセントリング付)
■オレンジアクセント付ブラックスライドドアレール
■ジャカード織物/スエード調トリコットシート(オレンジステッチ付)
■オレンジアクセント付き前席用吹き出し口
■ピアノブラック調インストシフトフィニッシャー
■インテリジェントキー(運転席・助手席・バックドア感
■LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム、オートレベライザー付)
■インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
■ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー
■ファインビジョンメーター(白色照明文字盤リング)
■ピアノブラック調加飾付ステアリング
■SRSエアバッグ<助手席>+2ステージロードリミッター付プリテンショナーシートベルト

「プレミアムGX」 価格
2000ccガソリン(2WD) 296万3400円
2500㏄ディーゼルターボ(2WD) 356万9500円
2500㏄ディーゼルターボ(4WD) 388万3000円

「プレミアムGX BLACK GEARは「プレミアムGX」の約23万円アップです。
ちょっと高いような…
追加装備が気に入れば、買いでしょうね。
Posted at 2020/11/15 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月14日 イイね!

復活してほしいマツダ車は「ベリーザ」

復活してほしいマツダ車は「ベリーザ」マツダ・ベリーザ。
2004年に登場しました。

当時、ファミリアがアクセラになり3ナンバーになって上級化。
デミオは従来のコンパクトカーだったので、ファミリアのポジションが空いちゃったんです。
そこで企画されたのがデミオの上級モデル。
それがベリーザになったんですね。

2代目デミオの兄弟車。
基本的にはデミオと同一です。
ただし、ベリーザは1500cc+4ATのみ(デミオは1300ccとMTがラインアップ)。

コンパクトカーには珍しく、ベリーザは本革シートが設定。
リヤシートはアレンジを無くす代わりに厚く大型に。
遮音・防音材はふんだんに使われました。
フロントシートはアテンザのフレームを使用した上級品。

デミオとは違う「プレミアムコンパクト」でした。

2代目デミオがベースでしたので室内スペースは広め。
厚みのあるフロントが見切りの良さに繋がって、運転しやすいと評判になりました。

しかし、販売台数は伸びず。
マツダはモデルチェンジせずに改良だけ。
2015年に終了となりました。

4代目デミオに統合ということになっています。
狭い4代目デミオとベリーザは違うんですけどね。

ベリーザは、フロントからリヤまでサイドウインドウは直線。
フロント、サイド、リヤウインドウは立てています。




4代目デミオは、フロントからリヤまでサイドウインドウは跳ね上がってます。
リヤサイドの視界悪いんです。
フロント、サイド、リヤウインドウは寝ています。
室内スペースは狭くて、明るさは無いです。



ベリーザ、もう一度企画してほしいものです。
Posted at 2020/11/14 18:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月13日 イイね!

GRスープラにリコール 

GRスープラにリコール トヨタはGRスープラのリコールを届け出ました。

リコール内容
樹脂製燃料タンクにおいて、溶着工程の管理が不適切なため、接合面が溶込み不足となっているものがあります。
そのため、タンクの内圧変化等で接合面が剥がれ、燃料が漏れるおそれがあります。

改善内容
全車両、燃料タンクを良品と交換します。

対象台数
10台

ちなみにこのリコール、以下の文が付いてます。
本来であれば、速やかに修理をさせていただくところでございますが、修理の準備に時間を要しております。
今しばらくご猶予をいただきたくご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

BMWが燃料タンクの良品の準備ができないってことでしょうねぇ。
中身が外国車だと、こういう時に時間がかかります。
Posted at 2020/11/13 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月12日 イイね!

日産酷いなぁ…赤字約3300億円

日産酷いなぁ…赤字約3300億円日産は2020年4-9月中間連結決算を発表しました。

営業利益 -1587億5900万円[赤字]
売上高 3兆0926億8700万円
純利益 -3299億5900万円[赤字]

酷すぎてびっくり。
これで「構造改革などを続けているが、新型コロナの影響で販売台数の落ち込みが響いた」だって。

新型コロナの影響をものともせずに利益出したメーカーがいますが。
・トヨタ 6293億円
・ホンダ 1600億円
・スズキ  543億円
・スバル  237億円

日産の上層部は大丈夫?
日産車に何一つ魅力がないことを問題にしなくちゃいけないのに…。

ちなみに2019年4-9月中間連結決算
営業利益 316億万円
売上高 5兆3000億円
純利益  653億万円
黒字でした。
営業利益は前年同期比85%減、純利益が前年同期比73.5%減でしたが。
昨年から駄目ってことが見え始めていたんです。
放置から赤字が膨大になったんでしょうね。

R32スカイラインGTS-t、BNR34スカイラインGT-Rにはワクワクして乗ってました。
でも、今の日産は欲しい車が何一つないです。
Posted at 2020/11/12 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月11日 イイね!

コメダ珈琲のバーガー

コメダ珈琲のバーガー今日のお昼ごはんはコメダ珈琲でした。

コメダ珈琲は「サンド、トースト系はデカイ」と知ってます。
食べたことありますから。
(来た瞬間にたまげました)

で、今日はハンバーガーにすることに決定。
ハンバーガーも大きいの知っているんですが、食べたさに負けました。
「ドミグラスバーガー」をオーダー。

やって来たのはデカイハンバーガー。
食べ応えありすぎました。
パンズは大きいんですが、おいしいんです。
ソースは味濃くなくて、コーヒーとベストマッチ!

これで580円ですからねー。
マクドナルドのビックマックは大きいと感じなくなりそう。
Posted at 2020/11/11 20:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「デイズ、追突 http://cvw.jp/b/207308/48569252/
何シテル?   07/28 20:18
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation