• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

ジムニー、リコール2発

ジムニーのリコールです。
それも2つ。

【リコール内容(1)】
ブレーキパイプにおいて、車体への固定位置が正規の位置と異なる位置に組み付けられているため、当該パイプが車体及び燃料蒸発ガスパイプと接触するものがある。
そのため、当該パイプが損傷してブレーキ液が漏れ制動力が低下する、
また、燃料蒸発ガスパイプが損傷して燃料蒸発ガスが漏れるおそれがある。



【改善内容】
全車両、ブレーキパイプの組み付けを正しい位置に修正する。

【対象者台数 592台】


【リコール内容(2)】
燃料フィラーホースにおいて、組み付け方向が誤っているため、当該ホースが変形しているものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、当該ホースに亀裂が発生し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがある。



【改善内容】
全車両、燃料フィラーホースを新品に交換し、正しい方向で組み付ける。

【対象者台数 798台】

燃料関係が漏れるかもっていうリコールです。
怖いですね。
スズキはリコールが多い気がします。
それも結構重要なパーツで。
Posted at 2020/11/10 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月09日 イイね!

2020年10月車名別販売台数ランキング

2020年10月車名別販売台数ランキングです

1位 ヤリス:1万8592台(ー)
2位 ライズ:1万3256台(ー)
3位 ルーミー:1万1487台(前年同月比165%)
4位 カローラ:1万275台(前年同月比91.8%)
5位 アルファード:1万93台(前年同月比196.7%)
6位 ハリアー:9674台(前年同月比536.3%)
7位 フィット:9001台(前年同月比287%)
8位 フリード:7849台(前年同月比179.7%)
9位 ヴォクシー:6258台(前年同月比142.4%)
10位 シエンタ:6077台(前年同月比65.3%)

11位 プリウス:5818台(前年同月比84.3%)
12位 RAV4:5001台(前年同月比127.6%)
13位 ノア:4696台(前年同月比180.8%)
14位 セレナ:4309台(前年同月比99.9%)
15位 アクア:4064台(前年同月比81.8%)
16位 ノート:3965台(前年同月比75.3%)
17位 キックス:3542台(-)
18位 パッソ:3361台(前年同月比129.9%)
19位 インプレッサ:3153台(前年同月比195.2%)
20位 ステップワゴン:3133台(前年同月比100.2%)

ヤリスは、ヤリス+ヤリスクロスの台数ですがライズはライズだけ。
健闘しているのはライズ。
ヤリスはヤリスクロスの台数ばっかりでしょ?

ルーミーはタンクの台数をプラスしているので、しばらくは前年比越えでしょう。

フリードは好調なのにシエンタは絶不調。
不思議です。
トヨタ内にライバルがいるとか?

20位までのランキングでトヨタが圧倒的に多いです。
ホンダ3台、日産3台、スバル1台。がんばれ!
…ところでマツダがいないんですが。
マツダ、大丈夫でしょうか。
Posted at 2020/11/09 21:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

プロ野球2000本安打達成! 読売ジャイアンツ坂本勇人選手

読売ジャイアンツ坂本勇人選手が2000本安打を達成しました。
おめでとう!

ちなみに2000本安打達成は53人目。
最初に達成したのは、川上哲治氏です。

2015年から見ると下記の選手が達成しています。

45.和田一浩(中日) 15年:42歳11カ月/1903試合
46.松井稼頭央(楽天)15年:39歳 9カ月/1742試合 ※日米通算安打数
47.新井貴浩(広島) 16年:39歳 2カ月/2112試合
48.荒木雅博(中日) 17年:39歳 8カ月/2126試合
49.阿部慎之助(巨人)17年:38歳 4カ月/2056試合
50.鳥谷 敬(阪神) 17年:36歳 2カ月/1956試合
51.内川聖一(ソフトバンク)18年:35歳 9カ月/1800試合
52.福浦和也(ロッテ)  18年:42歳 9カ月/2234試合
53.坂本勇人(巨人) 20年:31歳 11カ月/1783試合

歴代達成者の中で、坂本勇人選手は歴代最年少なのでは?
…と思ったら上がいました。

3.榎本喜八(東京) 68年:31歳 7カ月/1830試合

4か月早かった!
ただし、榎本喜八氏は左バッターです。
右バッターに限ると、歴代最年少が坂本勇人選手になります。

初安打は2007年9月6日です。
13年2か月かかっての達成でした。
成績が良いだけじゃなく、故障しない強い身体が必要となります。
よくぞ達成しました。
Posted at 2020/11/08 17:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2020年11月07日 イイね!

道で出会うG'sは「アクアG's」

道で出会うG'sは「アクアG's」「G's」。
今は無いトヨタのコンプリートカーブランドです。

最初に設定されたのはヴォクシー/ノア。
「G SPORTS」というブランド名でした。

その後に設定されたのはヴィッツ。
プリウス、マークX、アクア、アルファード/ヴェルファイア、ハリアーと続きました。

ヴィッツG'sに乗ってますが、道で出会うのはアクアG'sばかり。
他のG'sは出会うことが無いですねー。
販売台数ってどれくらいなんでしょうか?

Posted at 2020/11/07 22:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月06日 イイね!

2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカー

2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーが決定しました。

・スバル「レヴォーグ」
・トヨタ「ヤリス」「ヤリスクロス」「GRヤリス」
・日産「キックス」
・ホンダ「フィット」
・マツダ「MX-30」
・アウディ「e-tron Sportback」
・BMW「2シリーズグランクーペ」
・BMWアルピナ「B3」
・ランドローバー「ディフェンダー」
・プジョー「208」「e-208」

久しぶりに軽自動車が無し。
スモールモビリティ部門賞って2013年から軽自動車が受賞です。
今年は対象車無いからスモールモビリティ部門賞は無いとか?

2016年の日本カー・オブ・ザ・イヤーはボルボXC60
2017年の日本カー・オブ・ザ・イヤーはボルボXC40
日本カー・オブ・ザ・イヤーってさほど走っていない、どこでも買えるわけでもない車でもOK!
…っことが分かった2年でした。
今年はまた日本カー・オブ・ザ・イヤーは外国車でしょうか。
Posted at 2020/11/06 22:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ヤリスがなんか違う http://cvw.jp/b/207308/48652944/
何シテル?   09/13 21:00
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation